日本画の巨匠たちが描く日本の自然美。奈良県立万葉文化館にて特別展「花と緑に魅せられて―佐藤美術館コレクションより―」開催【奈良県明日香村】
日本画の巨匠たちが描く日本の自然美。奈良県立万葉文化館にて特別展「花と緑に魅せられて―佐藤美術館コレクションより―」開催【奈良県明日香村】
奈良県高市郡明日香村の『奈良県立万葉文化館』にて、特別展「花と緑に魅せられて―佐藤美術館コレクションより―」が2025年3月15日(土)~5月6日(火・休)の期間で開催中。
1990年、「人と自然が調和する潤いのある21世紀の創造」がテーマの「国際花と緑の博覧会」が大阪の鶴見緑地で開催された。そのパビリオン「花と緑・日本画美術館」には、当時の日本画界を代表する画家50名による「花と緑」を題材にした作品が一堂に展示された。
万葉文化館が収蔵している、『万葉集』に載せられた和歌をモチーフにして描かれた「万葉日本画」のなかには、自然を愛し、時には畏敬しながら表現を尽くすという『万葉集』以来の日本の伝統を受け継ぐ作品があり、これらは「花と緑・日本画美術館」の作品と共通のテーマを描いているといえる。
本展では、「国際花と緑の博覧会」閉幕の後に公益財団法人佐藤国際文化育英財団 佐藤美術館に収蔵された「花と緑・日本画美術館」の作品とともに、万葉文化館所蔵の「万葉日本画」をあわせて展示する。
日本画の巨匠達が「自然」というテーマをそれぞれの視点と感覚で表現した作品の数々を堪能しよう。
開催概要
●開催期間
2025年3月15日(土)~5月6日(火・休)
●開催場所
奈良県立万葉文化館(奈良県高市郡明日香村飛鳥10)
●開館時間
10:00~17:30 ※入館は17:00まで
●休館日
月曜(祝日の場合、翌平日休館)
●観覧料金
一般1000円、高校・大学生500円、小・中学生300円
※2025年4月1日より割引制度の変更あり。
●問合わせ先
奈良県立万葉文化館(0744-54-1850)