Yahoo! JAPAN

『木村良平のキムライズム』5周年記念イベントレポート|岡本信彦さん、島﨑信長さん、江口拓也さん、斉藤壮馬さん、KENNさん、代永翼さん、上村祐翔さん、吉永拓斗さんが木村さんをお祝い!

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

2025年7月13日、『木村良平のキムライズム』5周年をお祝いするイベントが有楽町よみうりホールで開催されました。

木村良平さんに加え、番組でナレーションをつとめる上村祐翔さん、『5周年記念特別編 in 函館』でナレーションを担当した吉永拓斗さん、そしてこれまでの『キムライズム』にゲスト出演した岡本信彦さん、島﨑信長さん、江口拓也さん、斉藤壮馬さん、KENNさん、代永翼さんの豪華メンバーが集いました。

本稿では、昼夜2回公演のうち、昼の部の模様をレポートしていきます。

【写真】岡本信彦、島﨑信長らゲスト出演『木村良平のキムライズム』5周年記念イベントレポ

仲良しメンバー大集合! 雑談だけで無限にイベントができちゃう!?

MCの上村さんと吉永さんの呼び込みで、木村さん、そしてゲスト陣が勢揃い。全員が揃ったところで改めて木村さんから挨拶があり、「(DVDのゲストから)1人~2人来てくれたらいいなと思ってとりあえず全員に声をかけてみた」と話し「まさかこんなに集まってくれるとは思わなかった」と驚きを告白します。それに対し、木村さんが声をかけたら集まるに決まっているとツッコむゲスト陣。木村さんの人徳の高さがうかがえます。

その後しばらく楽屋で話していたという美容トークの続きをしていると、あまりに盛り上がって時間が押してしまったため、ゲストの一言挨拶はカット! 「もうみんなでしゃべってるだけでよくない?」と木村さんも全員のトーク力の高さ、そして面白さに舌を巻きます。

木村さんのタイトルコールで改めて『木村良平のキムライズム』5周年記念イベントがスタートすると、最初のコーナーは「キムライズムふしぎ発見!」。岡本さん、島﨑さんのチームⅠ、江口さん、斉藤さんのチームⅡ、KENNさん、代永さんチームⅢ、木村さんソロの4チームに分かれて、VTRを見ながら『キムライズム』5周年を振り返るクイズに挑戦していきます。

クイズに正解すると10ポイント、外れても回答内容に応じて“MCの裁量”で1〜9ポイントが与えられます。また、各チーム1回だけ、“スーパーキムラくん”を使うことができ、使用するとポイント2倍のチャンスとなります。

1問目は『キムライズムⅠ』より「バンカー対決で優勝したのは誰?」。チームⅡがいきなり自信満々で“スーパーキムラくん”を使いながら、回答は「りょうちゃん」。チームⅢは「上村祐翔」、木村さんは「オレ」と回答。そしてゲストとして出演していたチームⅠは「5周年イベントの1問目なんだから回答はもちろんこの人でしょう」と言い「木村さん」と回答。答えはズバリ「木村さん」で、チームⅢ以外が正解となりました。

外れてしまったチームⅢは0ポイント……と思いきやMCの上村さんが「(自分の)名前を書いてくれて嬉しかった」ということで、チームⅢには3ポイントが与えられました。

次の問題へ移る前に、『キムライズム』の記念すべき初挑戦はゴルフだったということで、ゲスト全員でパターゴルフに挑戦することに。しかし、一筋縄ではいかないのも『キムライズム』のイベント。全員が抽選で決まったアイテムを使って、パッティング対決を行っていきます。チームで交互にパッティングを行い、30秒以内に何個ボールを入れられるかで競っていきます。1位は20ポイント、2位は10ポイント、3位は5ポイント。スーパーキムラくんの使用もOKです。

木村さんはソロなので、吉永さんが助っ人として参加。それぞれ抽選で決まったアイテムは──

木村さん……フライパン
吉永さん……パター
岡本さん……パター
島﨑さん……おもちゃのパター
江口さん……おもちゃのバット
斉藤さん……バドミントンのラケット
KENNさん……卓球のラケット
代永さん……おたま

しっかりと狙う人、精神統一してゆっくり打つ人、正確さよりも連打で勝負する人……個性豊かなショットが繰り広げられます。結果はチームⅠとチームⅡが0個、木村さんチームとチームⅢが1個と苦戦気味。木村さんチームとチームⅢが20ポイント、チームⅠとⅡが5ポイント獲得となりました。

「そんな壁壊しちまえ」!!

ゴルフ対決が終わり、再びクイズへ。クイズ2問目も『キムライズムⅠ』からの出題で、プロジェクションマッピングを使ったボルダリングにチャレンジした島﨑さん。そんな島﨑さんに木村さんがかけたアドバイスは何か? という問題です。

そのままだと難しすぎるため、MCから「そんな壁〜〜〜〜」とヒントが飛び出します。すると「脳内再生余裕だった」とスラスラ答えを書き込む江口さん。出てきた答えは「そんな壁ぶちこわしちまえよ!!!!」。続いてチームⅢが「そんな壁、壁ドンしてやれ」、木村さんは「そんな壁のりこえてきただろ」、そしてチームⅠ「そんな壁、江口に比べたら楽だろ」と回答。各チームの回答が出揃ったところで正解は「そんな壁壊しちまえ」。見事脳内再生に成功した江口さんのチームⅡが正解となりました。

3問目は『キムライズムⅡ』より、スーツを着た斉藤さん、江口さん、木村さんが揃った一幕から出題。お互いのスーツ姿を褒めつつ、木村さんの姿を見て江口さんが放った一言とは何だったのかというもの。

今回はヒントなしで、各チームさらっと回答していきます。まずチームⅢはVTR中に年収ネタがあったことから「年収300億円です」。木村さんは「若い頃からおじさんだった」、チームⅠは「食べちゃいたい♡」、チームⅡは斉藤さんが「オトナ〜」と回答。斉藤さんの回答に対して「大人なコーデだって言ってるのに繰り返さないよ」と腑に落ちていない様子の江口さん。

改めて正解VTRを見ていくと江口さんは「遊んでるな」とコメントしていたのですが、後半でまさかの「オトナ~」と発言しており、全員大爆笑&ずっこける江口さん。これはもう文句無しということで、チームⅡに10ポイントが与えられました。

4問目、5問目は『キムライズムⅢ』からの出題。カクテル作りに挑戦した代永さんが「完成したカクテルにつけた名前とは?」という問題に対して、MCより「あなたと◯◯を」とヒントが出されます。

チームⅠの回答は代永さんの名前とかけて「あなたとつばさを」。チームⅡは「あなたとひとときを」、木村さんはカクテルの見た目がトロピカルだったので「あなたとひと夏の思い出を」。そしてチームⅢは代永さんが「あなたと甘い思い出を」と回答していきます。

正解は「あなたと甘い夜を」。チームⅢの”甘い”が惜しかったのですが、今回はご本人の回答だったので、加点なし。思わず代永さんが「オレに厳しくない?」とボヤいて笑いを誘います。

『キムライズムⅣ』出演の細谷佳正さんよりお祝いメッセージが到着!

ここで、『キムライズムⅣ』に出演した細谷佳正さんからのお手紙が紹介されました。会場のみなさんへのコメントや木村さんへのお祝いのコメントと共に、細谷さんから「何でもそつなくやってのける木村さんが『そんじょそこらの人には負けないよ』という自信のあるオトナの趣味やゲームを教えてください」という質問が。コメントの締めには「会場のみなさん、見たいですよね、木村さんのかっこいいところ」とも書かれていて、会場は大盛りあがりします。これには木村さん、苦笑いしながら「こういうコメントって普通『行けなくてごめんね』って書くモノじゃないの?」とツッコみます。

回答に悩む木村さんを見たKENNさんが「あっち向いてホイでしょ」と言ったことで、木村さんとKENNさんがあっち向いてホイ対決をすることに。気合十分な姿から繰り出されたのは、とってもスローなじゃんけん、そして指が曲がった先を見てから引っかかる木村さんに、他のメンバーからは「催眠にでもかかってるだろ!」とツッコミが。

最終的に木村さんは「このメンツが来てくれるのがすごくない?」とこれだけの豪華ゲストを呼べることが自慢としつつ「みんなが僕の居場所を作ってくれるところがありがたい」とコメントして大きな拍手が巻き起こりました。

クイズもとうとう最終問題へ。点差が離れているため、バラエティのお約束ともいえる逆転チャンスとして”スーパーキムラくんを使ったら100万ポイント”という大きなルール変更が行われます。

最終問題は『5周年記念特別編 in 函館』からの出題。五稜郭タワーを観光中、上村さんが木村さんを案内した「楽しいスポット」とは?

すでに“スーパーキムラくん”を使用済みのチームⅡ以外は”スーパーキムラくん”を使いつつ、チームⅠは「酒蔵」、チームⅡは「スケベ窓(※下が透けて見えている窓)」と回答。チームⅢも「下が透けているガラス張りの床」と予想していきます。木村さんも同じく「透明な床」と回答します。

正解は「透明な床(シースルーフロア)」でチームⅠ以外がポイント獲得! 最終結果は、木村さん:1,000,035点、チームⅠ:15点、チームⅡ:55点、チームⅢ:1,000,023。

見事木村さんが1,000,035点で優勝となりました! 優勝した木村さんには賞品として“育てるタオル”2個が贈られます。

さらに優勝者のコメントを求められると「いやぁ接戦でしたね。真ん中の2チームは少し力不足というか、キャリア不足というか。男はやっぱり40超えてからですね」と白々しく話すと、後ろからは総ツッコミが。そしてチームⅠとチームのⅡのところに賞品のタオルを持っていくと「このタオルと同じくらい育ってくれよ」と言いながらプレゼントし、大きな拍手が巻き起こりました。

続いて、開催2週間後の7月30日は木村さんの誕生日ということで、『キムライズム』のイベント恒例にもなりつつある、会場のみんなで木村さんの誕生日をお祝いします。エルタマという差し入れ募集サービスを使ってファンのみなさんから贈られたケーキと共に、全員で「良平さん誕生日おめでとう」とお祝いのメッセージを贈りました。

そしてここで、木村さんから重大な告知が。なんと『木村良平のキムライズムⅤ』の制作が決定しました!

楽しいイベントも、ここで終了のお時間。最後に木村さんが「こんなにみんなが揃ってくれると思わなくて、すごく嬉しかった。本当にいつメンばかりで、各々の現場や活動で切磋琢磨していきたいし、何かあったら真っ先に呼んでほしい。これからもいい時間を作っていきたいので、引き続きよろしくお願いします!」とメッセージを送り、大喝采の中『キムライズム』5周年記念イベントは終了となりました。

【取材:二城利月 写真:胃の上心臓】

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・Maple Brick(メイプル ブリック)】仕込みに妥協なしの洋風オードブル

    愛媛こまち
  2. アイオケ、全国7都市ツアー開催&3rdアルバム発売決定!

    Pop’n’Roll
  3. 【告発】先日公開された「伊豆 vs 房総」記事の裏側を暴露する / ロケットニュース記者・中澤星児から受けた非道な仕打ちについて

    ロケットニュース24
  4. 松川星、美脚あらわなスポーティキュートなコーデでファン魅了

    WWSチャンネル
  5. 【男女兼用】AOKIの「リカバリーウェア」が絶妙な値段なので試してみた / ワークマンと比べたら全然違った!

    ロケットニュース24
  6. 原発の再稼働が、本当に地域振興に繋がるのか

    文化放送
  7. ギラヴァンツ北九州、永井龍の意地の一発で今季初の逆転勝ち PO戦線生き残りをかけて最終節へ(2025年11月23日)

    キタキュースタイル
  8. 【2025年初冬】確実に褒められるやつ。人気のヌーディーピンクネイル

    4MEEE
  9. <教育虐待ママ>夫に「一緒にいると息苦しい」と言われた!普段面倒を見ないくせに腹立つ

    ママスタセレクト
  10. いくらでも食べられそう……。ぜひ試してみてほしい「ごぼう」のウマい食べ方

    4MEEE