【暑い日にはこれ!】「とろ〜り甘じょっぱいのがたまらん♪」冷やしみたらし団子
甘すぎず、さっぱりしているから何個でもぺろりといけちゃう♡たれはとろっと仕上げて、冷やしても固くならないのがポイント!おもてなしにもぴったりな、夏の和スイーツ決定版!ぜひ、作ってみてくださいね♪
梅入りひやしみたらし団子
2人分
材料:
白玉粉 100g
水 約80〜90ml
【A】水 200ml
【A】砂糖 大さじ4
【A】片栗粉 大さじ3
【A】みりん 大さじ2
【A】しょうゆ 大さじ2
梅干し 2個(種をとる)
作り方:
① 白玉粉に水を少しずつ加え耳たぶくらいのやわらかさにこね、12等分して丸める。沸騰したお湯でゆで、浮いたら1分加熱し、氷水で冷やす。
② 小鍋に【A】をすべて入れ、火にかける前にしっかり混ぜる。中火で混ぜながら加熱し、沸いたらすぐ火を止めて、たたいた梅干しを加える。粗熱をとり、冷蔵庫で30分ほど冷やす。
③ 器に①を盛り、②をかけたら、完成!