Yahoo! JAPAN

新港町「ジーライオンアリーナ神戸」前に、大きめの「芝生広場」を作るみたい。開業まで1か月切り、街も進化

神戸ジャーナル

新港町「ジーライオンアリーナ神戸」前に、大きめの「芝生広場」を作るみたい。開業まで1か月切り、街も進化

開業1か月を切った新しいアリーナ。周辺の整備も進んで、居心地よい空間ができそうです。神戸市中央区新港町2

270度海に囲まれた「GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)」は、2025年4月4日(金)に開業することが決まってます。

3月上旬、アリーナの周辺を見に行ってみると、旧住友倉庫跡のさら地に、たくさんの芝生が並べられてます。

まだまだ山積みにされているものもあるので、土の部分には全部芝生が敷かれるのではないかと。かなりの広さです。

アリーナの前あたりまで芝生エリアになりそうです。4月には青々と茂っているのか、気になるところ。

芝生広場の横には、大きめの木が生えるスペースも。周囲は腰かけれるくらいの高さの段差に囲まれてます。憩えるような場所になるのかもしれませんね。

広場からアリーナの方へは「枕木」が並べられ、アプローチのようになってます。

その先には、海側の突堤先端部分にできるお店などを含めたエリアの総称『TOTTEI(トッテイ)』のサインも設置されてます。

先に認識されていた「ジーライオンアリーナ」か、簡単で呼びやすい「トッテイ」か、みんなこの場所を差す時、どの呼び方が定着していくことになるんでしょうか。

北側の歩道には「街路樹」が植えられ、四角い大きなベンチなども設置されてます。

第2突堤での開業を前に、「第1突堤」基部にある水族館「アトア」周辺でも変化が。入口手前まであった「電柱」が撤去されてます。

地中化の工事が終わり、街全体がすっきりした印象に。

開業の半月ほど前には、新たな商業施設『ラスイートルパンビル』が一足早くオープン予定。

街の進化が目まぐるしいほどです。この春、新港町がどんなふうに賑わっているのか、今から楽しみですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 釣りロマンをくすぐられる魅力的な響き…日本の「三大怪魚」ってどんな魚?

    WEBマガジン HEAT
  2. 令和7年春の叙勲 赤穂市から3人受章

    赤穂民報
  3. 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』からのガンダム初見勢に、『機動戦士ガンダム』を見るなと勧めた理由

    ロケットニュース24
  4. 行列のできる福岡糸島の老舗「長浜ラーメン力」監修のカップめんを食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  5. 【松山市・天丼てんや 松江店】サクッとカラッと天丼 甘辛いタレもベストマッチ

    愛媛こまち
  6. 【宇和島市・カフェ ポラリス】木の風合いが心地よい 住宅街の隠れ家的カフェ

    愛媛こまち
  7. もちづきさんは節約上手? 食費を“半分”にした彼女を待ち受ける運命とは……|今回の『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』【4月29日更新:最新12話】

    アニメイトタイムズ
  8. 『学園アイドルマスター』藤田ことね(CV:飯田ヒカル)の誕生日アンケート結果発表! ことねの可愛さ、スゴさとは? プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  9. アニメ『姫様“拷問”の時間です』第2期が2026年1月に放送決定!新たな戦いの幕開けを予感させる(!?)ティザービジュアルも公開

    PASH! PLUS
  10. 米が高いなら「粟(あわ)」を食べればいいじゃない? 年貢に苦しむ農民の主食でおなじみ「あわ飯」食べてみた結果 …

    ロケットニュース24