Yahoo! JAPAN

【店舗限定】松屋の「ドライグリーンカレー」は発明かもしれない / ウマいし地球にやさしい

ロケットニュース24

2025年3月12日現在、松屋の店舗限定メニューが5つ展開中だ。その中の1つが『ドライグリーンカレー』で、販売店舗についてはこちらのページを参照して欲しい。

さて、ドライカレーもグリーンカレーもカレーの定番であるが、果たして『ドライグリーンカレー』とは? 食べてみたところ、もしかしたら『ドライグリーンカレー』は発明なのかもしれない。

【画像】結構辛いので温玉も合う

・キーマカレー型

実はドライカレーには大きく2つのタイプが存在することをご存じだろうか? 1つはカレー粉でライスを炒めた「チャーハン型」で、もう1つがひき肉を具にした汁気が少ない「キーマカレー型」である。

松屋の『ドライグリーンカレー』は後者のタイプで、決してグリーンカレー風味のチャーハンではないことをまずはお伝えしておく。意外とややこしいぜ、ドライカレー。

・企画力すごい

さて、これまで松屋では「グリーンカレー」及びに「キーマカレー」の発売実績がある。どちらも味に申し分は無く、特にグリーンカレーはなかなかの本格派であった。

牛めしやハンバーグと並び、カレーは松屋の超得意分野。聞き慣れない『ドライグリーンカレー』もまず外すことはないだろうと思っていたが、結果的に私は味よりも“松屋の企画力”に感心してしまったのである。

で、その『ドライグリーンカレー』の最大の特徴は、具が「ひき肉とタケノコのみじん切り」であること。言うまでも無くタケノコは、グリーンカレーに欠かせない鉄板の具だ。

また汁気もかなりあるため「ドライとは?」と思ったが、それはイイ。要するに松屋の『ドライグリーンカレー』とは、具がキーマカレー状のグリーンカレーだと考えればいいだろう。

・主役はタケノコ

さっそく食べてみたところ、ココナッツミルクがかなり効きつつも、辛さはビシッと強め。マイルドさとキレ味を併せ持つ、非常に美味しいグリーンカレーだ。

そして「ひき肉とタケノコのみじん切り」がメッチャ活きてる! というのも、みじん切りであることで口の中に具がある状態がキープされ、タケノコのコリコリ食感が常に楽しめるのだ。

あたり前だが通常のグリーンカレーならタケノコを食べた時しかタケノコの食感はしない。……が、みじん切りなら常にタケノコがそばにいる! 正直、その発想は無かった。

しかもみじん切りならば、形が不揃いのタケノコでも問題ないハズ。実際に松屋がどんなタケノコを使用しているかはわからないが、コストを抑えるだけではなく、大げさに言えば地球に優しいカレーなのかもしれない。

・らしさ爆発

結果的に松屋の『ドライグリーンカレー』は、松屋の企画力が存分に発揮された非常にユニークなカレーであった。味だけではなく食感を重視したカレーというのも非常に珍しい。

松屋の『ドライグリーンカレー』は単品価格が880円。物価高もあり最近の松屋はそれなりのお値段がするため、これが高いのか安いのかはよくわからない。……が、私の知りうる限り “唯一無二のカレー” と申し上げておこう。

参考リンク:松屋
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 桜の名所にタイヤ痕、公園でドリフト走行か 山形県山辺町がマナー遵守呼びかけ

    おたくま経済新聞
  2. <犬ダイスキ義母>赤ちゃんがいるのに!?「うちの犬は賢いから大丈夫よ~」嫌がらせ?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 袴姿の女神降臨!河北彩伽、佐渡ヶ島での艶やかなオフショットを公開。

    WWSチャンネル
  4. 住民の絆つなぐライトアップ花見会 栗林町砂子畑で4年目の開催 “笑顔”も咲く

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  5. 園長からペーパーアーティストへ!夢を追いかけたtete(テテ)さん【市川市】

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 2025年のKAATキッズ・プログラムはSPACと協働して企画 『わたしたちをつなぐたび』『鏡の中の鏡』の詳細が解禁

    SPICE
  7. 【リニューアル】道の駅 越後出雲崎 天領の里が4月27日(日)にグランドオープン!|出雲崎町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 切迫早産で長期入院へ 入院は夫婦の関係性を見直すきっかけに

    たまひよONLINE
  9. 【ワイドパンツ】とんでもなくセンスいい……!おすすめ晩春コーデ5選

    4yuuu
  10. 時空を超える江戸の旅へ、浮世絵×イマーシブ体験 ― 角川武蔵野ミュージアム「浮世絵 RE:BORN」

    アイエム[インターネットミュージアム]