Yahoo! JAPAN

【ヤバイ】「海が見たいね」と上司が言ったから11月の湘南に来てみた結果 → 上司が波に消えたでござる

ロケットニュース24

海といえば夏の風物詩だが、秋の海もなかなかオツなもの。澄んだ空気の中で眺める夕焼けはまるで絵画のように美しく、そしてどこかノスタルジックである。

とある仕事の帰り道。上司のYoshioが「海でも見たいね」と呟いたので、私(あひるねこ)たちは車を停めて湘南エリアの海岸を少し歩くことに。

・湘南の海へ

この日は11月にしては暖かく、夕方でも上着は特に必要なかった。車を降りてしばし歩くと……

おお! 海だ!!

江の島も見えるぞ!

ちょうど夕日がきれいな時間帯。まさにサンセットビーチである。沖のほうにはサーファーたちの姿も見えるが……静かだ。波の音しか聞こえない。それ以外の音が世界から消えてしまったかのよう。

ふとYoshioを見ると、何も言葉を発さず、ただ無言で海をうち眺めていた。いつもならウザいくらい はしゃぎ回るはずなのに。

“アホの上司” として、常にアホの最前線に立ち続けているため忘れがちだが、こう見えてYoshioは当サイトの一番偉い人である。我々の知らないところで、様々な苦悩や葛藤を抱えていてもおかしくはない。

私は声をかけず、黙って一緒に海を見ていた。しばらくすると、Yoshioの方から話しかけてきた。

Yoshio「フリスビーでもやるか」

いや……どっから取り出したんだそれと思わず口に出かけたが、せっかくなので付き合うことに。まずはYoshioが投げる。

シュ──────────

次は私の番。

シュ──────────

フリスビーは不安定な軌道を描きながら、秋の夕空を悠然と、鮮やかに切り裂いていく。どこまでも続くこの広大な海岸で誰より高く、誰より自由に舞うフリスビーを見て、Yoshioはこう漏らした。

「俺もフリスビーみたいに飛んでいきたいな」

Yoshioさん……ところが。

「よし、ちょっと飛んでくるわ

え?

Yoshioさん?

Yoshioさん!?

Yoshioさん! Yoshioさーーーーん!!

Yoshioォォォォォォォオオオオオ!!!!

「意外とあったかい♡」

何してんだこのおっさん!

・意味不明

空駆けるフリスビーを見て、自分もフリスビーのように自由でありたいと願った結果、Yoshio自身がフリスビーとなって浅瀬へ飛んでいったのだった。犬かお前は。

Yoshioさん、青春ドラマじゃないんですから。娘さんが見たら引きますよ。さあ、そろそろ帰りましょう。

「分かった!」

Yoshioォォォォォオオオオ!!

Yoshioォォォォォォォオオオオオ!!!!

Yoshio「夏に来た時は気付かなかったけど、まさか11月の海がこんなに温かくなっているなんて知らなかった。

BBCニュースの今年5月の記事によれば、世界中の平均海面水温がこの1年の間、連日のように更新されていたらしい。主な原因は地球温暖化ガスとエルニーニョ現象だ。

それは日本においても同様で、気象庁の発表によると日本近海の海水温は、2023年までの100年間で1.28℃上昇しているんだって。驚くことにこれは、世界平均の上昇率(+0.61℃ / 100年)よりも大きい値なんだ。

もしこのまま地球温暖化が加速すれば、21世紀末までに100年あたり3.6℃上昇するという予測もあるとウェザーニュースは伝えているんだけど……やっぱり俺としては、海洋生物への影響が特に気がかりだよ。サンゴ礁とかマジでどうなっちゃうんだろう。

海水温が上昇してるってのは何となく知っていた。でも今回、改めて肌で感じることができた。決してこれは他人事ではない。俺たち一人ひとりに何ができるのか? 自分や自分の家族に直接的に関わる問題として、もっと真剣に考える必要があると思う」

フリスビーが喋んな。

– 完 –

参考リンク:BBCニュース、気象庁、ウェザーニュース
執筆:あひるねこ
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【富野台北公園】小倉の街全体を眺められる公園 アニメ「メカウデ」のロケ地としても登場(北九州市小倉北区)

    北九州ノコト
  2. AI翻訳が壊すもの、作り上げるもの

    Books&Apps
  3. B2福岡|東地区 3 位の福井に後半1点差まで詰め寄られるも、福岡が逃げ切り、アウェーゲームで2連勝を飾る【バスケ】

    ラブすぽ
  4. 菊池風磨が最高にかっこよかった作品ランキング!「ウソ婚」「ファイトソング」を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  5. 寝落ちしそうな『ウトウトしている赤ちゃん猫』を見ていたら…反則級にかわいい瞬間が32万再生「学校の授業中」「期待どおり」

    ねこちゃんホンポ
  6. 「計算が多い授業はシャーペン」「5色で色分け」etc…授業ノートを取るときの、みんなの“こだわり”とは!?

    マイナビ学生の窓口
  7. 【黒スカート】センスいい人は、こう着てる!周りと差がつく1月コーデ5選

    4MEEE
  8. 「勘弁してくれよ、疲れてるんだ(溜)」親戚対応も丸投げな奔放夫に呆れ

    4yuuu
  9. 慣れた手つきドアを開ける猫ちゃん 中に人入ってる?

    おたくま経済新聞
  10. 湊川公園近くの「トーホー」跡に、スーパー『八百鮮』を作ってる。オープン時期も判明

    神戸ジャーナル