Yahoo! JAPAN

KDDI、コンビニからAIドローン「Skydio X10」を出動させ警察活動の高度化を目指した実証に成功。さらにSkydio X10のレベル3.5飛行は国内初

DRONE

石川県、石川県警察、KDDI株式会社(以下、KDDI)、株式会社ローソン(以下、ローソン)は2024年12月23日、ローソン店舗の屋根に設置したAIドローンを使い、捜索や事故時の初動対応など警察活動の高度化に向けた「地域防災コンビニ」の実証(以下 本実証)に成功しました。

本実証は、地域活性化と能登半島地震からの創造的復興の推進を目的とする「石川県とKDDIの包括連携協定」に基づき、日常と災害発生などの非常時を区別しない「フェーズフリー」をコンセプトに実施する。

ドローンを事件・事故時の初動対応といった日常の警察活動に活用することで、非常時にもドローンを迅速に利活用する体制の整備を目指している。

警察の初動対応では、事故や事故の当事者をいち早く発見し、安全を確保することが重要となります。ドローンで事件・事故現場へ急行することで、より迅速・的確な警察活動が期待されるという。

本実証の様子

本実証では、七尾警察署(石川県七尾市)からAI制御により障害物を自動回避しながら安全に自律飛行が可能なドローン(Skydio X10)を、ローソン七尾小島町店から行方不明者の捜索現場や交通事故現場と見立てた場所まで飛行させた。

現場到着後、AIドローンのサーマルカメラや高精度カメラ映像を通じて、石川県警察とKDDIが連携し、遠隔で現場確認までの初動対応を行い、警察活動への活用の可能性を確認した。

4者は今後、AIドローンを活用した災害発生時の被災状況の確認に加え、日常で発生しうる事件・事故の初動対応などの警察活動への活用の可能性についてさらなる検討を進め、地域の安心・安全を見守る「地域防災コンビニ」の展開による災害に強い地域づくりを通し、石川県の「創造的復興」を目指すとしている。

背景・目的

石川県とKDDIは、2024年に発生した能登半島地震と奥能登豪雨の教訓から、石川県内の地域活性化および、石川県の「創造的復興」の推進を目的とした包括連携協定を締結した。

https://www.drone.jp/news/20241025142049101622.html

具体的な連携施策として、ローソン店舗を地域防災拠点としてドローンを配備し、災害発生時にドローンを急行させることで迅速な被災状況の確認や、要救助者の捜索などを実施することを目指しており、本実証はその一環となる。

日常と災害発生などの非常時を区別しない「フェーズフリー」という考えに基づき、ドローンを日常で発生しうる事件・事故時の初動対応といった警察活動に活用することで、災害などの非常時にもドローンを迅速に利活用する体制の整備を目指している。

本実証について

実証概要

ローソン七尾小島町店の屋根に設置したSkydio X10を使い、災害発生などの非常時や日常で発生しうる行方不明や事故を想定した2つのシナリオの実証を七尾警察署からレベル3.5飛行で実施した。

なお、Skydio X10のレベル3.5飛行は国内初だ。また、ドローンの運航はKDDIスマートドローン株式会社協力のもと実施した。

(1)行方不明者の捜索
ローソン七尾小島町店から直線距離で約1km先の小丸山城址公園を行方不明者の行き先地と見立て、ドローンで行方不明者の捜索した。ドローンのサーマルカメラを活用することで、上空から迅速に行方不明者を発見きた。

飛行ルート

ドローンのサーマル映像(2)事故時の初動対応
ローソン七尾小島町店から直線距離で約5.1km先の能登島大橋駐車場を交通事故現場と見立て、ドローンの高精細カメラ映像から事故現場の確認までの初動対応した。通常、車で移動すると約15分かかるところ、ドローンでは交通状況に左右されず、約8分で急行することができた。 また、ドローンの映像を元に3Dモデルを作成することで、事故現場を立体的に把握でき、担当者が現場に向かわずに遠隔で状況を確認できることを実証した。

飛行ルート

ドローンの映像から作成した3Dモデル

使用機体

メーカーSkydio特徴AI搭載、暗所での自律飛行が可能大きさ(幅 x 奥行 x 高さ)789mm x 650mm x 144mm最大飛行時間40分

各者の役割

石川県飛行フィールドの提供石川県警察実証シナリオの策定KDDI実証全体の企画・統括KDDIスマートドローンドローンの運航ローソンドローンの設置場所の提供

KDDI

KDDIスマートドローン

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【さすがに無茶】池袋の中華料理店がやってるバレンタイン企画にやや引きながら食べてみた結果

    ロケットニュース24
  2. 田村淳さんがアワード受賞! 史上最大規模の開催となった「ジャパンキャンピングカーショー2025」訪問レポ

    ロケットニュース24
  3. TVアニメ『ブルーロック』のエゴイストたちをフィーチャーした『ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation』開催が決定

    SPICE
  4. 【札幌市/中島公園】森の中でリラックスするように、ほっとひと息つける空間「森香珈琲」

    poroco
  5. 「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは

    草の実堂
  6. 「まさか40年もやらせてもらえるとは…。」南野陽子デビュー40周年記念コンサート開催決定!

    WWSチャンネル
  7. 【初日から品薄】BOSSとポケモンカードのコラボキャンペーンがスタート! 缶コーヒーを飲んでポケカ柄のランチボックスをゲットだぜ!

    ロケットニュース24
  8. 東京、2月に行くべきあったかフードフェス4選

    タイムアウト東京
  9. 山本彩、『小学一年生』創刊100周年記念ソングの歌唱を担当!「多くの方に聴いていただけると嬉しいです」

    Pop’n’Roll
  10. 急な出産に備え救急隊員が研修 助産師が人形で指導 名張市消防

    伊賀タウン情報YOU