Yahoo! JAPAN

【リアル給与明細】派遣の女性。リボ払いが減らない……。どうしたら貯金できますか?【FPが解説】

4yuuu

【リアル給与明細】派遣の女性。リボ払いが減らない……。どうしたら貯金できますか?【FPが解説】

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【29歳 金融業】

【画像】29歳、金融業の給与明細を見る

【リアル給与明細】29歳、金融業の場合

プロフィール

29歳、女性
金融業の派遣

▼現状
仕事内容は消費者金融のオペレーター業務。勤務10か月目。
労働時間は月150時間程度、残業は月4時間程度。
ボーナスはなし。
独身・実家暮らし。
クレジットのリボ払い残高あり。

【相談内容】貯金をしていますが、クレジットのリボ払いがありなかなか貯まらない状況がつらいです。

解説するのは……

◆青山かえ
FP2級・日商簿記2級・整理収納アドバイザーを保有するWebライターです。
7年の投資経験を活かし、NISA・iDeCo・暗号資産についてわかりやすく解説します。

現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?

厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、金融業勤務の25〜29歳の平均年収は281.5万円*です。
相談者さんの年収は300万円ですので、平均より高い水準と言えます。
副業も考慮されているとのことなので、さらに年収アップを見込めるでしょう。

*……参考:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」

リボ払いの負担軽減が最優先

まず取り掛かるべきは、リボ払いの残高を減らすことです。
リボ払いは毎月の支払いが一定に見えるため、一見すると負担が少ないように感じます。
しかし実際は利息がどんどん膨らみ、元本がなかなか減らない仕組みになっているのです。

現状を正確に把握する

現時点の残高・毎月の支払額・金利・このまま払い続けた場合の完済までの期間・総支払額を正確に書き出してみましょう。

繰上げ返済で元本を減らす

リボ払いの大きな問題は、毎月の支払いの大半が利息に消えること。
一時的にでも毎月の支払額を増やす、もしくは副業の臨時収入で優先的に繰上げ返済をして、元本を減らしましょう。

低金利のローンで借り換えを検討する

リボ払いの金利は一般的に15〜18%と非常に高いため、低金利の借り換えローンを利用するのも有効です。
たとえば、銀行カードローンなら年率1.5〜15%程度と、金利が半分以下になることもあります。

注意点は、新たなリボ払いは絶対に使わないことです。
カードのリボ払い設定を解除し、完済するまでは一括支払いのみ、もしくはなるべくカードの利用を控えましょう。

収入を自動的に仕分けするしくみを

相談者さんは、収入があった際の仕分けを自動化したいとお考えです。
本業と副業の収入が混ざってしまうと、資金管理が煩雑になり、確定申告や家計管理がスムーズにいきません。

1. 本業の給与口座とは別に、副業専用の口座をつくる

2. 収入の入金タイミングを「毎月○○日」のように統一する

3. クラウド会計ソフトと口座を連携し、振り分けルールを設定する

このような手順で、仕分けのしくみを整えてみてください。

まとめ

stock.adobe.com

・リボ払いの完済を最優先に。

・新たなリボ払いは絶対に避ける。

・本業と副業の収入管理を最適化する。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

【関連記事】

おすすめの記事