Yahoo! JAPAN

『スター・ウォーズ』ジョージ・ルーカスが公の場でトーク、ヨーダを語る

THE

米ロサンゼルスで開催の映画祭「TCM Classic Film Festival 2025」に、『スター・ウォーズ』生みの親ジョージ・ルーカスが特別登壇し、トークショーを披露した。80歳のルーカスが公の場で作品を語るのはますます貴重な機会となっている。

この映画祭ではオープニング・ナイト上映として、公開45周年を迎えた『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』(1980)をフィーチャー。ルーカスは壇上に登場し、30分強にわたるトークを展開した。

George Lucas discusses why Yoda speaks backwards as “Star Wars: The Empire Strikes Back” opens the Classic Film Festival

— The Hollywood Reporter (@THR)

『スター・ウォーズ』に関する質問が多く用意されていたが、ルーカスは盟友フランシス・フォード・コッポラやスティーブン・スピルバーグとの思い出話を披露したと、米やは伝えている。

作品の謎について具体的に一つ答えたのは、ジェダイ・マスター、ヨーダの話す文法に関するものだったようだ。ヨーダといえば、原語では倒置された独特の文法で話すことで知られる。

「あえてそうしたのです」とルーカスは今回のステージで解説している。「なぜなら、普通の英語を話しても、注意深く聞いてもらえないから。ところが、特有のアクセントがあれば、彼の発言を理解するのがとても難しくなる。だから、彼の話す内容に注意が向けられるのです」。

『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(エピソード5)』ディズニープラスにて見放題独占配信中 (C)2025 Lucasfilm Ltd.

『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(エピソード5)』にて見放題独占配信中 (C)2025 Lucasfilm Ltd.

ルーカスはヨーダについて「この映画における哲学者」と紹介し、「きちんと耳を傾けてもらえる方法を考えなくてはならなかったのです。12歳の子どもでもね」と振り返った。さらにルーカスは、トーク司会者から、『帝国の逆襲』で一番好きなキャラクターは誰かと尋ねられると、「君に12人の子供がいるとして、誰が一番好きかね?」と明言を避けたという。

日本では「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」が開催され、今『スター・ウォーズ』は再びフォースを強めている。アメリカでは『エピソード3/シスの復讐』が1週間限定の再上映を迎え、4月24日のプレビューでは340万ドルの興収を記録。これは、『ザ・コンサルタント2(原題:The Accountant2)』のプレビュー250万ドルを越えるパフォーマンスだ。『シスの復讐』再上映は2,000万ドル弱の興収が予測されている。

Source:THE(,),

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【しゅがーすぽっとべーかりー】湯ごね製法と米粉でモチモチに|魚沼市小出

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 西川名港のウキフカセ釣りで41cm良型メジナをキャッチ【千葉】朝マヅメ狙いが奏功

    TSURINEWS
  3. ヨーロッパ?いいえ、千葉です。 童話の世界みたいな〝お花畑の朝〟にうっとり「最高すぎます」

    Jタウンネット
  4. ナデナデがうれしすぎた猫→突然移動し始めたかと思ったら…まさかの『最終形態』が269万表示「ピーンが美しい…」「クリオネコ」と話題

    ねこちゃんホンポ
  5. 【リアル給与明細】34歳、事務長。成果を出しても給料が増えない……。収入を上げるには?【FPが解説】

    4yuuu
  6. 看板の上で鳴き続けていた『ガリガリの子猫』→しばらく様子をみていたら、大雨警報が発令されて……泣ける話が反響「自然と涙がでてきた」

    ねこちゃんホンポ
  7. 自己肯定感が「高い人」と「低い人」の行動や口癖の“3つの違い”

    saita
  8. アンケート1位の作品を上映 31日に名張で

    伊賀タウン情報YOU
  9. スープに「あずき」!?選べる4種の自家製麺と店主の人柄が沁みる『麺処あずき』至福の一杯

    八王子ジャーニー
  10. 陸奥湾口の海峡マダイをねらう! 「ジグキャスティングマダイ」の基本と攻略法

    WEBマガジン HEAT