Yahoo! JAPAN

【ずっとつくり続けてきた、これからもつくりたい ごちそうレシピ】じゃがいもとハムのガレット

NHK出版デジタルマガジン

【ずっとつくり続けてきた、これからもつくりたい ごちそうレシピ】じゃがいもとハムのガレット

これさえ覚えておけば!というごちそうレシピの決定版です。家族もお客さんも盛り上がる。でも、いちばん盛り上がるのはこんなおいしいものがつくれてしまうジブンです。こういうつくり方をするとおいしくなるのか!という、目からウロコのコツがたくさんありますよ。

じゃがいもの間にハムとチーズをはさんだ、厚みのあるガレットです。揚げるようにじっくり焼くと、外はカリカリ、中は蒸されてしっとり! ガリッと焼いてほしいから、油多めをおすすめします。(藤井)

【レシピ】じゃがいもとハムのガレット

1 じゃがいもはスライサーで細切りにし、塩(あれば粗塩)小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜ合わせる。

2 フライパン(直径20cm)にオリーブ油大さじ3を入れての半量を広げ、縁を1.5cm ほどあける。ハムとチーズをのせ、残りのを広げる。中火にかけ、フライ返しで押しつけながら、じゃがいもが透き通るまで10~15分間焼く。

3 焼き色が薄い場合は火を少し強め、こんがりとした焼き色になるまで焼く。皿などをのせ、フライパンごと上下を返して皿に移し、すべらせるようにフライパンに戻す。
※油が多く残っている場合は、上下を返す前にじゃがいもを押さえてフライパンを傾け、油を容器に移すとよい。

4 フライパンの端からオリーブ油大さじ3を足し(油が残っていればそのまま使う)、中火で10分間焼く。器に盛り、食べやすい大きさに切る。

[1人分330kcal 調理時間30分]

【教えてくれた人】藤井 恵(ふじい・めぐみ)

料理研究家。「お総菜屋さんや居酒屋さんで気に入った料理を自分流につくり続けているうちに、わが家の味になったレシピがたくさんあります。今食べたい味へと、レシピも進化中です」

撮影・宮濱祐美子
スタイリング・池水陽子
取材&文・岡村理恵

NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2024年12月号より抜粋

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上

    おたくま経済新聞
  2. 【たんぱく質しっかり◎】毎日食べたい!鶏ささみとチーズの満足レシピ♪ 家族に大人気でオーブントースター一台じゃ足りない!

    BuzzFeed Japan
  3. デパ地下クオリティなのに“普段使いの値段”!駅前福屋B1でカープ観戦に推せるグルメ5選を発見。

    広島のタウン情報webマガジン ペコマガ
  4. パチ屋も団地もスーパーも! 変わらない街の変わってほしくない酒場・西武柳沢『巽』へ

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 【検証】足の疲れを軽減する「靴下のオカモト」のふくらはぎ用サポーターをじっくり使ってみた / 同人誌即売会に参加した結果…

    ロケットニュース24
  6. 【ビレッジマンズストア 村立20周年記念ツアー 「アルティメット御礼参り」】ど迫力! 型破りのロックンロールショー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 卵の美味しさが迫りくるシュークリーム発見♡神戸・春日野道商店街『ぴらにやカフェ』 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【今読んで欲しい3冊】書店員が選ぶ5月のおすすめ本(提供:ジュンク堂書店新潟店)

    にいがた経済新聞
  9. 書道連盟 「シリウス」の書を寄贈 「希望輝く大和」願い

    タウンニュース
  10. ふれあいの森 バラが園内彩る 5月下旬まで見ごろ

    タウンニュース