Yahoo! JAPAN

【ずっとつくり続けてきた、これからもつくりたい ごちそうレシピ】じゃがいもとハムのガレット

NHK出版デジタルマガジン

【ずっとつくり続けてきた、これからもつくりたい ごちそうレシピ】じゃがいもとハムのガレット

これさえ覚えておけば!というごちそうレシピの決定版です。家族もお客さんも盛り上がる。でも、いちばん盛り上がるのはこんなおいしいものがつくれてしまうジブンです。こういうつくり方をするとおいしくなるのか!という、目からウロコのコツがたくさんありますよ。

じゃがいもの間にハムとチーズをはさんだ、厚みのあるガレットです。揚げるようにじっくり焼くと、外はカリカリ、中は蒸されてしっとり! ガリッと焼いてほしいから、油多めをおすすめします。(藤井)

【レシピ】じゃがいもとハムのガレット

1 じゃがいもはスライサーで細切りにし、塩(あれば粗塩)小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜ合わせる。

2 フライパン(直径20cm)にオリーブ油大さじ3を入れての半量を広げ、縁を1.5cm ほどあける。ハムとチーズをのせ、残りのを広げる。中火にかけ、フライ返しで押しつけながら、じゃがいもが透き通るまで10~15分間焼く。

3 焼き色が薄い場合は火を少し強め、こんがりとした焼き色になるまで焼く。皿などをのせ、フライパンごと上下を返して皿に移し、すべらせるようにフライパンに戻す。
※油が多く残っている場合は、上下を返す前にじゃがいもを押さえてフライパンを傾け、油を容器に移すとよい。

4 フライパンの端からオリーブ油大さじ3を足し(油が残っていればそのまま使う)、中火で10分間焼く。器に盛り、食べやすい大きさに切る。

[1人分330kcal 調理時間30分]

【教えてくれた人】藤井 恵(ふじい・めぐみ)

料理研究家。「お総菜屋さんや居酒屋さんで気に入った料理を自分流につくり続けているうちに、わが家の味になったレシピがたくさんあります。今食べたい味へと、レシピも進化中です」

撮影・宮濱祐美子
スタイリング・池水陽子
取材&文・岡村理恵

NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2024年12月号より抜粋

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅

    TSURINEWS
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月26日(土)】

    anna(アンナ)
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月26日(土)】

    anna(アンナ)
  4. 【鎌倉 ショップレポ】かまくら、くりぃむ 。- パッケージが選べる!鎌倉産ワカメから抽出したワカメエキス配合のハンド美容液

    湘南人
  5. 【小田原 グルメレポ】中華料理 北斗 - 「旨い!」の一言がぴったりな老舗中華料理店

    湘南人
  6. 【本町マルシェ こどもの日・母の日】4月27日(日)には、家族そろって本町へ!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 「吉祥寺藤まつり」開催 樹齢160年超の<藤>が寺の境内を覆う?【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  8. 「楽しい海のレジャーのはずが救急車を呼ぶハメに・・」 潮干狩りに潜む危険生物たち 

    TSURINEWS
  9. 年間約1461万個の<残留ルアー問題>を解決? 海で溶ける&鉄イオン補給「サプリメントルアー」開発

    サカナト
  10. 中西アルノ(乃木坂46)、私立恵比寿中学 真山りか&安本彩花とセッション!『Spicy Sessions』最新収録レポート

    Pop’n’Roll