Yahoo! JAPAN

釣り場に合ったソールが大事! 釣り用シューズを選ぶ際の基礎知識

WEBマガジン

釣り場に合ったソールが大事! 釣り用シューズを選ぶ際の基礎知識

釣りをはじめる際に必要なギアは数多くありますが、そのなかでも意外と大切なのがシューズです。ただ、種類も多いため選び方に悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、シューズを選ぶ際のポイントや釣り場の環境に適した素材など、釣り用シューズの基礎知識を紹介していきます。

初めての釣り用シューズにおすすめの「ラジアルソール」

釣り用シューズを選ぶポイントとして、最初に決めたいのがソールの種類滑りにくさ。水辺での活動が多くなるため、地面と接するソールは重要なチェック項目です。

こちらはラジアルソールにスパイクがプラスされたもの。黄色のゴム底部分がラジアル

ソールにはいくつかの種類がありますが、船やアスファルトの場面では「ラジアルソール」を選ぶとよいでしょう。こちらはゴム底で、水が溜まりにくいよう深い溝が彫られています。通常の靴と同じような履き心地で比較的安価なものも多いため、初めての釣り用シューズとしてもおすすめです。

また、船の床を傷つけにくいのも重要なポイント。船釣りがメインの人や堤防での釣りを楽しむ場合にぴったりのシューズです。防水性も高いため、サッと洗えてお手入れがかんたんなのも嬉しいですね。

ただし、濡れた岩場やコケのある場所では滑りやすいので注意が必要。足場がよい場所で使用するようにしましょう。

足場の悪い岩場でもしっかりホールドしてくれる「スパイクソール」

一方、滑りやすい磯や岩場で活躍するのが「スパイクソール」です。こちらは靴底にスパイクが打ち込んであり、しっかりホールドしてくれるのが強み。足場の悪い岩場で釣りをする人にはうってつけのシューズといえます。

ただし、コンクリートの上など引っかかりの少ない場所を歩く際は逆に滑りやすいので要注意。船上ではデッキを傷つけてしまうため使用を避けてください。また、長距離をスパイクソールで歩く場合には足が痛くなることも。移動してからスパイクソールに履き替えるのがよさそうです。

水に濡れても摩擦力がキープする「フェルトソール」

渓流や砂地(サーフ)では「フェルトソール」が最適。こちらは文字通りフェルト製のソールで、水に濡れても摩擦力がキープされ、しっかりグリップしてくれるのが特徴です。コケや藻などで滑りやすい渓流や磯、歩きにくいサーフの上でも活躍してくれること間違いなし。また比較的クッション性があるため、長時間履いていても疲れにくいのが魅力の一つです。

フェルトは使用すればするほど劣化するため、定期的なお手入れは必須。使用する前は砂の詰まりがないかなど、靴裏の状態を確認しましょう。頻繁に使用する場合はフェルトの交換ができるタイプが使いやすそうです。

ハイブリットソール「フェルトスパイク」も要チェック

幅広い場面で使いたい人には、フェルトとスパイクを組み合わせた「フェルトスパイク」がぴったり。両方の特徴を持っているため、歩きやすさとグリップ力を兼ね備えています。足場が悪いポイントでイカ釣りをする人や、テトラを移動してシーバス釣りをする人などは重宝するでしょう。つるつるした渓流からデコボコの磯場まで使用できる万能シューズです。

出典:シマノ「ボートゲーム ドライデッキシューズ(FS-030X)」

また、船釣りをする際には船上に特化した「デッキソール」がおすすめ。ゴム製のため濡れた船上でも滑りにくく、しっかりと踏ん張ることができます。ただ、岩場などでは滑りやすいので使用する場所には気をつけましょう。

釣り場の環境に合わせたシューズ丈も重要ポイント

丈の長さもシューズを選ぶ際の重要な要素。釣り用シューズには、くるぶしが見える丈のローカットのものと、くるぶしまで覆われたハイカットのものがあります。

ポイントを頻繁に変えるなど歩くことが多い場合には、通常のスニーカー感覚で履けるローカットのものがおすすめ。ただしローカットは足首から水が入ってくることも多いため、水が侵入しない堤防などの釣り場で使うのが最適です。

防水性を重視する場合は、ハイカットやブーツ状のものがGOOD。足首まで靴紐で固定できるため、しっかりとした安定感もあります。水も内部に侵入しにくく、磯場や渓流での釣りにぴったり。また寒い時期の防寒としても意外と活躍してくれます。

より快適に釣りを楽しむために、機能性についてチェックするのもよいでしょう。防寒性の高いものや通気性の高いものなど、季節に合わせた機能性を持っているシューズも多くあります。釣りに行く時期によって選び方を変えるのもよいかもしれません。

釣りをする場所やスタイルに適したシューズは、安全面にもつながる重要なギアです。自分にぴったりの釣りシューズを見つけて、釣りを存分に楽しみましょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【堺】手づくりナムルをトッピング!「カスタムビビンパ」専門店誕生

    PrettyOnline
  2. 心込めた創作エイサー 各地で公演 名張の「心琉」

    伊賀タウン情報YOU
  3. 「ゴミ箱がいつもスッキリしている人」の“3つの習慣”「ゴミがあふれない!」「もう臭わない」

    saita
  4. 【ナチスに兄を売った?】ニーチェの妹の「狂気の理想郷」とねじ曲げられた思想

    草の実堂
  5. 大人気ドレスブランドの2025“新作ウェディングドレス&打掛”が素敵すぎる…!夢のようにロマンティック♪

    ウレぴあ総研
  6. GLOBAL WORKの撥水リュックがちょうど良くて使いやすい!通勤・旅行にも便利な機能性だよ♪

    ウレぴあ総研
  7. 【大阪杯】AIは上位3頭を信頼、実績重視AIの本命は驚異の複勝率80%を誇る 買い目は3連複28点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  8. <冷え切った>「お前をもう愛していない」と旦那に言われたら離婚する?離婚しない人の理由は?

    ママスタセレクト
  9. 使い終わった「カレンダー」が可愛いアイテムに変身する…?「めっちゃ使える!」「友達に渡す時に使う」

    saita
  10. 36歳、教育系の《リアル貯金額》予定より貯蓄できていない……。老後は大丈夫ですか?【FPが解説】

    4yuuu