Yahoo! JAPAN

チャーリー・コックス、トム・ホランドのモノマネがうまい ─ 「デアデビル」キングピン役と第一印象クイズで大はしゃぎ

THE

「デアデビル:ボーン・アゲイン」ではデアデビル対キングピンとしてハードな激闘を繰り広げるチャーリー・コックスとヴィンセント・ドノフリオ。米LADbibleの企画では、「第一印象ゲーム」を通じて和気藹々としたお茶目な姿を見せている。中でも、コックスが『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』で共演したスパイダーマン役トム・ホランドのモノマネをする場面に注目だ。

この「第一印象ゲーム」は、引いたカードに記されたお題の人物の第一印象を表現し、相手プレイヤーに当てさせるというもの。第一印象クイズと言いつつ、実際にはモノマネクイズのようになっている。

序盤でコックスが引いたのはトム・ホランドのカード。初々しいホランドが早口で「何ていうか、すごいんだ!このキャラクターを演じるのは大好きだし、彼はすごく優しいんだ!すごく楽しかったし、ロバート・ダウニー・Jr.には本当にお世話になって、すごくいい人でで優しくて、彼本当にすごいんだよ!」と、イギリス英語で喋りまくる様子を再現。さすが俳優といったコピー能力だ。おそらく『ノー・ウェイ・ホーム』で共演した際、カメラの裏でホランドがこういう調子で楽しそうに喋っていたのだろう。ドノフリオも「トムだね」とご名答だ。

その後、ドノフリオは『メン・イン・ブラック』で演じたエドガー、シェール、「マペット・ショー」のミス・ピギー、アイアンマン、チャーリー・コックス(!)、スパイダーマン、クリス・プラットを再現したり、言い表したりする。コックスはジャック・ブラック、『俺たちニュースキャスター』のウィル・フェレル、ヴィンセント・ドノフリオ(!)、ヘンリー・カヴィル、クリストファー・ウォーケンのカードを引いた。

コックスがジャック・ブラックを真似てエアギターをかき鳴らす場面では、ドノフリオが「おい大丈夫か?」と背中に手を差し伸べるなど、ほのぼのした一幕も。ドノフリオとコックスがお互いを再現したり、歌手の再現のため歌って見せたりと、「デアデビル:ボーン・アゲイン」では決して見ることのできない楽しげな二人を見ることができる。

ちなみにゲームの勝者はドノフリオ。負けたコックスは「おい出来レースだろ!」とカードを叩きつけて悔しがった。「デアデビル:ボーン・アゲイン」はで配信中だ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【読者のクチコミグルメ・さくら弁当】さくら弁当のヘルシーさくら弁当は彩り豊かで低カロリー!|五泉市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 小名木川でマハゼ釣りポイントをリサーチ【東京】3ヶ所でコンスタントに本命ヒット

    TSURINEWS
  3. 関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾シロギスが絶好調!トップは100尾超えで大盛況

    TSURINEWS
  4. 【ロンハーマン京都店】別注Tにコラボ和菓子も!こだわりが詰まった、10周年のスペシャルな限定アイテムが見逃せない

    anna(アンナ)
  5. <足元チェック!靴選び>子どもの足のニオイが強烈!ケアする方法や対策を教えて 第4回

    ママスタセレクト
  6. 【熊本市中央区】7月オープン!この値段あってる?サラダボウルが500円前後!さらに…車のレンタルも安いんです!!

    肥後ジャーナル
  7. 通算188勝のヤクルト石川雅規が109日ぶり、198勝の巨人・田中将大は140日ぶりの勝利狙う

    SPAIA
  8. 【全国42位の低水準】新潟企業の事業継続計画(BCP)策定率は全国ワースト級 帝国データバンク調査

    にいがた経済新聞
  9. 猫に起こりやすい『おしっこにまつわるトラブル』3選 出ない、量が変わった…関連する病気も

    ねこちゃんホンポ
  10. 【新学科もお目見え】新潟薬科大学オープンキャンパス 「さらなる多様多彩」にまとめ上げる建学の精神「実学一体」

    にいがた経済新聞