Yahoo! JAPAN

汚れたサクラクレパスのお手入れ方法を公式が指南 巻紙は無料印刷も可能

おたくま経済新聞

汚れたサクラクレパスのお手入れ方法を公式が指南 巻紙は無料印刷も可能

 学期終わりなどに、保育園や幼稚園、小学校に通う子どもが持ち帰る「サクラクレパス」。

 ふたを開けると汚れていたり、折れていたり、巻紙がなくなっていたりなどしている場合がほとんどでしょうが、実は家庭できれいにメンテナンスできるのです。サクラクレパス公式Xがその方法を紹介しています。

【中敷きの清掃方法】

 まずは中敷きの清掃方法について。こちらはベビーオイルやクレンジングオイルを含ませた、コットンまたはティッシュで拭けば、広範囲の汚れを落とすことが可能とのこと。これだけでもある程度きれいになりますが、綿棒があれば、さらに細かな場所の汚れを落とすのに便利だそうです。

 クレパス本体については、ウエス(やわらかい布)や布巾にベビーオイルまたはクレンジングオイルを含ませて、汚れを拭うようにふき取ることできれいになります。

 巻紙は迫っている箇所を少し剥くと、より使いやすくなりますが、実は巻紙素材はサクラクレパス公式サイトにてダウンロードすることも可能。印刷して必要な長さにカットし、のりしろにのりを付けて、クレパスに巻き付ければまるで新品のように。

 また、巻紙を巻きなおして使うには短すぎる、という場合は、わざわざ全部を買いなおさなくても、単色で購入可能とのこと。サクラクレパスの公式オンラインストアでは1本88円で販売されているので、こちらを検討するのも良いでしょう。

 サクラクレパスの公式サイトで紹介されている、ビフォーアフター写真を見てみると、その違いは一目瞭然。ピカピカになったサクラクレパスであれば、きっとお子さんも気持ちよく新学期を迎えられるはずです。今回紹介された方法を、春休み期間中にぜひ試してみてはいかがでしょうか。

<参考・引用>
サクラクレパス【公式】(@1921_SAKURA)
サクラクレパス公式サイト「【メーカー直伝】クレヨン・クレパスを身近なものできれいにする方法」

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025032609.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 仕事で感謝を伝える方法は? 3位「社内チャットツール」、2位「メール」、圧倒的1位は?

    J-CAST会社ウォッチ
  2. <義母に伝える?>嫌味やイジワルを言われても気にしない娘。キッパリ「やめて!」と言うべきですか?

    ママスタセレクト
  3. 【iPhone】「メモアプリ」の隠れた便利機能2つ→「新機能で見やすさUP」「知らなかった…!」

    saita
  4. 37歳、独身女性の《リアル貯金額》。税金が高い……。個人事業主は節税対策できますか?【FPが解説】

    4yuuu
  5. 高嶺のなでしこ、初の広州&上海ワンマンライブ開催決定!【籾山ひめりコメントあり】

    Pop’n’Roll
  6. <ライブレポート>熱く揺らせ、いつだって青い春。が示した未来へ向けた星の羅針盤を!!

    WWSチャンネル
  7. 「ペットボトルのキャップ」の知らないと損する“2つの使い方”→「時短になる」「絶対マネします!」

    saita
  8. 【熊本市中央区】え!熊本唯一の上通りの「ロッテリア」が閉店…気になるその後は?

    肥後ジャーナル
  9. ファミマ「あじさい」カップ麺のクオリティが爆上がり お店の味に超近付いてた...!

    Jタウンネット
  10. 「いつも洗面台がキレイな人」の“たった5分の掃除習慣”→「簡単ピカピカ!」「特別な洗剤は不要」

    saita