Yahoo! JAPAN

「門司港クラフト体験」参加者募集中 陶芸・シーグラスランプ・土人形【北九州市門司区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

北九州市門司区では、歴史・文化・自然環境に惹かれた、数多くの芸術家や工芸家などのアーティストが創作活動を行っているのを知っていますか?

そんな門司で活躍する芸術家・工芸家を講師に招いて、様々なクラフト品の工作体験ができる「門司港クラフト体験」が、3月2日に旧大連航路上屋で開催されます。

陶芸・とんぼ玉つくり・土人形の絵付け・シーグラスランプつくりができる

(画像はイメージ<写真AC提供>)

「門司港クラフト体験」では、陶芸・とんぼ玉つくり・土人形の絵付け・シーグラスランプつくりなどが体験可能です。

陶芸は「大洞陶房」有光さんと「雲城山焼窯元」岡本さん、トンボ玉作りは「Studio Yo-toBee」安田さん、土人形絵付けは「ネリオメトリ」内田さん、シーグラスランプは「渚のガラスのランプ工房」岩﨑さんがそれぞれ講師を務める予定です。

午前の部と午後の部があり、全て事前申込制。各部定員が設けられており、応募者多数の場合は抽選です。

申込期限は2月20日まで。往復はがき、または電子申請(graffer)から申込することができます。

料金などの詳細は、北九州市のホームページで見ることができます。

※2025年2月16日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ケンタッキー】520円もおトクな「30%OFFパック」が登場!4月22日までの期間限定だよ。

    東京バーゲンマニア
  2. 【千葉ロッテ】球団理念Vision 2025「新たな常勝軍団」の実現を目指すチームの姿を描くドキュメンタリー映画「MARINES DOCUMENTARY 2024 自分たちを超えていく。」独占配信開始!

    ラブすぽ
  3. 追いつけ……ない!お散歩中のワンちゃんに翻弄される1歳児が愛おしすぎる

    おたくま経済新聞
  4. 地底を家族で探検! 美祢市「秋芳洞の未公開エリアツアー」

    山口さん
  5. 【平塚 グルメレポ】湘南丿貫 - 煮干しの奥深さを味わう至高の一杯

    湘南人
  6. 私たちはいつまでかわいくなり続ける?「宇宙の果てまで、君はかわいい」――昆虫・動物だけじゃない、篠原かをりの「卒業式、走って帰った」

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 【奈良県】桜の季節到来!家族みんなで楽しめるお花見スポットまとめ<2025年版>

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. 夜中、寝ようとしていたら犬が駄々をこね始め…仕方なく構ってあげた結果が可愛すぎると7万再生「滑り込むの反則w」「幸せな寝顔」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  9. “8人きょうだい・塾なし”で難関の開成中に合格した子どもが続けた“家庭習慣”

    saita
  10. 危険!「カセットコンロ」の意外と知らない“NGな使い方3つ”→「意識してなかった…」「絶対やらない」

    saita