Yahoo! JAPAN

「門司港クラフト体験」参加者募集中 陶芸・シーグラスランプ・土人形【北九州市門司区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

北九州市門司区では、歴史・文化・自然環境に惹かれた、数多くの芸術家や工芸家などのアーティストが創作活動を行っているのを知っていますか?

そんな門司で活躍する芸術家・工芸家を講師に招いて、様々なクラフト品の工作体験ができる「門司港クラフト体験」が、3月2日に旧大連航路上屋で開催されます。

陶芸・とんぼ玉つくり・土人形の絵付け・シーグラスランプつくりができる

(画像はイメージ<写真AC提供>)

「門司港クラフト体験」では、陶芸・とんぼ玉つくり・土人形の絵付け・シーグラスランプつくりなどが体験可能です。

陶芸は「大洞陶房」有光さんと「雲城山焼窯元」岡本さん、トンボ玉作りは「Studio Yo-toBee」安田さん、土人形絵付けは「ネリオメトリ」内田さん、シーグラスランプは「渚のガラスのランプ工房」岩﨑さんがそれぞれ講師を務める予定です。

午前の部と午後の部があり、全て事前申込制。各部定員が設けられており、応募者多数の場合は抽選です。

申込期限は2月20日まで。往復はがき、または電子申請(graffer)から申込することができます。

料金などの詳細は、北九州市のホームページで見ることができます。

※2025年2月16日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「黒ひげ危機一発」がルール変更 7代目は“飛び出したら勝ち”に回帰

    おたくま経済新聞
  2. 新議長に富田氏 新副議長に小林氏 名張市議会

    伊賀タウン情報YOU
  3. 【4月16日プロ野球公示】ヤクルトが奥川と濱田を登録抹消

    SPAIA
  4. 日本有数の“金型”企業にとって、地元にファジアーノ岡山がある意味|ゼノー・テック岸本専務にインタビュー

    Sports for Social
  5. 【新潟市・チューリップ菜の花フェスタ 2025】新潟市の花チューリップなどをテーマにした体験イベントを開催

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 大阪屈指のスーパーチェーン「スーパー玉出」にはモーニングセット(税込138円)がある! その内容に心意気を感じた

    ロケットニュース24
  7. 【午後3時の新商品】亀田製菓、「ハッピーターンミニ スパイス4連」を発売 つり下げ商品の需要高まりを受け

    にいがた経済新聞
  8. 【消費者トラブル】SNSやネット広告絡みの被害多発!「おかしい」と思ったらどうすれば?被害を防ぐためには?

    アットエス
  9. 【玩具のミニカー11点を盗む】新潟市秋葉区の男(52歳)を現行犯逮捕、店員が警察に通報

    にいがた経済新聞
  10. 化石発掘体験も!丹波地域の地質を学ぼう 「ジオの教室 in 丹波」 丹波市など

    Kiss PRESS