Yahoo! JAPAN

買い物体験で自立支援 知的障害者の社会参加促す

タウンニュース

コインケース「ニコニコイン」を使って会計する参加者

知的障害のある人に向けた買い物体験講座が3月28日、生活協同組合ユーコープハーモス荏田店で開かれ、当事者とその家族ら30人が参加した。

青葉区自立支援協議会あおばエール委員会とNPO法人ユメソダテ(東京都)の共催で、2年ぶりに開催された同講座。知的障害のある人が日常生活の中で買い物をする際、「支払い」がスムーズにできるかという不安を解消し、金銭感覚を身に付けて自立を支援する狙いがある。

講師を務めたユメソダテの前川哲弥さんは、「やり方さえわかれば、買い物ができるようになる人も多い。自分で稼いだお金を自分で使えるようになると、働く意欲も生まれてくるはず」と話す。

当日は同法人が考案した計算を助けるコインケース「ニコニコイン」やホワイトボードを使って、硬貨の分類や数え方をレクチャー。その後、ユーコープハーモス荏田店の協力でレジ1台を貸し切り、実際に買い物体験を行った。

お気に入りの菓子とジュースを購入した19歳の女性は「講座は分かりやすかった。また参加したい」と話し、一緒に参加した保護者は「レジを優先して使わせてもらえる機会は貴重。本人もとても楽しんで学ぶことができている」と感想を話した。

「できること」増やす

コンパクトな「ニコニコイン」は、溝に挟み込むことで硬貨が落ちにくい設計。側面から見ると人の笑顔に見えることから、前川さんの息子が名付けたという。

前川さんは、「保護者も自分が亡くなったあとを不安に思う人も多いはず。ニコニコインが、自分自身でできることを増やしていく手助けになれば」と思いを語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「潮止まりでまさかの爆釣?」外房ライトゲームでカマスとアジが連発!【千葉】

    TSURINEWS
  2. ライトゲームに適した「潮周り」はどれ? 釣りをするポイントごとに紹介

    TSURINEWS
  3. 白髪が増えたアラフィフに!老けて見えないヘアカラー〜2025年7月〜

    4yuuu
  4. 山田花子、次男が友人に言われた事「美味しく見えて良かった」

    Ameba News
  5. ロジスティード陸上部(松戸市)の新戦力 「松戸から世界へ」平林 清澄選手

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 高校サッカーの静岡県中西部サマーフェス、藤枝東が藤枝明誠とのダービー制して優勝!2位は市立船橋、3位は作陽

    アットエス
  7. 夏休みの朝食やおやつにぴったり。木村屋總本店のパンがたっぷり入った「夏休みセット」が登場!《期間限定で5%オフクーポンも》

    東京バーゲンマニア
  8. 令和の北陸大返し【後編】~長良川から利家の妻・まつ生誕の地、そして名古屋城へ、五日間の旅路踏破じゃ!~

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 【汗をかいても無臭でありたい】多汗症がガチでオススメする汗ケア商品はコレ! あれこれ試したすえ辿り着いた神アイテム3選

    ロケットニュース24
  10. 【沖のルアー釣果速報】タイラバ&SLJで48cmのマダイや大サバが連発!(三重)

    TSURINEWS