Yahoo! JAPAN

場を盛り上げる「アイスブレイクのネタ」ランキング【職場・学校で使える】

ランキングー!

使える!場を盛り上げるアイスブレイクのネタランキング【職場・学校】

職場や学校などで取り入れられているアイスブレイクは、「緊張を和らげる」「コミュニケーションをとりやすい雰囲気にする」「互いの理解が深まる」「会議への積極的な参加を促進できる」などのメリットがあります。そこで今回は、ミニゲームやトークネタなど、「使える!場を盛り上げるアイスブレイクのネタランキング」をご紹介します!

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。

【使える!場を盛り上げるアイスブレイクのネタランキング】

第1位 【ミニゲーム】ジェスチャーのみで制限時間内に誕生日順に並ぶ「バースデーライン」(141票)
第2位 【トーク】もしも宝くじが当たったらなにをする?などの「もしもネタ」(133票)
第3位 【ミニゲーム】今まで〜したことがないという形式の質問をし、当てはまる人に詳しく話を聞くなどする「Never Have I Ever」(122票)

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)2,544名/調査日:2025年1月18日

正解しても間違っていても盛り上がる!1位は【ミニゲーム】ジェスチャーのみで制限時間内に誕生日順に並ぶ「バースデーライン」!

<投票者のコメント>
「これおもしろいよね」

「質問を投げかけられたらどうしようと緊張感でいっぱいになるよりは、体と頭を動かしながら、周りの方々とちょっとした会話もできる、気楽で楽しめるゲームがいいと感じました」

「やり方を知りたい!」

「バースデーライン」は、ジェスチャーのみで制限時間内に誕生日の早い順番から1列に並ぶアイスブレイクゲームです。制限時間は1分以内が目安で、ジェスチャーで自分の誕生日を示し、全員が並んだら1人ずつ自分の誕生日を発表していきます。正解しても、間違っていてもみんなで盛り上がること間違いなし!


会話が盛り上がり心の距離も縮まりそう!2位は【トーク】もしも宝くじが当たったらなにをする?などの「もしもネタ」!

<投票者のコメント>
「話が結構広がるのでは?」

「仮定形は入りやすいし、気楽で楽しい」

「プライバシーに触れなそう。適当な答えが浮かびそう」

誰もが一度は考えたことがあるような、「もしも宝くじが当たったらなにをする?」「もしも願いが3つ叶うとしたら何を願う?」「もしも魔法が使えたらなにをする?」などの「もしもネタ」は初対面でも会話が盛り上がりますよね!「もしも◯◯だったら」と共通のお題を出して、自己紹介にプラスして発表するのもおすすめ!


海外で人気のアイスブレイクゲーム!3位は【ミニゲーム】「Never Have I Ever」!

<投票者のコメント>
「質問のセンスがいいとかなり盛り上がる」

「Never Have I Everは有名だし面白い」

「おもしろそうです!」

「Never Have I Ever」は、5~10分ほどで簡単にできる海外で人気のアイスブレイクゲーム。「今まで一度も遅刻をしたことがない」「今まで一度もカップラーメンを食べたことがない」「今まで一度も飛行機に乗ったことがない」など、"やったことのないこと”を1人ずつ順番に言っていきます。自分が経験したことがある内容を言われたら指を一本閉じていき、指を5本または10本閉じてしまった時点でゲーム終了となります!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不器用でもマネしやすい!セットが楽なショートヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  2. 【鶏ささみでこれ、もう100回作ってる!】我が家の夏の南蛮漬けはこれ一択♡

    BuzzFeed Japan
  3. 二宮和也の洗髪シーンにドキドキが止まらない…!優しい手つきにきゅん【パンテーン 新CM】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 心地よい音楽に包まれる至福のひととき♪ 「みなとの音楽会」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 手越祐也、初の「オールナイトニッポン0」登場!深夜にスーパーポジティブな2時間を生放送

    おたくま経済新聞
  6. 地産地消と自家製天然酵母のパンで人気の、店名の通り温かみを感ずる【パン工房陽だまり】(福島県・岩瀬郡)

    パンめぐ
  7. JR西、次世代バイオディーゼル燃料「試験結果良好」今年度実装へ準備進める

    鉄道チャンネル
  8. 「晩酌」じゃなくて「晩ごはん」。独身呑兵衛の明るい食卓、富士見台『宮ちゃん』へ

    さんたつ by 散歩の達人
  9. リサとガスパール タウンでフラワーイベント「FLOWER FESTA」花フォトスポットやメニューが登場

    あとなびマガジン
  10. ゴディバから大阪・兵庫・滋賀などの「ご当地ショコリキサー」誕生

    PrettyOnline