【インターハイ⑤】サッカー 信じた夢舞台へ 岡山学芸館の小川さんと杉本さん
7月23日から中国地方などで開かれる全国高校総合体育大会(インターハイ)「開け未来の扉 中国総体2025」に出場する、三重県伊賀地域ゆかりの選手たちに大舞台への意気込みを聞いた。
【サッカー(男子)】7月26日から、福島県広野町・Jヴィレッジスタジアム他
岡山県代表・私立岡山学芸館高(岡山市)には、名張市出身の小川明郁さん、伊賀市出身の杉本桜汰さんの3年生2人が在籍する。
小川さんは、名張小時代は名張FCテコス、名張中ではFCアヴェニーダソルと、地元クラブチームでサッカーに熱中。サイドバックやセンターバックとして、左右どちらの足でも繰り出せる精度の高いキックを武器に出場機会をうかがう。
杉本さんは、上野南小時代はFC・VINKS、上野南中時代は小川さんと同じアヴェニーダソルでプレー。ゴールキーパーとして「攻撃の起点となる正確なキックを磨いてきた」一方、反応速度の高さも折り紙付きだ。
同高は2023年の全国高校選手権を優勝するなど、全国屈指の強豪として知られる。指導する高原良明監督は2人に「チームの勝利のため、自分の強みを最大限に発揮してほしい」と言葉をかける。
大会を前に、小川さんは「試合に出られない時期が長くても諦めず練習を頑張ってきたことが少しずつ報われてきたと思う。出場するチャンスがあれば、自分の得意を生かしてチームの勝利に貢献したい」、杉本さんは「いつかチャンスが巡ってくると信じて練習に取り組んでこられたのは、親や仲間たちの支えがあったからこそ。チャンスを演出し、ピンチを救うセーブで失点を減らし、勝利につなげたい」と、それぞれに抱負を語った。
【インターハイ①】少林寺拳法 自分らしい演武を 高田高の森口さん(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/18/104682/)
【インターハイ②】ソフトテニス 腕磨く3年生ペア 近大高専(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/18/104692/)
【インターハイ③】陸上競技 駅伝の悔しさ胸に 伊賀白鳳(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/19/104703/)
【インターハイ④】陸上競技 上位進出狙う6人 近大高専(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/21/104699/)