数度の手術を乗り越えた辛い過去を持つ保護犬…『本当の家族に出会った現在の姿』に涙「幸せになって」「よく頑張ったね」と3万再生
命がけの手術を乗り越えるという大変な経験をしてきた保護犬に、ようやく本当の家族ができて…?Instagramに投稿された動画は記事執筆時点で3万4000回再生を突破し、保護犬が幸せを掴んだ姿に「本当に良かった」「おめでとう」「たくさん可愛がってもらってね」といった声が寄せられています。
保護犬の新しい犬生がスタート
Instagramアカウント「rescue_dog_haru」の投稿者さんは、保護犬たちに幸せに暮らせるお家を見つけてあげたいという思いから、個人での保護活動に尽力されています。
ご紹介するのはトイプードルの「カラ」ちゃんが、里親さんのもとで新しい犬生をスタートさせた日の動画です。
里親さんのお家に到着したカラちゃんは、「ここはどこ…?」と不安そうな表情でキャリーケースの中から様子をうかがっていたとか。
ご本人はプルプルと震えていて喜びを感じる余裕などないようですが、カラちゃんにとって里親さんと暮らし始めることは、保護されてから1年近くかけて、ようやく掴むことができた幸せなんだそう。
小さな体で手術を乗り越えた過去
カラちゃんが幸せを掴むまでに時間がかかったのは避妊手術に加えて、「環軸不安定症」という病気を治すために、首の手術もする必要があったからです。
首の手術は生きるか死ぬかの大がかりなものでしたが、カラちゃんは小さな体で頑張って乗り越えてくれたそう。
そしてもう病院に行かなくていいほど元気になってから、やっと里親さんを探し始めるという次のステップに進むことができたのです。
投稿者さんはカラちゃんがどれだけ大変な思いをしてきたかがわかっているため、愛情を注いでくれる優しい里親さんを見つけてあげたいという強い気持ちを抱いていたといいます。
本当の家族と出会って幸せに!
そして里親さんと出会えたことで、カラちゃんの努力と投稿者さんの思いは報われました。
里親さんはカラちゃんを家族として温かく迎え入れ、さっそく抱っこしたり優しく触れたりして愛情を注いでくれたとのこと。きっとその優しさと温もりが、カラちゃんを安心させてくれたことでしょう。
またお家には亡き先住犬「COCO」ちゃんのイラストや骨壺が飾られた祭壇もあり、投稿者さんはCOCOちゃんもカラちゃんがくるのを待っていてくれたように感じたとか。
本当の家族ができたうえにCOCOちゃんも見守っていてくれるのですから、これからのカラちゃんは無敵です。今まで頑張ったぶん、カラちゃんにたくさんの幸せが降り注ぎますように。
この投稿には「1年間色々本当に大変でしたね。よく頑張ったね」「これからは思いっきり甘えて楽しく元気過ごしてね」「素敵なオーラをもったご家族で安心しました。いつまでもお幸せに」といったコメントが寄せられています。
保護犬たちが辛い日々を乗り越えて幸せを掴む姿や保護活動の様子をもっと見たい方は、Instagramアカウント「rescue_dog_haru」をチェックしてくださいね。
写真・動画提供:Instagramアカウント「rescue_dog_haru」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。