Yahoo! JAPAN

渋谷でポケモンの寝顔を探せ!『ポケモンスリープ』2周年記念イベント徹底解説

攻略大百科

睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep』のリリース2周年を記念した渋谷回遊イベントが開催されます。渋谷の街を舞台に、ポケモンの寝顔を探すスタンプラリーや、オリジナルグッズの販売、巨大カビゴンとの記念撮影など、盛りだくさんの内容です。開催内容や参加方法を詳しく紹介するのでぜひ参考にしてください。

『Pokémon Sleep』2周年記念イベントとは?渋谷を舞台にした企画概要

『Pokémon Sleep』リリース2周年を記念した本イベントは、渋谷の街を舞台に、どなたでも参加できる回遊イベントとして開催されます。

イベント名
『Pokémon Sleep 2nd Anniversary 渋谷でみっけ!ポケモンねがおリサーチ Supported by TOKYU GROUP』

開催期間
2025年7月18日(金)~2025年7月27日(日)

開催施設
渋谷サクラステージ、渋谷ストリーム、渋谷マークシティ、東急プラザ フクラス、渋谷アクシュ、渋谷ヒカリエ、SHIBUYA109渋谷店、MAGNET by SHIBUYA109(計8施設)

参加条件
どなたでも参加可能

内容

渋谷駅周辺施設にポケモンの寝顔装飾・フォトスポットが出現します。

各施設を巡り、ポケモンの寝顔を見つけて写真を撮り、デジタルスタンプを集めるデジタルスタンプラリーを実施します。

ゴール地点の「渋谷サクラステージ」ポップアップ会場にて、スタンプを提示するとオリジナルノベルティがプレゼントされます。

ポップアップ会場では、『Pokémon Sleep』にまつわる展示、イベントオリジナルグッズの販売、ゲーム内ドリンクを再現したオリジナルドリンクの販売など、様々な体験が可能です。

巨大なカビゴンも出現します。

『Pokémon Sleep 2nd Anniversary』特設サイトはこちら

スタンプラリーや巨大カビゴンも登場!Pokémon Sleepイベント詳細レポ

睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep』のリリース2周年を記念し、渋谷の街を巡る回遊イベント『Pokémon Sleep 2nd Anniversary 渋谷でみっけ!ポケモンねがおリサーチ Supported by TOKYU GROUP』が開催されます。

本イベントの全体企画・展示デザイン制作は、映像制作や最先端テクノロジーを用いた体験デザインを手がけるビービーメディア株式会社が担当しています。

渋谷の街全体で楽しむ『Pokémon Sleep』の世界

『Pokémon Sleep 2nd Anniversary 渋谷でみっけ!ポケモンねがおリサーチ Supported by TOKYU GROUP』は、渋谷駅周辺の東急グループ関連8施設を舞台に開催されます。具体的には、「渋谷サクラステージ」「渋谷ストリーム」「渋谷マークシティ」「東急プラザ フクラス」「渋谷アクシュ」「渋谷ヒカリエ」「SHIBUYA109渋谷店」「MAGNET by SHIBUYA109」がイベント会場となります。

各施設には、さまざまな寝顔のポケモン装飾やフォトスポットが出現し、来場者は渋谷の街を巡りながら『Pokémon Sleep』の世界観を楽しむことができます。

デジタルスタンプラリーとオリジナルアイテムのプレゼント

イベントでは、各施設に設置されたポケモンの寝顔装飾・フォトスポットを巡り、デジタルスタンプを集める企画が実施されます。スタンプを集めてゴールの「渋谷サクラステージ」ポップアップ会場で提示すると、オリジナルアイテムをプレゼントされる仕組みです。

ポップアップ会場で『Pokémon Sleep』の魅力を体験

ゴール地点となる「渋谷サクラステージ」のポップアップ会場では、様々な体験が用意されています。

『Pokémon Sleep』を年表で振り返る!ヒストリー展示
アプリのこれまでの軌跡を一覧できるヒストリーボード「ポケモンスリープ年表」が企画・デザインされています。アプリ内のイベントビジュアルや追加ポケモンの情報が網羅されており、ユーザーが思い出を振り返り、語り合えるコンテンツです。

イベントオリジナルグッズ販売
イベントオリジナルの限定グッズが販売されます。

オリジナルショッパーの配布
5,000円(税込)以上の購入で、イベント限定のオリジナルショッパーが配布されます。

オリジナルドリンク販売
『Pokémon Sleep』ゲーム内に登場するドリンクを再現したオリジナルドリンクが提供されます。

巨大カビゴンとファン参加型メッセージ展示『カビゴン広場』

会場内には、アプリの中でしか見ることができないワカクサ本島の世界をイメージした空間『カビゴン広場』が登場します。広場の中央には、大きく成長したカビゴンがスヤスヤと寝ており、迫力満点の巨大カビゴンと一緒に記念撮影を楽しむことができます。

さらに、来場者はアプリ内でカビゴンにきのみをあげるように、きのみ型のステッカーに2周年のお祝いメッセージを記入し、会場の壁面に貼り付けることができます。『Pokémon Sleep』ファンの想いや愛を可視化する参加型コンテンツとして設計されています。

その他、会場内のエントランスやカフェなどの装飾も、ビービーメディア株式会社が担当しています。ビービーメディア株式会社は、今回のイベントを通じて、ファンの皆様が『Pokémon Sleep』への愛を可視化し、思い出に残る体験を創造することを目指しています。

イベント開催に関する注意事項

イベントにご参加の際は、以下の点にご注意ください。

営業時間については、各施設のHPをご確認ください。

写真撮影の際は、十分周囲にお気を付けください。

設置場所、設置内容は変更になる可能性がございます。

渋谷でしか体験できない!『Pokémon Sleep』リアルイベントが熱い

『Pokémon Sleep』の2周年を記念した本イベントは、ゲームの世界観をリアルに体験できる貴重な機会です。ポケモンたちの寝顔に癒されながら、家族や友人と素敵な思い出を作ってみてくださいね。詳細情報は特設サイトでご確認いただけます。

『Pokémon Sleep 2nd Anniversary』特設サイトはこちら

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by SELECT BUTTON inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

当サイトに掲載しているコンテンツは攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 渋谷にある隠れ家的な老舗眼鏡店「メビウス」の姉妹店。注目の新進ブランドからヴィンテージまで一堂に介する「クラインアイウェア」

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 強烈な吸着力で獲物に吸い付く<コバンザメ>を活用 謎多き「コバンザメ漁」とは?

    サカナト
  3. 「選挙啓発ポスターコンクール」作品を募集中 入賞者には図書カードなどの副賞贈呈【北九州市】

    北九州ノコト
  4. 流線美際立つえなこに釘付け!真夏のヤングアニマル2号連続えなこ祭り第2弾!!

    WWSチャンネル
  5. のっけて焼くだけアツアツとろとろ〜ッ トースト専用「羽二重餅」が最高すぎた

    Jタウンネット
  6. 有楽町で「ずんだシェイク」飲めるようになった 濃さは選べる3段階...レベルMAXはもはや「食べてる」

    Jタウンネット
  7. 【必見】ミッキー&プーさん型の「ディズニーおせち三段重」が可愛すぎてヤバい!予約受付はじまったよ~!!

    ウレぴあ総研
  8. 「彼氏と彼女の会話w」顔を隠すようにして寝ている黒猫→『顔見して』と言うと…尊すぎる反応と会話の様子が270万再生「可愛すぎて涙出た」

    ねこちゃんホンポ
  9. ヤバ…トイレ行きたい、おならしたい! “緊急事態”をどう乗り越える? 生理現象のごまかしテクニック

    コクハク
  10. 「中禅寺湖チャリティチタンシングルマグ」 9月13日から順次発売(スノーピーク)

    にいがた経済新聞