Yahoo! JAPAN

オープンから15分で満席の人気店!1989年創業の宮古そばの名店「どらえもん 国際通り店」(那覇市)

OKITIVE

沖縄都市モノレール線・県庁前駅から徒歩5分ほど、国際通りに面したビルの2階(守礼堂の上)にあるのが「どらえもん 国際通り店」。地元の人はもちろん、観光客や芸能人にもファンがいるほど人気のお店です。 今回は、昔ながらの沖縄そばで新しいファンを増やし続けている「どらえもん 国際通り店」の魅力をお伝えします。「おいしい沖縄そば屋さんが知りたい」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。 ※掲載情報は取材時(記事掲載時)の情報となります。各スポットの最新情報は公式サイト・SNSなどをご覧ください。

本格的な宮古そばが味わえる昔ながらの沖縄そば屋

どらえもん 国際通り店は県庁前駅から徒歩5分ほどの場所にあります。国際通りに面したビルの2階(守礼堂の上)にあり、国際通りから一本路地へ入ったところに入り口へと続く階段があります。

店内には4名掛けのテーブル席が4つ、座敷席が2つあります。合わせて24席とこじんまりした店内は、オープンと同時に大勢のお客さんで賑わいます。 取材時はオープン前から列ができており(筆者は2組目でした)、オープンから15分後には満席になったので、開店時間に合わせて来店することをおすすめします。

食券を買って席へ!どらえもんの人気メニュー

どらえもん 国際通り店は、食券を買って注文するスタイル。セットメニューのみ券売機に沖縄そばの写真が掲載されていますが、紙のメニューもぶら下がっているので、写真をよくみて選びたいという方もあんしんです。

お店の名前がついた「どらえもんセット」のほか、「子供セット」「ソーキそば」「テビチそば」「三枚肉そば」「宮古そば」と6種類のそばがあります。 また、単品メニューにはゴーヤーチャンプルーやトーフチャンプルーがあるので、各自でそばを注文し、チャンプルーはみんなでシェアして食べるのもおすすめです。 なお、券売機は硬貨に加え、1000円札と2000円札しか使えないので、大きいお札しかないという方はあらかじめお札を崩しておきましょう。

3種のお肉が勢揃い!人気のどらえもんセットを実食

じゅーしぃも食べたかったので、今回はお店の名前がついた「どらえもんセット」を注文しました。

麺は宮古そば特有の中細ストレートです。コシがありますが、つるっと食べられて歯切れがよいため、子どもにもおすすめです。 スープはにごりがない、あじくーたー(味が濃厚でコク深い)のかつおダシ! 濃い味わいですが、香りがよく、旨味も感じられてとてもおいしいです。 ネギがよいアクセントになっており、かつおダシにさわやかさが加わります。

お肉は「てびち」「ソーキ」「三枚肉」の3種類が入っています。 てびちは、ぷるぷるしててクセがありません。皮の部分までしっかり味がついており、そばのダシとよく合います。 骨の周りにお肉がついているので、ゼラチン質の部分とお肉の部分の両方を味わえてお得感があります。

てびち以外のお肉も絶品です! ソーキはほろほろ崩れるほどやわらかく、味がしっかりと染みています。 三枚肉はほかのお肉よりも甘めで濃い味わい。小さく薄くカットされているので、三枚肉の脂身が苦手という方でも食べやすいでしょう。 沖縄そばのかまぼこは楕円形のものが多いのですが、どらえもんのかまぼこは珍しい波状です。 スープがよく絡み、弾力もあるため食べごたえがありますよ。

沖縄そばの相棒といえば「じゅーしぃ」ですよね! どらえもんセットのじゅーしぃは、シンプル・イズ・ベスト。やさしい味なので、濃いめの沖縄そばと相性が抜群です。 ごはんは粒がわかるくらいの固さ。べっちゃっとしていないので、スープも一緒に味わう沖縄そばによく合います。

紅生姜と一味唐辛子、コーレーグースーはテーブルにセットされているため、お好みで入れてくださいね。 通常は入れすぎるとダシの味わいが弱まりますが、どらえもんの沖縄そばは濃いめの味わいなので、辛さとそばダシの味をしっかりと感じられます。

どらえもん 国際通り店で宮古そばのおいしさを感じて

どらえもん 国際通り店は宮古そばの名店なので、那覇で宮古そばを食べるならおすすめです。ストレート麺をすすったときに鼻から抜けるスープの香りは、ちぢれ麺とはまた違った魅力があります。 人気店なので時間帯によっては混み合い、待つこともあるため、オープンと同時に来店することをおすすめします。国際通りやその周辺へお越しの際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

どらえもん 国際通り店住所

〒900-0014 沖縄県那覇市久茂地3丁目2−17

電話番号

098-862-3525

営業時間

11時~23時

定休日

なし(正月のみお休み)

駐車場

なし

クレジットカード利用

不可

電子マネーの利用

不可

おすすめの記事

新着記事

  1. 吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな【3年目の挑戦in片倉ダム:第4回】

    TSURINEWS
  2. <人気スポット>クロネコヤマトの物流ターミナル「羽田クロノゲート」ってどんなところ?第1回

    ママスタセレクト
  3. うなぎともち米の相性に驚く!笹が爽やかに香るちまきセット

    おとりよせネット
  4. 猫が『体を丸めて寝ている』ときの理由4選 よく見るニャンモナイトには色々な意味が!

    ねこちゃんホンポ
  5. 失われる、子どもの自己肯定感 今こそ「釣り」という“リアルな成功体験”を勧める理由

    つり人オンライン
  6. 【アユルアー攻略】渋い状況で差がつく、ウエイト調整とルアーコントロール術【神奈川・相模川】

    つり人オンライン
  7. 【アユルアー攻略】エリアトラウト王者が持ち込んだ「再現性」の思考 釣果を分ける“わずかな差”とは?

    つり人オンライン
  8. ミツバチが育む、須磨離宮の恵み。須磨離宮公園発「RIKYU HONEY」って知っとう? 神戸市

    Kiss PRESS
  9. パンダドラゴン、新曲を12月にリリース決定 全国各地でリリースイベントも開催

    SPICE
  10. 女子ラグビー日本代表はアイルランドに14-42で黒星スタート【ワールドカップ2025イングランド大会】

    SPAIA