まとめ|朝からしっかりお腹いっぱいに!のんびり過ごせる名古屋のカフェモーニング15選
名古屋のモーニングといえば、喫茶店でドリンクオーダー時に無料でついてくるトーストやゆで卵などが一般的。
しかし、カフェのモーニングはどうでしょうか?
お店ごとに個性豊かな食事メニューがついてくるところが、カフェモーニングの魅力的なポイントでしょう。
今回は、朝ごはんにぴったりな料理を楽しむことができるカフェを15店舗ピックアップ。
オーソドックスなものからちょっと珍しいものまで、さまざまなジャンルのものを集めてみました。
まとめ|朝からしっかりお腹いっぱいに!のんびり過ごせる名古屋のカフェモーニング15選
①名駅|MACCARONI【エッグベネディクト】
通勤、通学の途中やお出かけ前に立ち寄りやすい名古屋駅内のカフェ♪
濃厚な名古屋コーチンの卵を乗せたエッグベネディクトは同店の人気モーニングメニューです。
名古屋駅広小路口の「キュイジーヌマルシェ驛」内にあるカフェ「MACCARONI」さんは、朝8時から満足度の高い朝ごはんを食べられるお店です。
駅中のお店ということもあり、通勤途中に立ち寄る人や旅行者の姿が多く見られました。
店内は幾何学模様のタイルがおしゃれな床と木目調のカウンターが目を惹くナチュラルな雰囲気。
ここが名古屋駅の中だということを忘れてしまいそうなほど、とてもハイセンスでゆったりとくつろげる空間となっています。
●名古屋コーチン卵のエッグベネディクト 990円(税込)
テーブルに置かれているQRコードを読み込んでオーダーを進めると、10分ほどで「名古屋コーチン卵のエッグベネディクト」がテーブルに登場。
名古屋コーチンの卵はいつも食べている鶏卵よりも黄身の粘度が高く、ナイフを入れると半熟の黄身がとろ~り流れ出てきます。1杯無料となるセットドリンクは、レモンの輪切りを入れたアイスティーを選びました。
アメリカンブレックファストの人気者・エッグベネディクトも、名古屋コーチンの卵を使うことで、名古屋グルメのひとつとして楽しむことができるでしょう。
名駅|名古屋駅直結の好立地!濃厚&高弾力な名古屋コーチンの卵を使った活力たっ...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/maccaroni3
INFORMATION
店名:
マカロニ 名古屋店 (MACCARONI)
住所:
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 名古屋うまいもん通り広小路口
営業時間:
日~木曜日 8:00~22:00(L.O21:30)
金土祝前日 8:00~23:00(L.O22:30)
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
②名駅|ANTICO CAFFÈ AL AVIS 大名古屋ビルヂング店【パニーノ】
名古屋駅直結の大名古屋ビルヂング内にあるイタリアンカフェ。
ふわふわの白パンをプレスして焼き上げたボリュームたっぷりなパニーノでお腹いっぱいに♪
大名古屋ビルヂング地下1階にある「ANTICO CAFFÈ AL AVIS 大名古屋ビルヂング店」さんは、サンドイッチやコーヒーを販売してるイタリアンカフェ。
カフェの店内は2名掛けのテーブルが基本となっており、ざっくり数えて15~20組が同時に飲食できるほどの広いスペースとなっています。
●スピナッチ 600円(税込)
●レモネード(アイス/M) 550円(税込)
ショーケースに並んでいるサンドイッチはプレス&リベイクしてから提供されます。
この日選んだのは、大きなセサミブレッドにほうれん草やベーコンを挟んだ「スピナッチ」。ドリンクはアイスの「レモネード」をチョイスしました。
ふかふかのパンで具材を挟んでプレスして食べるイタリアンの定番ホットサンドイッチ“パニーノ”。そのボリュームたっぷりなサンドイッチは見た目通りの食べごたえ!
食べ終える頃にはすっかりお腹がいっぱいになります。
また、ショーケースに並ぶカンノーロやチョコラータなどのスイーツも朝からオーダーOK。
モーニングコーヒーとともに甘いものを食べたいときは、ぜひこちらも注目してみてくださいね!
名駅|名古屋駅直結の大名古屋ビルヂング内!ボリュームたっぷりなイタリアンサン...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/anticocaffee
INFORMATION
店名:
アンティコカフェ アルアビス 大名古屋ビルヂング店
住所:
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング B1F
営業時間:
8:00〜22:00
土・日・祝日
9:00〜22:00
Web:
http://www.anticocaffe.ne.jp/
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
③国際センター|yoake【小倉トースト】
廃校となった小学校の給食室を利用して営業するユニークなコンセプトが魅力!
バターで描いた可愛らしいスマイルフェイスの小倉トーストを食べられるお店です。
閉校した旧那古野小学校の給食室を利用して営業している「yoake」さん。円頓寺本町商店街のアーケードを抜けたあたりにお店がありますが、名古屋駅からも歩いて行くことができます。
給食調理用の大きな鍋のふたが看板となって再利用されており、どこか懐かしさを感じる学校のアイテムがちりばめられているところが同店の魅力的なポイント!
黒板にメニューが記載されていたりメニューが学級日誌のようなデザインになっていたりと、どことなく学校で毎日見ていた懐かしいパーツに思わず感激することでしょう。
店内はいくつかのエリアに分けられているもののホールは広く、席数もたっぷりとあります。
●名古屋名物!小倉トースト ドリンク代+500円(税込)
●オーガニック抹茶ミルク/ICE 690円(税込)
任意のドリンクに課金してメインをセットにできる同店のモーニングメニュー。名古屋発祥の小倉トーストには、可愛いスマイルフェイスがバターで描かれています。
ドリンクは、お店のロゴ入りの牛乳ビンで提供される「オーガニック抹茶ミルク」は、静岡県川根の牛乳に沖縄産のきび糖を使用した自家製抹茶シロップをくわえて作る濃厚な味わいが特徴。
朝から夜まで個性的な料理やドリンクを楽しめるユニークなカフェへ足を運んでみてください。
国際センター|トーストに描かれた“スマイル”に思わずニッコリ♪廃校舎を利用したカ...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/yoake4
INFORMATION
店名:
yoake(ヨアケ)
住所:
愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス 1F
営業時間:
8:00~20:00 (L.O. 19:30)
[モーニング]
8:00〜11:00
[ランチ]
11:00〜15:00
Web:
https://www.instagram.com/yoake_kitchen/
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
④太閤通|Gemia【パンケーキ】
リニューアルオープンによってメニューのラインアップを一部変更!
優しい塩味のある減塩ベーコンとあわせるココア風味のグルテンフリーパンケーキで満足度の高い朝食を楽しんでみませんか?
2024年8月、オーナー変更とリニューアルオープンを経てさらにおしゃれなお店へリニューアルしたのは中村区中島町にある人気カフェ「Gemia(ジェミア)」さん。
白基調の外観と“COFFEE”の看板が目印となっているこちらのお店は、住宅街の中で朝8時から営業しています。
元記事作成時は手前側フロアのみペット同伴OKだったのですが、現在は店内全域ワンちゃんを連れての入店が可能に。
奥のフロアには最大6名で利用できるテーブル席が配置されており、観葉植物がたくさん飾られたおしゃれな空間でゆったり飲食を楽しむことができます。
●カナディアンレモネード(HOT) 750円(税込)
●グルテンフリーパンケーキモーニングセット 400円(税込)
同店のモーニングメニューは「グルテンフリーパンケーキモーニングセット」の1種類のみ。日中のスイーツメニューでもグルテンフリーパンケーキを提供している同店ですが、オランダ産高級カカオ(ココアパウダー)を使ったパンケーキが食べられるのは朝の時間帯だけとなっているのでご注意を。
モーニングメニューオーダー時はワンドリンクオーダーが必須となるため、今回はメープルシロップの濃厚な甘さを感じる「カナディアンレモネード」とあわせてみました。
減塩ベーコンの優しい塩味と濃厚なメープルシロップの相性が抜群なので、ぜひ一度お試しください♪
太閤通|グルテンフリーパンケーキとベーコンの甘じょっぱコンビにハマる!リニュ...https://nagoya-meshi.com/recommend/gemia2
INFORMATION
店名:
Gemia(ジェミア)
住所:
愛知県名古屋市中村区中島町2-16-1
営業時間:
[モーニング]
8:00〜11:00
[ランチ]
11:00〜15:00
Web:
https://www.instagram.com/gemia_official/
一人当たりの予算:
¥1,000~¥2,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑤伏見|LAMP LIGHT BOOKS CAFE名古屋【ハンバーガー】
なにかと忙しい朝はホテル直結&駅近のカフェが便利!
スイーツ系も総菜系も気になる、個性豊かなミニバーガーでしっかりとお腹を満たしましょう。
地下鉄東山線伏見駅から徒歩4分くらいのところにある「LAMP LIGHT BOOKS CAFE 名古屋」さん。札幌と福岡にも同名のカフェがあるので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
青みを帯びたグレーの外壁と大きく開けた窓が特徴的な外観から、とてもスタイリッシュで開放的な雰囲気を感じ取ることができます。
ホテルに併設されたブックカフェなので、カフェスペースにはたくさんの書籍や雑誌が並び、パソコン作業や読書などで利用しやすい落ち着きのある空間に。
カフェはホテルの宿泊者だけでなく一般客も利用OK。駅から近く朝7時から営業している利便性も相まって、朝から多くのお客さんが朝ごはんを求めてやってきます。
●コーヒー/ICE 495円(税込)
●ミニバーガー チョコクリスピー&味噌カツ 各440円(税込)
アイスコーヒーとともに購入したのは、同店の人気フードのひとつ・ミニバーガー。同店のアイコンが焼印されたバーガーは、寝起きの朝ごはんにぴったりな小さめのサイズ感。この日は「チョコクリスピー」と「味噌カツ」のミニバーガーを購入しました。
甘いものとしょっぱいものを組み合わせてしっかりとお腹を満たし、1日の活力をしっかりとチャージしておきたいですね!
伏見|“泊まれるブックカフェ”はパソコン作業での利用OK!ワンハンドで食べられる...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/lamplightbookscafe3
INFORMATION
店名:
ランプライトブックスカフェ名古屋
住所:
愛知県名古屋市中区錦1丁目13-18
営業時間:
7:00 〜19:00
Web:
https://www.lamplightbookshotel.com/nagoya/cafe/
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑥栄|ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ【グラノーラ】
栄駅直結の中日ビル内にある、全国的に有名なコーヒーチェーンでモーニングコーヒーはいかが?
ミルク、オーツミルク、ヨーグルト&フルーツからあわせるものを選べるザクザクグラノーラは朝ご飯にピッタリです。
栄駅直結の中日ビルにある「ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ」さんは、朝8時から営業しています。
コーヒーショップのためドリンクメニューが主軸となりますが、ワッフルやグラノーラなどの軽食を朝ごはんとして楽しむことが可能。
曜日や時間帯によって混雑することがある同店。店内を利用する場合は店前の通路に整列し、スタッフの指示に従って案内された席へ座る形となります。
席を確保できたらさっそくオーダーへ。事前会計制なので、お財布を持ってオーダーカウンターへ向かいましょう。
●オリジナルグラノーラ+オーツミルク 760円(税込)
牛乳が苦手、もしくは飲めない方でも楽しめるよう、同店ではオーツミルクへの変更を無料で行っています。
オーツ麦をベースにした「オリジナルグラノーラ」は少量ながらもしっかりと食べごたえのあるザクザク食感が特徴。もちろん、オーツミルクとの相性は抜群です。ナッツがたくさん入っているので食後の腹持ちも期待できますよ♪
お気に入りのコーヒーとあわせて楽しんでみてくださいね!
栄|有名店の限定ラテをチェック!オーツミルクで楽しむザクザクグラノーラ&チョ...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/bluebottlecoffee2
INFORMATION
店名:
ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ
住所:
愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル 1F
営業時間:
8:00〜20:00
Web:
https://www.instagram.com/bluebottlejapan/
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑦久屋大通|FAB CAFE NAGOYA【キッシュ】
レイヤードヒサヤオオドオリパーク内にお店を構える人気カフェ♪
寝坊した日のブランチにもちょうどいい、季節の素材を使ったキッシュでしっかりお腹を満たしておこう!
久屋大通駅の北側の「レイヤード ヒサヤオオドオリパーク ZONE1」エリアにある「FAB CAFE NAGOYA」さんは、朝9時から豊富なラインアップのフードやスイーツを楽しむことができます。
外観は、白を基調とした外壁と大きく開けた窓が特徴。公園内からお店の中の様子を垣間見ることができる開放的なデザインがとても目を惹きますね!
前後がガラス張りとなり自然光が差し込むお店の造りは開放感があり、ひとりで気軽に利用できるカウンター席やグループで利用できる広めのテーブル席など、人数や利用用途にあわせて席を選べるところがポイント。
一部の席は電源の利用が可能なので、パソコン作業を進めながらドリンクやフードを楽しむことも可能となっています。
しっかりとお腹を満たせるご飯ものからワンハンドで食べられるサンドイッチなど、豊富なフードを展開している同店。今回ピックアップするのは、季節の素材を使った栄養たっぷりのキッシュです。
同店ではフードとドリンクをセットにしたお得なサービスが提供されているのですが、このキッシュはセットの対象となっているので、お好みのドリンクやサラダとあわせてリーズナブルな価格で楽んでください♪
久屋大通|さわやかレモネードと満腹キッシュに大満足!電源&Wi-Fiの利用もOKなお...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/fabcafe2
INFORMATION
店名:
ファブカフェ ナゴヤ (FabCafe Nagoya)
住所:
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18 RAYARD Hisaya-Odori Park内
営業時間:
9:00〜20:00
Web:
https://fabcafe.com/jp/nagoya/
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑧上前津|CAFE TORAND【パッフル】
ビルの中にある開放的でおしゃれな空間に惚れ惚れ♡
ポコポコふくらんだフォルムがユニークなバブルワッフルを好みの具材とあわせて楽しもう。
地下鉄上前津駅12番出口から歩いて1分のところにあるビル6階にある「CAFE TOLAND」さん。お店の外観はコンクリートの壁にピンクのネオンサインが配置されたシンプルなデザインです。
こちらのお店は土日のみ朝8時から営業し、ボリュームたっぷりなモーニングメニューを提供。人気カフェでありながらもモーニング営業が行われていることは意外と知られていないため、朝の時間帯は混雑を避けてお店を利用できる穴場の時間帯といえるでしょう。
店内はインダストリアルでアーティスティックな広々とした空間が広がっており、ほぼワンフロアをホールとして使用した開放感あふれる空間に。
ソファーの配置に工夫があって、向かい合って座っても他のお客さんと視線が合わないようになっているところにお店の配慮を感じます。
どこを切り取ってもとにかくおしゃれなので、思わず惚れ惚れしてしまいますね♡
●エッグベネディクトパッフル 900円(税込)
●ダージリン/ICE 500円(税込)※セット価格で300円引き
この日いただいたのは、バブルワッフルこと、同店での呼称「パッフル」をエッグベネディクト風にアレンジした「エッグベネディクトパッフル」。
一般的なワッフルは生クリームやフルーツなどのスイーツ系トッピングは主流なイメージがありますが、ベーコンの塩気と野菜のシャキシャキ感が思いのほかあいます。
セットドリンクはモーニングメニューと一緒に注文すると300円引きとなるので、ぜひ一緒にオーダーしましょう。
上前津|エッグベネディクト×バブルワッフルの“映えコラボ”を楽しむおしゃれモーニ...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/toland2
INFORMATION
店名:
CAFE TOLAND (カフェトゥーランド)
住所:
愛知県名古屋市中区大須4-11-5 6F
営業時間:
[月〜金]
11:00〜19:00(18:30 LO)
[土・日・祝]
8:00〜19:00(18:30 LO)
Web:
https://www.instagram.com/cafe_toland
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑨池下|池下カフェ 花ごよみ【おにぎり・おかゆ】
白壁の住宅地とセントラルガーデンにお店を構える有名な和カフェでも朝食メニューを提供中。
おにぎりとおかゆから選べる人気の和食モーニングを穴場の池下店へ食べに行ってみよう!
ボリュームたっぷりな和食の朝ごはんを食べられるのは、セントラルガーデン内にある人気の和カフェ「池下カフェ 花ごよみ」さん。
このサービスは東区の白壁にある系列店でも提供していますが、池下店は地下鉄の駅から近く比較的空いているため、穴場の朝食スポットとしてもおすすめですよ♪
白やアイボリーを基調とした内装に臙脂や若草色のアクセントウォールや家具で差し色を加えたシンプルなデザインの店内。最大6名で利用できる小上がり席もありますよ!
屋外には広めのテラス席があり、こちらはペットの同伴もOKです。
ワンドリンクオーダーでおにぎりかおかゆのいずれかをメインとした和朝食がついてくるモーニングサービスを目当てに足を運ぶ人が多い同店。
おにぎりはごま塩とひじきの2種類で、小ぶりなサイズですがしっかりと食べ応えがあります。
梅干しの赤が華やかなおかゆには、塩昆布と梅干しを乗せて、単調で薄味なおかゆにあきが来ないよう適度に塩気をプラス。
どちらのセットにもサラダと茶碗蒸しがついてくるので、ドリンク代のみでお腹がいっぱいになりますよ♪
池下|おにぎりかおかゆからメインを選べる!セントラルガーデン内の和カフェで楽...https://nagoya-meshi.com/recommend/hanagoyomi2
INFORMATION
店名:
池下カフェ 花ごよみ
住所:
名古屋市千種区高見2-9-12 セントラルガーデン内
営業時間:
7:30~22:00(L.O.21:15)
[モーニング]
7:30~10:00
[ランチ]
11:00~16:00
Web:
https://www.taikohonten.co.jp/hanagoyomi/ikeshita/
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑩森下|Garba【クロワッサンサンド・スープ】
南欧風のおしゃれなカフェレストランで楽しむ優雅な朝ごはん♪
ちょっとリッチな気分になれるクロワッサンサンドと日替わりスープのモーニングセットはコスパ抜群です。
自分好みの組み合わせを選べるクロワッサンモーニングを楽しめるのは、JR大曽根駅から徒歩3分くらいの場所にあるカフェレストラン「Garba」さん。地下鉄名城線大曽根駅、名鉄瀬戸線の森下駅からも徒歩でアクセスできます。
道を歩いていても目を惹くおしゃれな外観のこちらのお店は、テラス席に限りペットの同伴がOK。愛犬とともに、ゆったりと食事を楽しむことができます。
テラスから直線で風が流れる奥行きのある造りは開放感抜群。天井の梁が露出しているところも、ナチュラル感があって素敵ですよね!
南欧の都市にありそうなおしゃれな雰囲気も相まって、リーズナブルなモーニングセットも贅沢なひと品に感じられます。
そんな、同店のコスパ抜群なモーニングセットは、好みのクロワッサン、サイドメニューを選んでドリンク料金のみでいただくことができる贅沢セット。
ドリンクの価格は550円、600円、650円(各税込)の3価格で設定。クロワッサンにサンドするジャムやチーズ、ハムは日替わりとなっています。
訪れるたびに違う美味しさを味わうことができるところも、同店のモーニングセットの嬉しいポイントですね!
森下|クロワッサンと日替わりスープで満腹!南欧の風を感じるカフェレストランhttps://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/garba2
INFORMATION
店名:
Garba (ガルバ)
住所:
愛知県名古屋市東区東大曽根町31-15
営業時間:
8:00〜15:00
18:00〜22:00
水・木のディナーは予約のみ
Web:
https://www.instagram.com/garba_3115/
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑪御器所|CAZAN珈琲店 本店【スープ・トースト】
名古屋で生まれて早25年。
老若男女が集まる人気カフェのモーニングは、野菜たっぷりな具沢山スープでお腹も心も満たされます。
昭和区台町にある喫茶店「CAZAN珈琲店 本店」さん。“CAZAN”の名前を冠したお店は名古屋市内に数店舗ありますが、1999年にオープンしたこちらのお店が本店です。
お店があるのは、地下鉄御器所駅から徒歩4分の住宅街。モーニングメニューに定評がある人気店ということもあり、この日も朝早くから多くのお客さんが店内で食事を楽しんでいました。
●柚子のソーダ 600円(税込)
●スープモーニングセット ドリンク代金に+260円(税込)
スープ&ト―スト、小倉トースト、ホットドッグからメインを選べる同店のモーニングセット。この日はスープの気分だったので、野菜がたっぷりと入ったスープが人気のモーニングセット「スープモーニングセット」に決めました。
同店のモーニングメニューはドリンク料金に追加するスタイルなので、選ぶドリンクによって合計金額は変わります。
野菜がたっぷりと入ったコンソメ味のスープは口の中で野菜がとろけるほどにやわらかく、時間をかけてじっくりと煮込んであることがわかります。スプーンですくうとたっぷりと具材をすくうことができ、汁物というより、もはや“食べるスープ”といえるでしょう。
分厚いバタートースト、卵サラダ、フルーツが乗ったワンプレートがついてくるので、朝からしっかりと満腹感を得られます。
御器所|朝日を浴びながら楽しむ満足モーニング♪連日満席の人気店で野菜たっぷりス...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/cazancoffeeten
INFORMATION
店名:
CAZAN 珈琲店 本店
住所:
愛知県名古屋市昭和区台町2-19
営業時間:
7:30〜19:00
Web:
http://www.mountaincoffee.co.jp/tenpo.html
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑫桜山|KIMURA CAFE【マフィン】
からだに優しい商品にこだわる、ご夫婦で切り盛りする住宅街のカフェ。
栄養バランスの取れた朝ごはんプレートの主役は、種類を選べる美味しい焼き菓子で決定!
地下鉄桜通線桜山駅からは10分、地下鉄鶴舞線荒畑駅からは15分ほどのところにある「KIMURA CAFE」さんは、住宅街の中に建つブルーの外観が特徴的なカフェ。
お店を切り盛りするのは、みずからを「おひげ」と「もじゃもじゃ」と呼ぶご夫婦。常日頃から体にいいものだけを摂取することを心掛けているお2人はお店で提供する商品も無添加・無着色にこだわり、健康に気を遣う人にも安心な商品を提供し続けています。
コンクリートの壁床に木目の家具をあわせたナチュラルテイストの店内。ポイントでアースカラーの家具が置かれ、モダン、ミッドセンチュリーテイスト好きにはたまらない空間となっています。
同店のモーニングは基本のセットがあらかじめ設定されており、別のメインを選ぶ場合は超過価格を追加で支払うスタイル。メインとなるマフィンやスコーンなどの焼き菓子は店頭のショーケースにあるものから選びましょう。
●BREAKFAST PLATE 460円(税込)
※モーニング価格+マフィンの差額60円を含む
●クラフトコーラ 500円(税込)
基本はプレーンマフィンがついてくる「BREAKFAST PLATE」。他のお店では見かけることのない珍しいフレーバーが気になったので、今回は追加料金を支払い、メインを「ミロ クリームチーズ」のマフィンへ変更することに。
付け合わせは、小ぶりの自家製ソーセージとスクランブルエッグ、サラダ。それぞれ少量ずつですが、たっぷり大容量のクラフトコーラとあわせることでしっかりとお腹が満たされました♪
桜山|体にいいものをとことん追求!子どもの頃に飲んだ「あれ」を使った珍しいマ...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/kimurakafe
INFORMATION
店名:
キムラ カフェ (KIMURA CAFE)
住所:
愛知県名古屋市昭和区丸屋町1-6-10
営業時間:
[火~日]
9:00~18:00
Web:
https://kimuracafe.crayonsite.net/
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑬植田|とよのcoffee【スパイスカレー】
このお店の魅力はコーヒーだけじゃない!
スパイスと野菜をたっぷり使ったスパイスカレーの朝ごはんは、名古屋では珍しい注目のひと品です。
2023年3月オープンした「とよのcoffee」さんで提供されているのは、豊富なジャンルからメインを選べるユニークな朝ごはん。
地下鉄鶴舞線の植田駅、原駅のどちらからも徒歩10分ほどでアクセスできる場所にお店はありますが、店前には専用駐車場があるので車での訪問時も安心です。
アイボリーを基調にブラウンとネイビーの差し色をくわえた落ち着きのある雰囲気が特徴の店内は、モダンなビストロのような落ち着きのあるデザイン。
複数のパンとご飯ものから選べるモーニングメニューは、ドリンク代に課金するスタイルで好みのものを選ぶことができます。
●朝カレーセット ドリンク代+390円(税込)
●アールグレイ/ICE 640円(税込)
具材が大きく野菜たっぷりなのに、ドリンク代にプラス390円というお値打ち価格で楽しめる「朝カレーセット」。モーニングメニューでカレーを提供しているお店は少し珍しい気がします。
ドリンクはスパイスたっぷりなカレーにあわせて、アールグレイのアイスティーを選んでさっぱりめにまとめてみました。
カフェでありながら専門店に劣ることのない高クオリティのスパイスカレーを、ぜひ食べに行ってみてくださいね♪
植田|スパイスの力で気持ちのいい目覚めを!春オープンのカフェで楽しむ野菜たっ...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/toyonocoffee
INFORMATION
店名:
とよのcoffee (とよのコーヒー)
住所:
愛知県名古屋市天白区原2-202
営業時間:
8:00〜18:00
火曜日
※Instagram参照
Web:
https://www.instagram.com/toyonocoffee
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑭西高蔵|BERING PLANT【スコーン】
スペシャリティコーヒーの名店が贈る、コスパ抜群の朝ごはん♪
贅沢すぎるほどぎっしりとチョコレートが詰まったスコーンには、ほろ苦いエスプレッソとのペアリングがおすすめです。
名城線西高蔵駅から歩いて5分ほどのところにある人気カフェ「BERING PLANT」さん。スペシャリティコーヒーの名店としても知られている同店では、朝9時からモーニング限定メニューを楽しむことができます。
お店の向かいには5台分の駐車スペースが用意されているので、車で訪問する場合はこちらを利用しましょう。
店内はどこか懐かしさを感じるオーソドックスなデザイン。アイボリーからブラウン系のグラデーションで統一された店内はシンプルだけどどこか可愛らしく、とても居心地の良い空間でした。
お店の奥のドアを抜けると庭があるので、池で優雅に泳ぐ鯉を眺めたり喫煙ブースでタバコを一服したりと、提供待ちの時間も有意義に過ごすことができます。
●Aセット(マキアート+チョコスコーン) 680円
基本のセット料金に追加料金を支払い好みのドリンクを選ぶことができる同店のモーニングメニュー。今回は100円追加して「マキアート」をオーダーし、セットのフードは「チョコスコーン」を選びました。
香ばしいエスプレッソにフォームミルクを乗せたマキアートは量が少なめなので、通常のコーヒーカップだとドリンクを飲み切れないという人にもおすすめです。
大粒のチョコチップがたっぷり入ったスコーンは、無糖のマキアートとあわせることで甘さが緩和され、ちょうどいい塩梅で楽しむことができました。
西高蔵|濃厚マキアートで目覚めもスッキリ!人気カフェで楽しむスコーンモーニングhttps://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/beringplan6
INFORMATION
店名:
ベーリング プラント (BERING PLANT)
住所:
愛知県名古屋市熱田区中田町8-24 美松ビル
営業時間:
[火~木]
9:00~18:00
[金]
9:00~20:00
[土]
11:00~20:00
[日]
11:00~18:00
Web:
http://bering-plant.jp
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑮大江|cafe OWL【ホットサンド】
お店の中には可愛い“ふくろう”がいっぱい!
利益度外視の抜群なコスパ&超穴場のカフェで、店主が心をこめて作るホットサンドを楽しもう。
南区の国道247号線沿いにある「cafe OWL」さんは、名鉄常滑線の大江駅、大同町駅からアクセスできるカフェ。朝7時から営業しているので、仕事や学校へ向かう途中に立ち寄ることができます。
また、郊外店なので平日の日中は店内が空いていることが多く、好きな場所でゆったり朝ごはんを楽しむことができますよ!
店名の“OWL”は日本語で“ふくろう”のこと。お店の中には個性豊かなふくろうのオブジェがかざられており、店内の様子を見守りながら日光浴を楽しんでいました。
店内の席数は多く、ランチなど混雑が予想される時間帯でもすぐに座れる可能性が高いことも魅力です。
●Sセット(だし巻き卵) 100円(税込)
●レモンスカッシュ 450円(税込)
同店のフードはホットサンドがメイン。いずれもドリンクとのセットで提供されており、もっともリーズナブルな「Sセット」はハーフサイズのホットサンドとサラダ、ヨーグルトがついてたった100円という驚きのお値打ち価格!
この日ドリンクは自家製レモネードシロップを使った「レモンスカッシュ」をオーダーしたのですが、アイスドリンク提供時に使用されるふくろうモチーフのガラスジャーがとても可愛かったです♡
大江|ブランドにんじん・碧南美人を使ったこだわりの「食べるドレッシング」を楽...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/cafeowl
INFORMATION
店名:
Cafe OWL
住所:
愛知県名古屋市南区宝生町3-5
営業時間:
7:00〜18:00
Web:
https://www.instagram.com/cafeowl_nagoya
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
個性あふれる商品展開がカフェの強み!お腹いっぱいモーニングを楽しもう
お店ごとにさまざまな個性を感じられるカフェのモーニング。ランチやディナーの価格帯よりもお値打ち価格でお店自慢の美味しい料理を食べられるところも嬉しいポイントです。
この記事を読んで気になるお店を見つけたら、ぜひ早起きを頑張って足を運んでみてくださいね!