Yahoo! JAPAN

「ハーゲンダッツのフタ」の意外な活用術→「ジャストフィット!」「アウトドアでも使える」

saita

「ハーゲンダッツのフタ」の意外な活用術→「ジャストフィット!」「アウトドアでも使える」

家庭で楽しめるちょっと高級なアイスクリームといえば「ハーゲンダッツ」。定番の味に加えて、期間限定の味を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。このハーゲンダッツのプラスチックのフタは、じつはある意外なものにピッタリとハマるそうなんです。

ハーゲンダッツのフタが意外なものにピッタリ!

stock.adobe.com

ハーゲンダッツは市販のアイスのなかでも乳固形分と乳脂肪分が多い「アイスクリーム」に分類されます。コクがあっておいしい、人気のアイスですよね。
フタはしっかりとしたプラスチック製ですが、これがあるものにフタをしたいときにも活用できるのだそう。
実際に試してみたいと思います。

ハーゲンダッツのフタがピッタリなものとは?

使うのはこちらの、ハーゲンダッツのフタです。

※再利用する場合は、しっかり洗浄・乾燥させてから使いましょう。

ハーゲンダッツのフタがぴったりハマるのはこちらの紙コップ。
さっそく筆者の自宅にあった紙コップにフタをかぶせてみたところ、スポッとハマりました!
内容量205ml(7オンス)で、高さ8cm、上部の直径約7cmの紙コップのフタとして活用できるんですね。

しかし、くぼみにカチッとハマる形で閉じるわけではないため、フタとしての機能には少し不安が残ります。液体を入れるコップである以上、倒れたときに中の液体がこぼれるのを防いでほしい……。

そこで、実際に飲み物を入れてみることにしました。

お茶を入れた紙コップの上からフタをしっかりかぶせて、横にしてみた結果は……?

1滴もこぼれてきません!

しかし、横にしたまま置いてみたら、少しずつ中のお茶が出てきてしまいました。

フタをしっかり押し込んでおけば、倒れてしまっても中身が一気にこぼれるのを防ぐことができそうです。

ただし、コップの中に飲み物が大量に入っていた場合や、勢いよく倒れた場合はフタが外れてしまうかもしれません。横にしたままにしておくと中身が出てきてしまうため、コップが倒れたときはフタをしていてもすぐに起こしてくださいね。

アウトドアで活用できそう!

ハーゲンダッツのフタは、紙コップのフタとして活用できることがわかりました。
バーベキューやピクニックで、トイレや遊びなどで席を外す際、紙コップにフタをしておきたいときに便利に使えそうです。
ハーゲンダッツを食べる機会があったら、ぜひお試しくださいね。

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. YouTubeで飯テロされて気になってたインドのお菓子「ベルプリ」を食べてみた → 一気食いするほどウマい!

    ロケットニュース24
  2. カルビーのお菓子でアゲアゲ対決!絵合わせゲーム「サクッと!パーティージャン」登場

    おたくま経済新聞
  3. スリーコインズがこっそり「おにぎり」の販売を開始してた! 税別300円のおにぎりは雑貨屋と侮れないウマさ

    ロケットニュース24
  4. 雨聲会展 故室井澄氏の遺作も展示

    赤穂民報
  5. 超ときめき♡宣伝部、キツい体勢の中めちゃくちゃ頑張る!!【フォトセッション】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【超ときめき♡宣伝部】突然チラシを手渡しにダッシュ!貰えた記者が羨ましすぎる激アツ展開

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 超ときめき♡宣伝部・菅田愛貴、至近距離で見つめてくる視線にドキッ!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 超ときめき♡宣伝部・菅田愛貴「スーツってカッコ良いなぁ」照れ顔が可愛すぎる

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  9. 超ときめき♡宣伝部「一緒に頑張りましょう」新生活を始める人にエール

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 食品サンプル職人がリアルに再現!鈴廣のかまぼことちくわのキーホルダー発売

    おたくま経済新聞