Yahoo! JAPAN

ラーメン+甘味 名古屋発の人気チェーン浜松にオープン 4日間は看板メニュー特別価格

Shizuoka

和風とんこつスープを特徴とするスガキヤのラーメン(公式HPより)

■スガキヤの新店舗 イオンモール浜松市野店オープン

名古屋発祥のラーメンチェーン「スガキヤ」が7月31日、浜松市に新しい店舗をオープンした。開店を記念してスガキヤの看板メニューをお得に楽しめるセットやオリジナルグッズを用意している。

東京で行列が絶えないラーメン店 「むかん」も浜松市にオープン

新しい店舗は「イオンモール浜松市野店」。浜松市中央区にあるイオンモールの2階フードコートに入った。営業時間は午前10時から午後9時まで。約950席の広々とした共用のフードコートスペースで食事を楽しめる。

1946年に創業したスガキヤは、ぜんざいや焼き芋を販売する「甘党の店」としてスタートした。その2年後、メニューにラーメンを加えて、現在の業態につながる基盤を築いた。1970年代にはチェーン展開を本格化させ、フードコートやショッピングセンターを中心に店舗数を拡大した。

静岡県内ではイオンモール浜松市野店が7店舗目となる。最も多いのが浜松市の4店舗。その他、富士市に2店舗、富士宮市に1店舗を展開している。

静岡県では浜松市や富士宮市に店舗を構えるスガキヤ(公式HPより)

■看板メニューのセット オープンから4日間は290円お得

スガキヤの看板メニューといえば、「スガキヤラーメン」。豚骨と魚介を組み合わせた独自の和風とんこつスープに、細めのストレート麺を合わせた一杯は税込価格390円(店舗により異なる)とリーズナブルで、東海地方では“庶民の味”として長年親しまれてきた。

定番のラーメンのほか、卵入りや特製チャーシューメン、野菜ラーメンなどのバリエーションも豊富だ。また、専用のラーメンフォークはスガキヤ特有のアイコンとしても有名で、スプーンとフォークを一体化させたユニークなカトラリーとなっている。

さらに、「甘党の店」の起源とすることから、ソフトクリームやクリームぜんざいといった甘味メニューも人気が高く、ラーメンとスイーツを一緒に楽しめるスタイルが特徴となっている。若年層やファミリー層からの支持も厚く、フードコート型店舗では幅広い世代の顧客を集めている。

「イオンモール浜松市野店」ではオープンを記念して7月31日から4日間限定で、特製ラーメン、五目ごはん、クリームぜんざいのセットを900円で提供する。通常価格より290円お得となっている。さらに、オリジナルキャラクター「スーちゃん」のクリアファイルを各日先着400人にプレゼントするという。

■店舗概要

店名:スガキヤ イオンモール浜松市野店

住所:浜松市中央区天王町字諏訪1981-3 イオンモール浜松市野2F

営業時間:午前10時~午後9時

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「岡本太郎記念館」の見どころガイド!生命力に溢れる芸術の世界へ

    イロハニアート
  2. 【えのき1袋×オクラ6本】「あっという間に消えた!」「箸が止まらない…」さっぱり絶品の簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  3. あなたの人生は、あなたが決める。変化し続ける韓国のライフスタイル【連載】金光英実「ことばで歩く韓国のいま」

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 新栄町|綺麗な店内と可愛らしいキャラクターが女子にも大人気!楽しいセルフ式麻辣湯

    ナゴレコ
  5. 東広島で400年間ほぼ変わっていない西条四日市の町並み紹介と南北を結ぶ道の移り変わり【東広島史】

    東広島デジタル
  6. 高速バスで東京から広島へ! 長時間でも快適な4列シート。武井観光が運行するかごたびライナー「東京~岡山・広島便」乗車記

    バスとりっぷ
  7. 『赤ちゃんと大型犬3匹』が一緒に過ごした結果…まるで保育士?あまりにも微笑ましい行動に絶賛の声「とっても優しい」「羨ましすぎる」

    わんちゃんホンポ
  8. アウトレットでお買い物→外で待っていた犬が…ショッピングに集中できない『まさかの光景』が154万表示「バブみたまらん」「抱っこ一択w」

    わんちゃんホンポ
  9. 深夜1時44分→寝ていたら、大型犬が枕元へ来て…笑うしかない『衝撃の行動』が628万再生「申し訳無さそうな顔してるの草」「可愛すぎw」

    わんちゃんホンポ
  10. 子どもの「鍵盤ハーモニカ」の正しいお手入れと“意外と知らないNG掃除”「故障する前に知りたい」

    saita