【関東ブロック地方予選で1位に】マスヤ味方店の栗林礼奈さんが「第5回アトツギ甲子園」決勝大会に進出
地方予選大会(関東ブロック)の様子 ※画像提供:マスヤ味方店
中小企業庁が主催する「第5回アトツギ甲子園」の関東ブロック地方予選大会において、新潟市南区のスーパー「マスヤ味方店」の店長 栗林礼奈さんが決勝大会進出者に選ばれた。
栗林さんは、関東経済産業局長賞も受賞し、関東ブロックをトップで通過。2月20日に東京都の大手町プレイスホール&カンファレンスで行われる決勝大会に出場する。
画像提供:中小企業庁
「アトツギ甲子園」 とは、全国各地の中小企業·小規模事業者の後継予定者が、既存の経営資源を活かした新規事業アイデアを競うピッチイベント。後継者によるチャレンジを後押しすることを目的に、早期の事業承継の実現と地域経済の活性化を図ることをコンセプトとし、今年で開催5年目となる。
2月20日に行われる決勝大会では、全国からエントリーのあった189名の中から地方大会を勝ち上がった18名による熱いステージが繰り広げられる。4分間のプレゼンと6分間の審査委員による質疑応答のなかで、自らの経営資源の活用について熱量高くピッチを行い、新規性、持続可能性、社会性、継承予定の会社の経営資源活用、熱量・ストーリーの5つの審査項目で審査を行う。最優秀者には経済産業大臣賞、そのほか中小企業庁長官賞、優秀賞、企業特別賞が贈られる。
現在、決勝大会の一般観覧者を募集中。観覧費は無料で、オンライン観覧も可能。詳細は「アトツギ甲子園」Webサイトにて。
【関連リンク】
アトツギ甲子園
マスヤ味方店 Instagram