相模原市、がん患者向け補整具購入費助成を拡充 ウィッグに加え補整パッド、エピテーゼなども
がん治療に伴う外見の変化により補整具を必要とする人への助成事業として、相模原市は2025年4月からこれまで助成対象だったウィッグおよび装着時に皮膚を保護するネットに加え、補整パッド、補整下着、エピテーゼ(乳房、乳頭、鼻、耳など体の表面に取り付ける補整用人工物)を新たに対象品目とした。今回の対象品目拡大により、より多くの人々が必要な支援を受けられるようになることが期待される。
助成対象者は申請日時点で相模原市に住民登録があり、がん治療に伴い補整具が必要で、他で同様の助成を受けておらず、市税に滞納がない人。
助成対象品目と助成金額については、ウィッグおよび装着時に皮膚を保護するネットが1組まで、購入金額の2分の1で上限3万円。補整パッド、補整下着、エピテーゼは個数制限なしで購入金額の2分の1、上限3万円。25年4月1日以降に購入したものが対象となる。
購入日から1年以内に市健康増進課へ申請書類一式を提出する必要があり、申請書類は市のホームページからダウンロードするか、同課から送付してもらうことができる。
問い合わせは同課【電話】042-769-8322。