Yahoo! JAPAN

第28回TARO賞に仲村浩一さん ― 「千葉愛」溢れる砂の絵画

アイエム[インターネットミュージアム]

第28回岡本太郎現代芸術賞 岡本太郎賞 仲村浩一《房総半島勝景奇覧/千葉海岸線砂旅行》

2025年2月22日(土)、川崎市岡本太郎美術館で、現代美術の登竜門「第28回岡本太郎現代芸術賞 」(通称、TARO賞)が発表され、大賞にあたる岡本太郎賞(200万円)は、仲村浩一の《房総半島勝景奇覧/千葉海岸線砂旅行》が受賞した。

「TARO賞」は、岡本太郎が84歳で死去した翌年の、1997年からスタート。岡本太郎の遺志を継ぎ、時代を創造する者を発掘する目的で創設された。

今回は応募された579点の中から、第一次審査を通過した24名が入選しており、第2次審査を経て、この日、各受賞者が発表された。

審査員は椹木野衣、土方明司、平野暁臣、山下裕二、和多利浩一の各氏(50音順)。

大賞を受賞した仲村浩一は1999年、千葉県船橋市出身で、東京藝術大学大学院在籍中。作品は千葉県の海岸沿いを歩きながら、10歩歩くごとに砂を集めて制作したもので、「4年間海岸を歩き続けた大変な力作。千葉への愛が溢れている」(山下氏)、「砂という軽い素材ながら思いを上手くのせていて、見ていて気持ち良い」(和多利氏)と、高く評価された。

岡本敏子賞(100万円)は齋藤玄輔《語り合う相手としての自然》、特別賞(50万円)は井下紗希《森を歩くこと。》が選ばれた。

受賞作を含む入選作品は、2月23日(日)〜 4月13日(日)に同館だ開催される「第28回岡本太郎現代芸術賞展」にて展示される。

なお次回以降のTARO賞は審査にゲスト審査員を迎えることとなり、次回のゲスト審査員は福田美蘭氏が務める。


第28回岡本太郎現代芸術賞 岡本太郎賞 仲村浩一《房総半島勝景奇覧/千葉海岸線砂旅行》

第28回岡本太郎現代芸術賞 岡本敏子賞 齋藤玄輔《語り合う相手としての自然》

第28回岡本太郎現代芸術賞 特別賞 井下紗希《森を歩くこと。》

川崎市岡本太郎美術館「第28回岡本太郎現代芸術賞展」会場

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【鬼北町・HARSHA COFFEE】広見川沿いの癒やしの場 帰るころには心までほっこり

    愛媛こまち
  2. 【松山市・道後の町屋】穴場モーニングスポット発見!道後の人気カフェがリニューアル

    愛媛こまち
  3. 【今治市・サクラ咲くフルーツ店】笑顔が咲く、フルーツが咲くちょっと特別なフルーツ体験

    愛媛こまち
  4. 【古代中国】10歳で皇帝を虜にした「美しすぎる少女」~井戸での悲劇的な最後

    草の実堂
  5. アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は4月6日から分割2クールで放送開始! [Alexandros]によるOP主題歌『超える』収録のメインPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. 「うどんのダシ味」のふりかけを食べてみた / 香川県とポケモンのコラボ商品『ヤドンのふりかけ』

    ロケットニュース24
  7. 【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」

    舌肥
  8. ギラヴァンツ北九州が2-0で長野を完封 2019年以来の開幕戦勝利 

    キタキュースタイル
  9. 【昭和レトロ】流れるクラシック 思い思いの時を 伊賀のフランセ

    伊賀タウン情報YOU
  10. FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREET、多彩なKAWAIIで魅了! Kアリーナ横浜でKAWAII LAB.発足3周年ライブ開催

    Pop’n’Roll