Yahoo! JAPAN

超とき宣 菅田愛貴、1人の少女としての自然体な魅力をお届け! 1st写真集発売決定【コメントあり】

Pop’n’Roll

菅田愛貴1st写真集『すのあき』通常版表紙(©SDP)

超ときめき♡宣伝部の菅田愛貴が、本日12月20日(金)の20歳の誕生日に1st写真集『すのあき』を2025年3月3日(月)に発売することを発表した。

・超ときめき♡宣伝部の写真 6枚

同書は、『すのあき』というタイトルに込められたテーマ通り、アイドルとしての姿ではなく、1人の少女としての自然体な魅力をたっぷり堪能できる1冊。

撮影は、海やプールでのフレッシュな夏らしいカット、温泉街や喫茶店での“一緒に過ごしている気分”になれる彼女感溢れるカット、冬の銀世界を楽しむ透明感たっぷりなカットなど、四季を感じる多数のシチュエーションで行なわれた。“アイドル・菅田愛貴”とはひと味違う、儚くナチュラルな姿を収めた同書には、今まで見せたことのない表情や魅力が存分に詰まっている。

今回、通常版・イベント限定版のそれぞれの表紙と裏表紙カット、先行カット2点を解禁。

通常版表紙は、真っ白なモフモフに包まれ、まるで天使のような顔立ちで透明感溢れる1枚、イベント限定版ではプールでこちらを見つめる眼差しに思わずドキッとしてしまうカットが採用された。どちらも菅田愛貴の魅力を存分に引き出した表紙に。

同書では、0歳から現在に至るまでのエピソードを未公開の写真とともに振り返る特別ページ「菅田愛貴ヒストリー」も収録。

また、写真集の発売を記念したイベントの開催も決定。東京・大阪・愛知の3都市で開催予定となっており、詳細は写真集公式サイト、または写真集公式SNSにて。

菅田愛貴1st写真集『すのあき』イベント限定版表紙(©SDP)

菅田愛貴コメント
菅田愛貴の1st写真集!

写真集を出させていただくことが私の夢の1つであったので、とても嬉しいです!

みなさんにお伝えするのを、ずっとドキドキしながら楽しみに待っていました!

19歳の素の私を、というところからタイトルを『すのあき』にしました。

写真集すべてを何から何まで考えて、大好きな方々と時間をかけて大切に作った1冊になっています。

より多くの方に届きますように……!

楽しみに待っていてくださると嬉しいです!

菅田愛貴1st写真集『すのあき』

発売日:2025年3月3日(月)
撮影:三瓶康友
価格:¥3,300
サイズ:A4
ページ:112ページ
発行:SDP

<菅田愛貴1st写真集『すのあき』発売記念イベント>

【日程】
愛知:2025年2月14日(金)星野書店近鉄パッセ店
大阪:2025年2月15日(土)TSUTAYA EBISUBASHI
東京:2025年2月16日(日)SHIBUYA TSUTAYA
東京:2025年3月3日(月)SHIBUYA TSUTAYA

【特典内容】
1冊券:お渡し会
2冊券:サイン会
3冊券:コメント動画撮影会

購入者特典

■直筆サイン入り写真集(通常版)+オリジナルステッカー付き
販売場所:楽天ブックス
内容:直筆サイン入り写真集(通常版)1冊+楽天ブックスオリジナルステッカー1枚(3種からランダムに1枚)

受注受付期間:2024年12月20日(金)20:00〜2025年1月13日(月・祝)23:59まで
受注受付期間内に楽天ブックスにて対象商品を予約した人には、もれなく「直筆サイン入り写真集(通常版)1冊+楽天ブックスオリジナルステッカー1枚」をお届け

■オリジナルステッカー(全9種)

・販売店
(1)MAILIVIS(3種からランダムに1枚)
(2)楽天ブックス(3種からランダムに1枚)
(3)ローソン店頭Loppi/HMV&BOOKS online・店舗(3種からランダムに1枚)

※(1)(2)(3)は絵柄が異なります。

■クリアフォトカード(全3種)
販売店:Amazon(3種からランダムに1枚)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 知られざる美味しい深海魚<ソトオリイワシ>とは? 近年注目のサカナを食べてみた

    サカナト
  2. 女子サッカーチームが挑む『女性の課題解決』|大和シルフィードとパートナー企業はどのように取り組むか

    Sports for Social
  3. 【cafe yadorigi】店主こだわりのコーヒーと一緒に、ふんわり生クリームのイチゴサンドをどうぞ|新潟市北区豊栄

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 門司港レトロで「海辺のカモメ市」開催 全国から雑貨・ファッション・グルメ・スイーツ集結【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  5. アジフライに何かける? しょうゆ、ソース、タルタルソース、それとも...【地域差アンケート】

    Jタウンネット
  6. 【京都】デパ地下メニューでワンプレートを作ろう! 大丸京都店で「パンとサラダとフルーツと。」が初開催

    anna(アンナ)
  7. 大阪で開催中『生誕150年記念 上村松園』展示構成を紹介、音声ガイドを担当する木村多江「「母」を描いた作品に惹かれたことが発見」

    SPICE
  8. 土屋神葉、中村カンナ、菱川花菜、檜山修之ら出演で、Classic Movie Reading Vol.5『ローマの休日』を上演

    SPICE
  9. 25周年ならではのスペシャルセッションが多数実現! ARABAKI PROJECT/GIP・菅 真良氏に2025年の『ARABAKI ROCK FEST.25』の見どころを聞いた

    SPICE
  10. 【倉敷市】1年生わくわくぶんこ ~「子どもたちの読書活動を応援したい!」書店と小学校が手を取り合う、倉敷市独自の読書教育

    倉敷とことこ