Yahoo! JAPAN

アニメ『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』最終回スペシャルオープニングムービー&エンディングムービーが公開!

PASH!

 12月28日に第3クール最終回の放送を迎えた『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』より、最終回スペシャルオープニングムービーとエンディングムービーが解禁となりました。

 『週刊少年ジャンプ』で連載され、シリーズ累計発行部数は1億3000万部を超えるなど、完結後も世界中で根強い人気を誇る『BLEACH』。本作は、シリーズの最終章“千年血戦篇”のアニメプロジェクトです。

 監督とシリーズ構成は、数々の作品で卓越したビジュアルセンスを発揮してきた田口智久さん。キャラクターデザインの工藤昌史さん、音楽の鷺巣詩郎さんは、最初期からアニメ『BLEACH』を支え続けるオリジナルメンバー。アニメーション制作もこれまでのシリーズ同様、ぴえろが担当し、第3クールからは、田口智久さんを総監督とし、第2クールまでチーフ演出を務めていた村田光さんを新たに監督に迎え、ハイクオリティのアニメーション制作を目指すぴえろの新ブランド「PIERROT FILMS」が制作を担当しています。

 最終回の放送後には、TVアニメ最終第4クール『BLEACH 千年血戦篇-禍進譚-』の放送が決定し、あわせて第4クール解禁ビジュアル&告知PVも解禁されています。

『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』最終回スペシャルオープニングムービー

『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』最終回スペシャルエンディングムービー

TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』作品概要


【放送情報】

第3クール『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』:2024年10月よりテレ東系列ほかにて放送決定

第1クール/第2クール:各配信プラットフォームにて配信中

【スタッフ】

原作・総監修:久保帯人「BLEACH」(集英社 ジャンプコミックス刊)

総監督:田口智久

監督:村田光

シリーズ構成:田口智久、平松正樹

キャラクターデザイン:工藤昌史

総作画監督:長谷川亨雄、小松原聖、高柳久美子

アクション・エフェクト作画監督:酒井智史、橋本敬史、若林厚史

美術監督:谷岡善王

美術設定:天田俊貴

色彩設計:合田沙織

編集:三嶋章紀

撮影監督:山田和弘

CG監督:佐々木俊宏、後藤和史

チーフ演出:陳達理

音楽:鷺巣詩郎

音響監督:長崎行男

音響制作:ザック・プロモーション

アニメーション制作:PIERROT FILMS

オープニングテーマ:SIX LOUNGE『言葉にせずとも』(Epic Records Japan)

エンディングテーマ:水槽『MONOCHROME』

【キャスト】

黑崎一護:森田成一

井上織姫:松岡由貴

茶渡泰虎:安元洋貴

志波岩鷲:高木渉

朽木ルキア:折笠富美子

阿散井恋次:伊藤健太郎

浦原喜助:三木眞一郎

四楓院夜一:ゆきのさつき

京楽春水:大塚明夫

涅マユリ:中尾隆聖

浮竹十四郎:石川英郎

伊勢七緒:生天目仁美

涅ネム:釘宮理恵

ユーハバッハ:菅生隆之

石田雨竜:杉山紀彰

ユーグラム・ハッシュヴァルト:梅原裕一郎

ペルニダ・パルンカジャス:島田敏

アスキン・ナックルヴァール:武内駿輔

ジェラルド・ヴァルキリー:小山剛志

リジェ・バロ:日野聡

バズビー:小野友樹

(C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  2. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am
  4. 【ポテサラ史上、一番ラクでウマいかも】「子どもが爆食いした」チンして混ぜるだけ!和風ツナマヨポテトサラダのレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 妊娠中から呼んで愛情倍増!夫婦のこだわりを話してスタートした名付け体験談

    たまひよONLINE
  6. 【黒スカート】で体型をカバー!ぽっちゃり見えしない4月コーデ5選

    4yuuu
  7. 桜並木と多彩な催しが楽しい!廿日市最大規模のお花見イベント「はつかいち桜まつり」

    旅やか広島
  8. 【2025年春コーデ】明るい色を取り入れるのがおしゃれのコツ。大人女性にぴったりのカラー3色とは?

    saita
  9. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  10. Switch2の予約受付条件に注目集まる 「転売対策がガチ」と話題に

    おたくま経済新聞