Yahoo! JAPAN

【ガチおすすめ】買って大正解!コージーコーナーの「ハリー・ポッター」ケーキセットをマニアが激推しする理由【実食レビュー】

ウレぴあ総研

【コージーコーナー】<ハリー・ポッターと賢者の石>コレクション(9個入):税込3,564円 All characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s25)

銀座コージーコーナーより2025年11月1日(土)に発売された「<ハリー・ポッターと賢者の石>コレクション(9個入)」を、25年来の"ハリポタマニア"が徹底レビュー!

【写真】納得の神クオリティ!「ハリー・ポッターのプチケーキセット」全種の画像

映画版の第1作目『ハリー・ポッターと賢者の石』をモチーフにした、"ビジュ最高"な9種のプチケーキをそれぞれ実食。

「ハリー・ポッター」ファンなら必ず買うべき、その美味しさと魅力を、たっぷりご紹介します!

コージーコーナー「<ハリー・ポッターと賢者の石>コレクション(9個入)」:税込3,564円

全世界に魔法をかけた名作映画『ハリー・ポッターと賢者の石』の世界観が、可愛いケーキセットで登場!

物語に登場する人物やアイテムをイメージした、彩りも味わいも豊かな9個のプチケーキで、「ハリー・ポッター」の世界をたっぷり楽しむことができます。

ケーキ箱のビジュアルからして、もうワクワクしてしまう仕上がり。

金のスニッチや箒、ふくろうのヘドウィグや組み分け帽子に、4寮のシンボルマークやホグワーツ城のシルエットなど、映画を象徴するアイテムがギュッと描かれ、眺めているだけで映画の楽しさがよみがえります♪

側面のデザインも見逃さないで!

ケーキ箱の側面にも、グリフィンドール、スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクローの紋章や、ハリー・ポッター&コージーコーナーのロゴなどがデザインされており、とっても素敵!

全方位ぬかりなくデザインが施されていて、箱だけでもお値段の元が取れてしまいそうな仕上がりとなっています。

さらに、本商品を購入すると付いてくる、リーフレットも特別感が満載!

説明書き通りに折り目を付けていき、ハサミで1ヶ所切るだけで、ケーキの味や物語に登場するアイテムのポイントを紹介した「<ハリー・ポッターと賢者の石>ケーキ解説書」リーフレットが完成します♪

うまいめし


【コージーコーナー】<ハリー・ポッターと賢者の石>コレクション(9個入):税込3,564円 All characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s25) 

バリエーション豊かな9種類のケーキを頂きながら、リーフレットでこだわりポイントや味の特徴を確認でき、とっても楽しい♪

ハリー・ポッター好きのお誕生日会やオフ会に、また映画を観ながら食べたり、グッズと一緒に映え写真を撮ったりと、ワイワイ楽しめる素敵なケーキセットとなっています。

ケーキを食べ終わった後も、想い出としてリーフレットを残せるのも嬉しいポイントですね。

【コージーコーナー】<ハリー・ポッターと賢者の石>コレクション(9個入)実食レビュー!

箱やリーフレットのデザインにときめきつつ、いよいよ中身を開封!

箱の折り返し部分にまでヘドウィグや賢者の石などのアイテムイラストが施されており、ワクワクが途切れないままケーキを取り出す事ができます♪

ちょっとずつ引き出してみると、ぽってりした金のスニッチやスリザリン、レイブンクローのカラーが見えて来て大興奮!

彩り豊かな9種のプチケーキは、もう眺めているだけでうっとりするような可愛さ…♪

オタク的観点も交えながら、それぞれ1種ずつ詳しく実食レポして行きたいと思います!

ハリー・ポッター:グラサージュがけしたチョコレートムースのココアタルト

最初はやはり主人公のハリーから…という事で、つやっとした見た目のココアグラサージュのタルトを実食。

濃厚なチョコムースのこっくりした風味が口いっぱいに広がり、見た目以上に大人な味わい!

3種のタルトのうち、唯一タルト生地もチョコレートになっているので、上のケーキ部分とよりなじむ感じがして、とっても美味しかったです♪

濃厚ながら甘さも控えめで、パクパク食べ進められちゃう感じ。

ツヤツヤのチョコレートが美しく、見た目も素敵でGood◎!

漆黒と表現されるハリーの髪の色や、ホグワーツの制服である黒いローブも彷彿とさせるビジュアル。

そこにハリーのトレードマークである、丸めがねと額の稲妻型の傷あとのデザインが乗ることによって、ケーキ全体で「ハリー・ポッター」というキャラクターを表現することができています。

お手持ちのグリフィンドールグッズや映画のパンフレットなどと一緒に写真を撮っても、可愛くて映えそうですね♪

ヘドウィグ:ホワイトチョコホイップクリームをのせたチョコチップ入りホイップクリームのロールケーキ

どんな時でもハリーのそばにいてくれるハリーの相棒、白ふくろうのヘドウィグのケーキは、どこかユニークな表情とキュルキュルのお目めが可愛すぎる~!

ケーキのフィルムにヘドウィグの羽や足、さらにふくろう便で届けてくれた手紙のイラストも描かれており、映画をリスペクトした細かなデザインに唸ります。

一口食べてみると、ふわっふわのロールケーキ生地に、軽い口当たりの甘さ控えめクリームがたっぷり入っていて、幸福感が凄い!

クリームには細かなチョコチップがほんのり入っており、チョコの風味も感じられつつ、ヘドウィグの羽の模様も表現できていて、見た目と味のバランスや落としどころがとにかく上手いなと感じました。

ふわっふわのクリームとスポンジをたっぷり頬張りながら、幸せな気持ちで映画に想いを馳せる事ができますよ♪

組分け帽子:紫芋あんのモンブランタルト

ホグワーツの生徒たちを各寮に組み分けする魔法の組み分け帽子は、ほっこりした味わいの紫芋タルトに。

上に乗っている組み分け帽子はチョコレートで、帽子の折り目やシワ、表情などもちゃんとプリントされていて芸が細かい!

たっぷり絞ってある紫イモや、中のかぼちゃ風味のクリームがたまらない美味しさ…!

芋、栗、かぼちゃなどの秋スイーツ好きには特におすすめしたい、秋冬に食べたい一品となっています。

甘さが控えめで食べやすいのも嬉しい!

金のスニッチ:レモンホイップクリームのタルト

うまいめし


【コージーコーナー】<ハリー・ポッターと賢者の石>コレクション(9個入):税込3,564円 All characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s25) 

ぽってりしたスニッチの形が可愛いタルトケーキ。

お味は爽やかなレモンホイップクリームとなっており、たっぷりのクリームの量と裏腹に、すっきりとした爽快な柑橘の風味でサッパリいただくことができます。

甘いケーキの中に、少し爽やかな酸味のある味が入ることによって、9種類のケーキを飽きずに食べ進めることが出来るのもポイントです♪

賢者の石:ピーチゼリー

ふるふるのゼリーに、こっくりしたピーチシロップがたっぷり染み込んだ「賢者の石」のピーチゼリー。

つるっとした食感とピーチの甘さと共に、なんだか賢者の石の不思議なパワーが身体にみなぎってくるみたい!

見た目からサッパリした味わいなのかなと思ったら、意外としっかり甘い!

禁忌のアイテムとまで言われた賢者の石を味わうことができるなんて、ファンには嬉しく、ちょっとドキドキするようなひと時を味わう事ができますよ。

グリフィンドール:いちごホイップクリームのグラサージュケーキ

勇気ある生徒が集う寮、勇猛果敢なグリフィンドール!

真っ赤な見た目も可愛く、ハリー・ポッターの世界観がとても良く表現されています。

上のゼリー部分はほんのり酸味もありつつ、下のスポンジとクリームは甘くてふわふわ。

いちごの風味もしっかり感じる事ができ、4寮のケーキの中では1番甘め!

ガッ!とストレートに真っすぐ甘みが来る感じが、勇猛果敢なグリフィンドールらしいなと感じました。

スリザリン:りんごホイップクリームのグラサージュケーキ

筆者の"推し寮"であるスリザリンのケーキは「まぁこの見た目なら抹茶かピスタチオだろうな…」と思いきや、まさかの青リンゴ味!

大人しそうな見た目と裏腹に、隠し持った狡猾さというか意外性というか、「この落ち着いた見た目でまさかのリンゴ味なんだ?!」という感じがなんかこう、すっごくスリザリンっぽい~!

フレッシュな青リンゴをかじっているような風味で、ほっこり甘いのかなと思いきや、意外と大人な味。

フィルムを外した時の断面も美しく、意外性あふれる媚びない味や凛とした見た目が、まさに"狡猾で野心的な生徒が集う寮"であるスリザリンそのもの!

正直、最初は寮のカラーをただ再現しているだけかなと思っていたのですが、味でもそれぞれの寮の特性を表現してくるとは!

25年来のハリポタオタクをも唸らせる、凄いケーキだ、これは…!

ハッフルパフ:キャラメルホイップクリームのグラサージュケーキ

ハッフルパフのケーキは、鮮やかなイエローの見た目がとっても可愛い!

ふわんふわんのスポンジの中に、ほんのり甘いキャラメルクリームがサンドされていて、頬張ると口の中にふわっと優しい甘さが広がり、とっても食べやすい一品。

キャラメルの苦さや香ばしさはあまりなく、ほんのり風味がする程度で、とにかく優しい甘さでホッとするお味。

意外性や独創性が良い意味で無く、勤勉で優秀ないわゆる「良い子」が集う、ハッフルパフっぽい味だなと感じました。

子どもから年配の方まで食べやすく、4寮の中では最も万人受けするケーキだと思います◎

レイブンクロー:ブルーベリーホイップクリームのグラサージュケーキ

レイブンクローのケーキは、まずケーキのフィルムを外すとビックリ!

ブルーとパープルの断面が可愛くて、えっこういうビジュなんだ!という嬉しい驚きがありました。

ふわふわのスポンジに、ぶわっと風味が立ち上るブルーベリークリームがマッチして、とっても美味しい!

4寮の中では、1番フレーバーの風味が強いなと感じました。

見た目のユニークさと相まって、独創性を大事にするレイブンクローらしいお味。

ビジュアルの可愛さだけでなく、特に4寮のケーキは味の面でもそれぞれの寮の特性を表現していて、こだわりを感じられる商品だなと、食べながら感心してしまいました!

「ハリー・ポッター」ファンは絶対食べて!

正直、最初はただ見た目を可愛くしただけのケーキなんだろうなと思っていましたが、4寮それぞれの特徴を味で巧みに表現していたり、ヘドウィグの体毛のふわふわ感をたっぷりのクリームで再現していたり、賢者の石ってどんな味なんだろう…?を実際に体感する事ができたり、ファンが唸るポイントが満載の商品でした!

特にハリー・ポッターのディープなファンであればあるほど、細かなこだわりや味の楽しさに気づけると思います。

もちろん、見た目の可愛さも大優勝!

映画を観ながら楽しく食べたり、手持ちのハリー・ポッターグッズと並べて可愛い写真を撮ったり、お洒落な2段ケーキ皿に並べて、お家でアフタヌーンティー風のティータイムを楽しんだり…。

美味しく楽しく、ワクワクドキドキ楽しい時間を過ごしてみてくださいね♪

※万一、品切れの場合はご容赦ください。また、店舗により発売日が異なる場合や、お取り扱いしていない場合がございます。

※表示の税込価格は消費税8%を含む価格です。イートインをご利用の場合、消費税は10%となります。

※税込価格は1円未満を切り下げて表示しております。一部店舗では実際のお買い上げ価格と差額が生じる場合がございます。

(うまいめし/いの)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. U-NEXTが「Vaundy DOME TOUR 2026」オフィシャル配信パートナーに就任!初のドームツアーを盛り上げるコラボ企画を続々展開予定

    WWSチャンネル
  2. 2通りで使えるって嬉しい!コスパ抜群バッグ5選〜2025年初冬〜

    4MEEE
  3. イクニプロデュース Reading in the dark『愛の地獄変』総合演出・脚本 幾原邦彦さんインタビュー|体験としての朗読劇、その魅力と挑戦

    アニメイトタイムズ
  4. 秋アニメ『最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか』キャラクターデザイン担当・芳我恵理子さんインタビュー|貴族なのでみんな姿勢が正しいというのは気を付けていました【連載09】

    アニメイトタイムズ
  5. 猫が執拗に『手を攻撃』してくるときの心理5選  飼い主に原因があることも?上手な対処法まで

    ねこちゃんホンポ
  6. 【京都新店】新感覚二郎系が四条大宮に誕生!和牛脂が決め手「麺屋 鼎(KANAE)」

    キョウトピ
  7. スペシャルなホリデーシーズンスタート!(美瑛町)

    北海道Likers
  8. 食べなきゃ損かも。【久世福商店】の人気商品が腰を抜かすほどウマいよ

    4yuuu
  9. 【ライフ】さん、さすがです。人気商品が何度も食べたくなるウマさだよ

    4yuuu
  10. 寝坊しているパパ→なかなか起きないので『2歳の女の子と犬』が…大胆過ぎる『起こし方』が39万再生「特等席だね」「素晴らしい圧w」と反響

    わんちゃんホンポ