Yahoo! JAPAN

サッカーのクロスを徹底解説! 基礎から応用、練習方法まで

サカイク

サッカーにおいて、クロス(センタリング)は攻撃の手段として非常に重要な武器となります。

正確なクロスは、ゴール前にいる味方に決定的なチャンスを演出するだけでなく、相手チームの守備陣形を崩し、試合の流れを大きく変える力も秘めています。

この記事では、これからクロスを練習する初心者の方から、さらにレベルアップを目指したい経験者の方まで、知っておくべきクロスの基礎知識から応用技術、効果的な練習方法までを徹底解説していきます。

 

 

<目次>

1.クロスとは何か?
2.クロスの種類と特徴
3.クロスの重要性
4.クロスを成功させるコツ

 

まずは、クロスの基本的な知識を3つに分けて解説してきましょう。

クロスとは何か?

クロスとは、サイドから相手ゴール前に向かって送るパスの一種です。主に、サイドを突破した選手が、ゴール前に走り込んでいる味方選手に合わせるために蹴られます。

クロスは、グラウンダーのボールを鋭く送るものから、高い弾道のボールを山なりに送るものまで、様々な種類があります。状況に応じて、適切なクロスを選択することが重要です。

 

クロスの種類と特徴

クロスには、大きく分けて以下の3つの種類があります。

グラウンダーのクロス

グラウンダーのクロスは、地面を這うように低い弾道で送るクロスです。ディフェンダーにカットされにくく、ゴール前に走り込んでいる味方選手に合わせやすいというメリットがあります。また、ダイレクトでシュートを打ちやすいのも特徴です。

一方で、相手ディフェンダーに足元に入られると容易にクリアされてしまう可能性があり、精度の高いキックが求められます。

 

浮き球のクロス

浮き球のクロスは、空中を高く飛んでいくクロスです。相手ディフェンダーの頭上を越えてゴール前にいる味方選手にパスを送ることができるため、身長の高い選手がいる場合などに有効です。また、滞空時間が長いため、味方選手がゴール前に走り込む時間を稼ぐこともできます。

ただし、風などの影響を受けやすく、コントロールが難しいというデメリットもあります。そのため、正確なキックと状況判断が求められます。

 

アーリークロス

アーリークロスとは、ゴールラインから遠い位置から早めにクロスを上げることを指します。相手ディフェンスが整う前にクロスを上げることができるため、奇襲攻撃として有効です。また、ゴール前に走り込んでいる味方選手だけでなく、ペナルティエリアの外からシュートを狙っている味方に合わせることもできます。

しかし、相手ディフェンスが予測しやすく、カットされる可能性も高いため、状況判断とタイミングが重要になります。

 

クロスの重要性

クロスは、サッカーにおいて非常に重要な攻撃手段の一つです。なぜなら、クロスは相手ゴール前で数的優位を作り出し、得点の可能性を大きく高めることができるからです。

サイドを突破して正確なクロスを上げることができれば、ゴール前にいる味方選手はフリーでシュートを打てるチャンスが増えます。また、クロスに対してディフェンダーが対応しなければいけないため、相手チームの守備陣形を崩すこともできます。守備陣形が崩れれば、その分スペースが生まれ、攻撃の幅が広がります。

このように、クロスは単にゴールを狙うだけでなく、チーム全体の攻撃を活性化させる効果も期待できるのです。

 

クロスを成功させるコツ

ただ闇雲にクロスを上げても、相手に容易にカットされてしまいます。正確なクロスを送るためには、以下の3つのポイントを意識することが重要です

ボールの蹴りどころ体の向き視線

ボールの蹴りどころは、グラウンダーのクロスを蹴る場合はボールの中心よりやや下を、浮き球のクロスを蹴る場合はボールの中心よりやや下を蹴ると、それぞれ狙った弾道のボールを蹴ることができます。体の向きは、ゴール方向に対してやや斜めに構えることで、クロスを上げる方向を調整することができます。視線は、ボールを蹴る直前までボールを見ておくことで、ミスキックを防ぐことができます。

 

ゴールに結びつくクロスのコツ

クロスをゴールに結びつけるためには、以下の2つのポイントを押さえましょう。

味方選手の動きをよく見る状況判断

味方選手の動きをよく見て、タイミングよくクロスを上げることが重要です。また、状況判断も重要です。例えば、相手ディフェンスが密集している場合は、無理にクロスを上げずに、いったんボールをキープしたり、パスコースを探したりするのも有効な手段です。

 

まとめ

クロスは、サッカーにおいて非常に重要な攻撃手段の一つです。正確なクロスを習得することで、チームの得点力を格段に向上させることができます。この記事で紹介した練習方法を参考に、ぜひクロスの精度を高めてみてください。

クロスは、一朝一夕に習得できるものではありません。日々の練習を通して、コツコツと技術を磨いていくことが重要です。焦らずマイペースに、楽しみながら練習を続けましょう。

おすすめの記事

新着記事

  1. <親の仕送りでギリギリ生活>娘の習い事に母が激怒「お金の無駄」「仕送りを増やして」【まんが】

    ママスタセレクト
  2. スマホは何歳から?小中学生の所持率、トラブル経験談、SNS依存、ルールづくり【専門家QA】

    LITALICO発達ナビ
  3. 特急「はるか」が山科駅発着に!?JR西日本が「京の東の玄関口」駅改良工事、2029年度供用開始目指す

    鉄道チャンネル
  4. 【黒スカート】持ってる人、注目!とんでもなく垢抜ける初冬コーデ5選

    4yuuu
  5. ガスト「至福のフレンチコース」をレビュー ミシュラン星付きシェフ監修の絶品を1990円で体験

    おたくま経済新聞
  6. 肩肘張らずに“さりげなく”おしゃれに!周りと差がつく「大人女子の忘年会コーデ」3選

    saita
  7. アツくて美しい絶景サウナ6選。富士山、海、湖の大自然に癒やされ、“ととのいたい”! 

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 尼崎のお出かけスポット徹底ガイド!定番からおもしろスポットまで10選厳選

    PrettyOnline
  9. 【オープン・Studio 奏蔵舎】下町エリアの築140年の蔵がダンススタジオに!|新潟市中央区・スタジオ そうぞうしゃ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 「ふれあいフェスタ2024」開催 弁護士「菊地幸夫」さんによる人権講演会や、第12代体操のお兄さん「福尾誠」さんのステージも楽しめる【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト