Yahoo! JAPAN

「自分では買えないけど…」夫からプレゼントされたいものとは?

たまひよONLINE

●写真はイメージです 写真提供/ピクスタ
●写真はイメージです 写真提供/ピクスタ


●【9月14日はメンズバレンタインデー】男性から女性に愛を伝える日!

1991年、日本ボディファッション協会が9月14日に制定したのが「メンズバレンタインデー」です。日本では、バレンタインデーが主に女性から男性に愛を告白する日なのに対して、「男性から女性に愛を告白する日」として、バレンタインデーの半年後になる9月14日が選ばれたとか。
ボディファッション協会が下着メーカーが集まる団体であることから、メンズバレンタインデーにプレゼントするものとしては女性向けの下着が推奨されているそうです。

夫から妻への愛情表現は、こんなプレゼントを!


男性から女性に愛を伝える日なら、妻だって夫から愛を伝えてほしい! もちろん「言葉」もうれしいですが、気持ちのこもったプレゼントもうれしいもの。誕生日プレゼントほど豪華じゃなくていいけど、「自分で買うには高くて、もらったらうれしい!」ものってありますよね。ママたちがうれしいものってどんなものでしょうか?
口コミサイト『ウィメンズパーク』では、こんな口コミが。

「日持ちするか微妙なところですが、“マカロン”は買うと高いし貰うと嬉しいです!!!!!」

「カルピスバター!サラッと軽くて美味しい。よくプレゼントに使ってます。美味しいイギリスパンと一緒に、すぐ楽しめるように渡してます」

「“紅茶”が嬉しいです!個人的には、"TWG"というシンガポールの会社の紅茶が美味しくて好きです」

「南信州菓子工房の国産ドライフルーツ詰め合わせ。国産のドライフルーツってあまりないから、詰め合わせで食べ比べたい」

「美容パック。一枚千円以上するやつ。自分で買わないけど、誕生日とかで数枚貰うとテンション高くなります」

「自宅に3000円ほどするハンドソープを自分専用に置いています。でも自分で買うには躊躇してしまうので使用頻度をおさえてあまり使わないようにしています。なので頂き物であればケチらずジャンジャン使えるので、私は高価なハンドソープを貰えると嬉しいです!」自分では買えないけどもらうとうれしいもの、いろいろありますね。
ママ友へのプレゼントの参考にもなりそう!
(文・古川はる香)■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ビーチバレーで全国準V 小中学生のヤングバレーボールクラブ 名張

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【関川村・第3回 関川村にゃん吉ラリー】村の魅力あふれるスポットをめぐってプレゼントをもらおう!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. リニア・鉄道館で秋のイベント!「しまじろうショー」などファミリー向けイベント盛りだくさん

    鉄道チャンネル
  4. フライパンで蒸して作るバナナとキャラメルの“濃厚プリン”→ちょっとリッチなおうちおやつの作り方

    saita
  5. 店名に込めた家族やスタッフへの想い。明石『ねごと』で味わうこだわり食材の絶品釜飯 明石市

    Kiss PRESS
  6. 知っておきたい「傷病手当金」もしもの備えに【ファイナンシャルプランナー塚越先生が教える】

    毎日が発見ネット
  7. 今すぐチェック!あなたの「表情グセ」がわかる、鏡の前でできる簡単セルフ診断

    毎日が発見ネット
  8. 『マジごめん』犬のケージで朝まで寝てしまった男性→想定外の状況で、犬が…切実すぎる『表情』に30万いいね「犬に飼われてて草」「あるある」

    わんちゃんホンポ
  9. パパがいないことに気づき『置いていかれた』と怒る犬→帰宅しても気付かずに…発見した時の『可愛すぎる反応』が4万再生「ちょっと抜けてるw」

    わんちゃんホンポ
  10. 柏『カレーの店 ボンベイ本店』で、名物・激辛カシミールカレーのランチ!

    さんたつ by 散歩の達人