Yahoo! JAPAN

新型RAV4。すごすぎる全貌。

.HYAKKEI

新型RAV4。すごすぎる全貌。

6代目となる新型RAV4は、2025年5月21日に世界初公開された。日本での発売は2025年度内を予定しており、グローバルに180以上の国・地域で順次展開される見込みである。

その全貌を見てみよう。

開発コンセプトは「Life is an Adventure」

1994年の初代モデル以来受け継がれる“アウトドアでも街乗りでも楽しい”という精神をさらに追求し、新開発のハイブリッドシステムで加速感を高めるとともに、最新の知能化技術で“なんでもできそう”という期待感を具現化したそう。

パワートレーンは2種類

新型RAV4はプラグインハイブリッド(PHEV)とハイブリッド(HEV)の2種類をラインアップする。PHEVモデルでは第6世代ハイブリッドシステムをベースに大容量バッテリーを搭載し、EV航続距離を従来の95kmから150kmに延伸した。また、V2Hにも対応し、約30分で80%まで急速充電が可能である。

エクステリア・インテリアデザイン

エクステリアは「Big Foot」「Lift-up」「Utility」の3要素を組み合わせ、“どこへでも行けそう”な力強さと機能性を表現した。インテリアはアイランドアーキテクチャーを採用し、約40mm低いパネルで視界を広げ、スマートフォン急速充電や多彩なコネクティビティを最適配置。荷室容量も733Lから749Lへ拡大し、長尺物の積載性を向上させている。

3つのスタイル

CORE:都市部でも映える洗練デザインとバンパー一体グリルで先進感を演出

ADVENTURE:ワイドトレッド化と大胆なグリル形状で武骨なオフロード感を強調

GR SPORT:専用チューニングと剛性強化でモータースポーツ由来の走りを提供

GR SPORT

ADVENTURE

CORE

知能化技術(Arene)

新型RAV4はトヨタ初採用となるソフトウェアづくりプラットフォーム「Arene」を搭載。カスタマイズ可能なホーム画面や高速・高精度な音声認識で新世代マルチメディアを実現し、今後のソフトウェアアップデートにより安全・安心機能を継続的に進化させる基盤を構築している。

安全装備

最新のToyota Safety Senseを標準装備し、ドライバー異常時対応システムや急加速抑制機能を改良・追加。第一走行車線での路肩停車支援やアクセル踏み間違い検知といった先進技術により、交通事故ゼロを目指す取り組みを強化している。

環境性能

PHEVモデルのEV航続距離延伸やV2H対応は、家庭やアウトドアシーンでの電力活用を促進し、BEYOND ZEROの理念に基づいたカーボンニュートラル社会への貢献を目指す。

まとめ

新型RAV4は、力強い走破性、洗練されたデザイン、最先端のソフトウェアと安全技術を融合させ、あらゆるライフスタイルに寄り添う相棒として進化を遂げた。発売後は多様なスタイル展開と継続的なアップデートで、ユーザーの期待に応え続ける存在となるだろう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【SNSで話題】レトロ文具「DYMO(ダイモ)のテープライター」が楽しすぎた / 無限にラベルを作りたくなるが…使い始めだけ要注意!

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・もつ串酒菜 つばき】希少部位も楽しめる 香りまで美味なやきとん専門店

    愛媛こまち
  3. 緊急事態発生!!「ようやく決まったと思ったら…」イチモニ!×イチオシ!!合同グルメ企画 波乱万丈のメニュー開発に密着【HTB秋の大感謝祭】

    SODANE
  4. 【2025年9月】シンプルなのに超今っぽい。ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  5. 20年売れないミュージシャンを続ける私が『国宝』を観て眠れなくなった理由

    ロケットニュース24
  6. 水谷千恵子、タカアンドトシ、MAXらがゲスト出演 中山秀征の芸能生活40周年を記念した『HIDE LIVE 2025』開催が決定

    SPICE
  7. 小中学校にウォータークーラーを、学校給食無償化を、四日市市議会で一般質問始まる

    YOUよっかいち
  8. 完全に大当たり。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方がひんやり系でウマいよ

    4MEEE
  9. =LOVE、新曲「ラブソングに襲われる」Music Video公開!8周年ツアー初日にて初披露!

    WWSチャンネル
  10. 眉メイクが苦手な人へ。失敗知らずの「優秀アイブロウパウダー」5選

    4MEEE