Yahoo! JAPAN

雨が降らず農業用水不足懸念 「番水」始まる

上越妙高タウン情報

連日、気温が30度を超え雨が降らない日が続いています。上越市の関川水系土地改良区では下流の田んぼまで水を行きわたらせるため、上江用水と中江用水で2日間おきに交互に水を流す「番水」を11日(金)から始めました。

関川水系土地改良区では上江用水と中江用水を通じて上越市と妙高市のおよそ4700ヘクタールの田んぼに関川の水を供給しています。上越市高田では今年6月27日から7月14日まで、2週間以上雨が降っていません。

多くの田んぼでは、稲を成長させるため一時的に田んぼの水を抜いて乾かす中干しが終わり、これから農業用水の需要が高まります。

7月下旬頃から、お盆にかけては、稲が実をつける出穂期を迎え、大量の水が必要になるとして、水を確保する措置として関川水系土地改良区では11日(金)から番水を始めました。

関川水系土地改良区 業務課  倉重嘉之 副課長
「主な水源である笹ヶ峰ダムと野尻湖の貯水量を今の段階から下げない処置。この段階で笹ヶ峰ダムと野尻湖から放流をすると、今後用水不足が生じてくるため、今の段階で番水をして貯水量を維持する。今の段階で放流してしまうと8月中旬には貯水が空になって用水の不足してしまう試算になっている」

番水は、用水路の上流と下流に2日ごとに交互に水を流すもので、およそ50か所あるゲートを開け閉めして水量を調整します。

番水は、少雪に加え高温や渇水により1等米比率が低下した2023年以降、2年ぶりの措置です。

関川水系土地改良区 業務課  倉重嘉之 副課長
「番水に関しては皆さんにご迷惑をおかけしますが、今後の上越米の収穫量や食味が良い方向に向かうための処置になるので協力してもらいたい」

番水をいつまで続けるかについて関川水系土地改良区では「これからまとまった雨が降るかどうかによる」と話しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【安ぅ】フォアグラを模して作られた代替肉『グラフォア』がフォアグラすぎて逆に怖い!!! いいのかコレは!?

    ロケットニュース24
  2. 列車内で不同意わいせつの疑い 49歳男を逮捕 名張署

    伊賀タウン情報YOU
  3. 【東温市・スシロー東温店)】2025年3月14日リニューアルオープン!エンタメ性の高いデジローを導入

    愛媛こまち
  4. 陸上で目指す全国連覇 名張・桔梗が丘中3年の北村環奈さん

    伊賀タウン情報YOU
  5. 新潟のローカルスーパー「原信」で見つけた「ふのりそば」は「へぎそば」と何が違う? 食べ比べてみたら…原信の新潟愛を感じた

    ロケットニュース24
  6. 大人気コスプレイヤー・えなこが表紙&巻頭に登場!!「ヤングチャンピオン」No.17発売中。

    WWSチャンネル
  7. 【2025年8月】失敗知らずで垢抜けるよ。最新ヌーディーピンクネイル

    4MEEE
  8. 万博 いよいよ後半戦へ! 夏以降も楽しめるおすすめイベント&パビリオンを紹介!大屋根リングの見どころも (体験レポート1)

    鉄道チャンネル
  9. 資さんうどんの定期便コースを数ヶ月試そうとしたら驚きの展開に

    ロケットニュース24
  10. わざわざ早起きしたくなる。【ヤマザキ公式】の「食パン」の食べ方がウマいよ

    4MEEE