Yahoo! JAPAN

〈奈良市〉世にも珍しい“双頭のボタン” 世界遺産・薬師寺で開花

Narakko!

玄奘三蔵院伽藍の門前に珍しいボタンが開花

奈良市の世界遺産・薬師寺の玄奘三蔵院伽藍で5月、1つの茎の頂点から2つの花が咲いた「双頭のボタン」が見つかりました。境内では珍しい花を一目見ようと多くの人が訪れています。

薬師寺では玄奘三蔵のふるさと・洛陽がボタンの産地であることに因み、令和3年(2021)から伽藍に約50種のボタンが植えられています。

双頭のボタンはそのうちの「島美人」という品種で、4月下旬につぼみをつけ、5月6日に花が咲いたといいます。

同寺の生駒基達 副住職によると、一つの茎から枝分かれして複数の花をつけることはあるものの、同じ部分から2つの花が咲くことは珍しく、ボタンに詳しい専門家に尋ねても「見たことがない」と話していたそう。

玄奘三蔵院伽藍は散策自由。双頭のボタンは今週いっぱいまで楽しめる見込みです。

玄奘三蔵院伽藍

施設情報

名称:薬師寺

ふりがな:

住所:奈良県奈良市西ノ京町457

拝観時間:9:00〜17:00(16:30最終受付)

拝観料:一般1,000円、中高生600円、小学生200円

アクセス:近鉄西ノ京駅下車すぐ

駐車場:あり(有料)

TEL:0742-33-6001

バリアフリー情報:https://narabftc.com/?s=%E8%96%AC%E5%B8%AB%E5%AF%BA

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ズボラさんに推したい!扱いやすいショートヘア〜2025年6月〜

    4MEEE
  2. 【ショーツ編】スタイリストが選ぶ「これ買っときゃ間違いない」夏の別注アイテム!Tシャツ、ショーツ、サンダルからセレクト!

    GOODA
  3. 1話目だけで絶対ハマる。復讐・三角関係の展開に目が離せない【韓国時代劇ラブロマンス2選】

    saita
  4. 【水分補給をサポート】コメリが「ストロー付き真空断熱タンブラー450ml」を販売開始 結露しにくく持ち運びも快適に

    にいがた経済新聞
  5. 夏のコーデにワンポイント!華やかさを演出するスカーフを使いこなそう

    セブツー
  6. 「コスメキッチン」でナチュラル&オーガニックアイテムの祭典がスタート。割引やポイント還元も見逃せない♡

    東京バーゲンマニア
  7. 美しい水中世界を散策! 新感覚の都市型水族館「アトア」に行ってみた【兵庫県神戸市】

    サカナト
  8. 【梅仕事2025】会社で梅干し漬けてみた:その1「梅の塩漬け」

    ロケットニュース24
  9. 釣川河口の投げ釣りで良型キス22cm頭に40尾【福岡】3本バリで数・型ともに満足

    TSURINEWS
  10. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年6月26日(木)】

    anna(アンナ)