Yahoo! JAPAN

原付の規制速度は標識・標示に注意!「原付」等略さない名称もおさらい【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

ラブすぽ

原付の規制速度は標識・標示に注意!「原付」等略さない名称もおさらい【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

原動機付自転車の最高速度

規制速度を守る

【規制速度以下】

標識や標示で最高速度が指定されている道路では、規制速度を超えて運転してはいけない。

● 最高速度時速50キロメートルの場合

最高速度
自動車は時速50キロメートル
原動機付自転車は時速30キロメートル

● 最高速度時速50キロメートルの場合

最高速度
自動車・原動機付自転車ともに時速20キロメートル

補助標識で車種を限定しているときの規制速度

原動機付自転車の最高速度は時速20キロメートル

原動機付自転車の最高速度は時速30キロメートル

安全な速度で走行する

【交通や道路の状況など】

決められた速度の範囲でも、交通や道路の状況、天候などを考えて、最高速度以下の安全な速度で走行する。

用語・補足解説

● 規制速度

標識や標示で指定されている道路での最高速度。

● 車両の略称の意味

> 原付
 一般原動機付自転車
> 特定原付
 特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)
> 特例特定原付
 特例特定小型原動機付自転車
> 二輪
 二輪の自動車及び一般原動機付自転車
> 小二輪
 小型二輪車及び一般原動機付自転車
> 自二輪
 大型自動二輪車及び普通自動二輪車
> 小特
 小型特殊自動車

間違いやすいのはココ!

最高速度時速40キロメートルの標識
✕原動機付自転車の最高速度は時速40キロメートル
◯原動機付自転車の最高速度は時速30キロメートル

出典:『最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集』長 信一 著

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ぼのぼの」連載40周年&アニメ10周年 3年にわたる記念プロジェクト始動

    おたくま経済新聞
  2. 3点の猛攻を締め括る2点適時打!近本光司/森下翔太/前川右京の阪神外野守備陣に割って入るべく打撃の調子を上げ始めた好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 乃木坂46 井上和、地上波ドラマ初主演作『スプリング!』Blu-ray発売決定!

    Pop’n’Roll
  4. Javaとは? 『プロになるJava』著者 きしだなおきが解説! Javaの特徴・歴史・将来性・学習方法

    エンジニアtype
  5. 【阿部史典&野村卓矢インタビュー】「お互いをヒリヒリさせるだけに特化したような試合になる!」『格闘探偵団Ⅲ~One Life to Live~』4/8新木場大会

    SPICE
  6. 4月5日(土)・6日(日)長野県内のイベント8選♡ 今週末もおでかけを楽しもう!

    ARURA(アルラ)
  7. 広島では珍しいスパイスラーメン専門店が登場「ひろしま覆麺調査団」| ラーメンと一緒に食べたい!相性抜群のセットメニューも調査

    ひろしまリード
  8. 【兵庫県三田市】手ぶらでOK! 自然の中で味わう「原木しいたけ&お肉のバーベキュー」

    anna(アンナ)
  9. 【じゃがいもが皮までおいしい】「子供も大喜び!」簡単にもう一品が作れちゃう!じゃがいものおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    おたくま経済新聞