Yahoo! JAPAN

カラダもココロも喜ぶ!心温まる癒しの食卓『3Eggs(スリーエッグ)』 神戸市

Kiss

『3Eggs(スリーエッグ)』は2024年4月に神戸市中央区旭通にオープンした、地元民~海外からの観光客など幅広いお客さんから愛されるお店です。まだまだ寒いこの時期、ぽかぽか温まりそうなお粥をいただけると知り、お店に足を運んでみました!

お店があるのは、三宮駅からJRの線路沿いに東へ歩くこと10分弱の場所。店名にもある通り、可愛い3つの卵のイラストが目印です♪

長年、病院で調理師として勤務されてきたオーナーはいつか「カラダが喜ぶ、こんなの食べたかったー!」そんなコンセプトのお店を開くのが夢だったそう。定年まであと少しというタイミングでご縁があり、長年の想いを形に、満を持してオープンされました。

お店に一歩足を踏み入れると、まるで温かな家に帰ってきたような、心地よい雰囲気が広がります。4人掛けテーブルやカウンター席など、一人利用でも入りやすい居心地の良い空間です。

同店は朝早くからオープンしており、モーニング・ランチ・カフェメニューが充実しています。

20種類以上の野菜がたっぷり入った名物「3Eggsカレー」や、ふんわりとしたオムライス、ジューシーなハンバーグなど、世代問わず楽しめるバラエティ豊かな料理が嬉しいです。

「お粥セット」1,000円

筆者が訪れたこの日は神戸にも雪がちらついた極寒日。迷わずこちらの「お粥セット」を注文しました。鶏ハムの低温調理時に残る出汁を活用したいと“お粥”の販売をスタートしたそう。そんなエピソードからも、オーナーの優しさ・こだわりを感じます。

ちなみにお粥は、3~4月あたり気候の様子をみながら寒い時期までは販売されるとのことでした。

内容は日替わりで、この日は「あさりと生姜のお粥」でした♪あさりからも良い出汁がでて、生姜で身体の芯までぽかぽかと温まっていきます。

セットの日替わりプレート

メインのお粥だけでも十分満足ななか、なんとこんな素敵な彩り豊かな日替わりプレートまでついてくるんです♪中身は日替わりで毎回のお楽しみ。ちなみにこの日は、”ほうれん草とじゃがいものナムル風”や”しっとり鶏ハム”などが入っていましたよ。見た目だけでなく、野菜もたくさんとれて、カラダも喜ぶほっこりメニューが並びます。

セットの具たくさん味噌汁

セットの「具だくさん味噌汁」はこちらも具材は日替わり!この日は蓮根や長芋など食感も楽しいゴロゴロっと大きめの具材もたくさんで、メインのような存在感のある満足度の高いお味噌汁でした。ちなみにこちらのお味噌汁は単品でも販売されるほどの人気メニューだそう♪

グリーンスムージー 500円

食後は、メニューを見て気になっていた「スムージー」も注文してみました。飲む点滴とも言われている甘酒も入っており、栄養満点の一杯です。美容や健康を意識する方に大人気で最近では男性からの注文も増えているそう♪

特に人気の「グリーンスムージー」には、小松菜やケール、キウイなど、その日の旬の野菜や果物をミックス。注文時にオーナーが好みを聞きながら作ってくださるので、オリジナルの組み合わせを楽しむこともできます。豆乳も入っていて、まろやかで苦味を感じずあっという間に最後まで飲み切っていました♪

テイクアウトにも対応しているため、忙しい朝や散策のお供にもぴったりです。

おにぎりや、お弁当などのテイクアウトメニューも人気の同店。ぜひ色んなメニューが販売されていますのでInstagramをチェックしたり、お店に足を運んでみてくださいね。


場所
3Eggs(スリーエッグ)
(神戸市中央区旭通3丁目5-5)

営業時間
平日8:30~ CLOSE 18時半頃
土日祝 7:45~CLOSE 18時頃

定休日
火曜日(臨時休業はインスタチェックお願いします)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. タイとラオスの食文化の違いとは? 海老名市でふしぎな縁から生まれた多民族レストラン『サバイデー』

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【2025】大阪のバラ園おすすめ18選!見頃・アクセス・無料スポットも紹介

    PrettyOnline
  3. 別府市を上空から一望すると…【グローバルタワー】

    LOG OITA
  4. 【北海道土産に】夏だけの「溶けない美冬」?期間限定で新登場

    北海道Likers
  5. 川魚の代表<アユ>はなぜ川を遡上するのか? アユの生活史と遡上の秘密を紐解いてみる

    サカナト
  6. 【Opus】1本のモールから誕生!手のひらサイズの相棒|柏崎市・オーパス

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. いい夫になりそうなイケメン俳優ランキング

    ランキングー!
  8. 大人気の古都華スイーツや満腹フード、地場産アイテムなどがズラリ!『道の駅大和路へぐり』の“道の駅マルシェ”

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 猫が急に『爪とぎをバリバリ』始めたら…ストレスサイン?考えられる3つの理由

    ねこちゃんホンポ
  10. 「May’n Road to 20th Anniversary with アニメイト」特別連載「May’nが選ぶシチュエーション別楽曲」【第3回 カラオケの十八番&May'nソング】

    アニメイトタイムズ