Yahoo! JAPAN

B3から最短2シーズンでB1に昇格した“THE下克上クラブ”長崎ヴェルカ! Bリーグ成り上がり列伝①【バスケ/Bリーグ】

ラブすぽ

B3から最短2シーズンでB1に昇格した“THE下克上クラブ”長崎ヴェルカ! Bリーグ成り上がり列伝①【バスケ/Bリーグ】

日本のプロバスケットボールリーグ、Bリーグは2026‐27シーズンから新リーグを開幕させる。新リーグでは現在のようなシーズン成績による昇降格が廃止されるため、現在B2、B3で戦う各クラブにとっては今シーズンが現行制度による昇格のラストチャンス。『ラブすぽ』では今回、B3から現在B1にまで上り詰めた「下克上クラブ」をご紹介!過去の戦いぶりから昇格までの道のりを振り返る!

■B1昇格までの道のり

2021‐22 B3/1位(B2昇格)2022‐23 B2西/2位(B1昇格)2023‐24 B1西/6位

Bリーグの歴史上、創設から最速でB1にたどり着いたのが現在B1西地区に所属する長崎ヴェルカだ。2020年にクラブが創設されると、同年10月に一般投票でクラブ名が『長崎ヴェルカ』に決定。翌年からB3に参戦すると、ジェフ・ギブス、狩俣昌也、山本エドワードといった前年までB1でプレーした選手を次々と補強し、開幕からリーグ記録となる13連勝を記録。2021‐22シーズンは45勝3敗、勝率.938というB3記録を叩き出し、わずか1年でB2に昇格した。

2022‐23シーズンはB2西地区に所属。このシーズンも川崎ブレイブサンダースのパブロ・アギラールら、B1経験者を補強し、シーズン中にも離脱者の穴埋めにB1でのプレー経験がある外国籍選手を次々に補強。同シーズンは43勝17敗で地区2位、B2全体4位で昇格プレーオフに進出。セミファイナルでアルティーリ千葉を相手に91‐86で勝利し、ファイナル進出とともに翌シーズンのB1昇格を決めた。

B3から所要2シーズンでのB1昇格はライジングゼファー福岡に次いで2度目。クラブ創設3シーズン目でのB1昇格は史上最速の快挙だった。

B1参戦後も積極的な補強は健在で、2023‐24シーズンには日本代表の馬場雄大を迎え入れ、同シーズンは昇格1年目ながら27勝33敗で西地区 6位で残留。B1参戦2年目の今シーズンもチャンピオンシップにこそ届かなかったが、すでに2026‐27シーズンの新リーグではB1に該当する『Bプレミア』への参戦が決定している。

過去のB1王者はすべてB1初年度から結果を残し続ける「古豪」がほとんど。B3経験クラブからチャンピオンは生まれていない。長崎にはぜひ、B1(Bプレミア)史上初となる「B3からの頂点」を目指してほしい。

文・花田雪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ちいきの芽(2025年9月5日号 掲載)

    チイコミ! byちいき新聞
  2. 独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・西山遥斗さんの場合 | 福井

    WEBマガジン HEAT
  3. 【金沢】鶏醤油のコク旨な一杯♡「ラーメン一統」は、19歳の若き店主が振る舞う新進気鋭のラーメン店【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  4. 【八幡浜市・もつ鍋ダイニング居食屋 月天】居酒屋なのにラーメン店級、麺好きの穴場

    愛媛こまち
  5. ヤングバレー全国大会へ初出場 小中学生のクラブ「グラウィス」 名張

    伊賀タウン情報YOU
  6. 真夏のプロ野球・神宮球場ビール売り子のお姉さんたちのメイクはなぜ落ちないのか? その秘密を聞いてみた!

    ロケットニュース24
  7. 「お得なバスツアー」4選!コスパ良く絶景グルメも!札幌発着“うまいツアー”

    SASARU
  8. 【2025年9月】程よい色気を演出できる。今っぽい透け感ピンクネイル

    4MEEE
  9. バイヤー推しグルメや限定商品も!あべのハルカス近鉄本店「大北海道展」開催!

    北海道Likers
  10. 【暴落検証】会長の薬物疑惑辞任で乱高下するサントリー株を47万円買ってみた結果 → ハイ&ローみたいになった

    ロケットニュース24