Yahoo! JAPAN

大学駅伝三大大会の一つ、名古屋・熱田神宮→三重・伊勢神宮までの106.8Kmを走破する「全日本大学駅伝」の地区選考会が5月24日(土)スタート!2025年の大学駅伝日本一はどこか?

コモレバWEB

大学駅伝三大大会の一つ、名古屋・熱田神宮→三重・伊勢神宮までの106.8Kmを走破する「全日本大学駅伝」の地区選考会が5月24日(土)スタート!2025年の大学駅伝日本一はどこか?

 大学三大駅伝といえば「箱根」、「出雲」、そして名古屋の熱田神宮から伊勢神宮までの106.8Kmを走破する「全日本大学駅伝」。今年も11月2日(日)、正式名称「秩父宮賜杯 第57回全日本大学駅伝対校選手権大会」として名実ともに大学駅伝日本一が競われる。1970年から毎年開催され今年で57回目となる歴史ある大会には、全国8地区(北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国四国、九州)の代表17校とシード校8校、日本学連選抜、東海学連選抜の計27チームで覇を競うことになる。

 5月24日(土)の関東地区選考会を皮切りに、6月1日(日)関西、6月21日(土)東海と九州、7月5日(土)北信越、8月16日(土)北海道、9月23日(火・祝)中国四国、9月27日(土)東北と8地区で代表17校が、11月の本大会に向けて選抜の火ぶたが切って落とされる。因みに前回(56回大会)の上位から、①國學院、②駒澤、③青山学院、④創価、⑤早稲田、⑥城西、⑦立教、⑧帝京のシード8校が手ぐすね引いて全国各地区を勝ち抜いてきたチームの挑戦を受ける。

 実は本大会の存続のために2019年大会から特別協賛企業として、手を挙げたのは、長谷工コーポレーションを主管企業とする長谷工グループ。今年で7回目を迎えるが、すでに5月19日(月)には同大会の「長谷工応援スペシャルサイト」

(https://www.haseko.co.jp/ekiden/)」

 を立ち上げて公開、全国各地で行われる地区選考会を応援する長谷工グループ社員の姿や準備の様子など本大会に向けて盛り上げている。

 長谷工グループでは、特別協賛にあたって当初から、〈選手、がんばる!社員、がんばる!みんなでつくる、手づくり駅伝〉を応援テーマとしており、地区選考会・本大会に延べ480名以上の社員が全国から応援に駆け付け、一丸となって大会を盛り上げていく。「スポーツ振興及び地域社会の発展に貢献するとともに、関東・関西・東海エリアに加え、全国で事業展開を進める企業グループとして、認知度と企業価値の向上に努めていきたい」としている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』ビールをしまっているとんでもない場所

    ふたまん++
  2. 「まさにおっしゃる通り」はどう英語に訳す? 【北村一真 月曜日の「英借文」】#18

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 2025年9月4日オープン あきちゃんラーメン

    京都速報
  4. Awich、オーバーサイズのグレーのジャケットに「LOVE」ブレスレット、イヤリング、リングを身に着けた姿で登場!カルティエ 銀座4丁目ブティックがオープン

    WWSチャンネル
  5. 【豆腐で節約と満足を両立】「家族が秒で完食」「チーズでご飯止まらん」ご飯泥棒レシピ

    BuzzFeed Japan
  6. ひらがなは読めるのに「おかあさん」と言えなかった自閉症息子。3歳で突然流暢に語りだした内容は……!?

    LITALICO発達ナビ
  7. オイリー肌さんに朗報……!テカリと毛穴をカバーする「超優秀下地」

    4MEEE
  8. 【スニーカー】センスいい人は、こう合わせる……!おすすめ9月コーデ

    4yuuu
  9. 良いことある予兆かも!意外な意味を持つ「モノが壊れる夢」3選【逆夢】

    4yuuu
  10. 気づかぬ出費を防ぐ!食費が少ない人が避ける“スーパーの3つの場所”「無意識に買いがち」「近寄らない」

    saita