Yahoo! JAPAN

〈奈良市〉佐保川沿いに本に没入必至のブックカフェ「川べり」がOPEN(Book Cafe 川べり)

Narakko!

出版社「萌(きざす)書房」の書店と川べりの“超”落ち着けるカフェ。


BGMはせせらぎの音と鳥のさえずり♪

近鉄奈良駅から北へ徒歩約10分、奈良女子大北の佐保川を渡って西進すること約3分、閑静な住宅地に木造モノトーンのシンプルモダンな二階家が「Book Cafe川べり」です。 表の部屋の両壁には天井まで届く本棚があり、人文科学系のものを中心に約3,000冊近い専門書がずらり。中に私でも見知った作家の単行本や話題の文庫、漫画、アニメ関連の本も混じっていてホッ♪

その奥がカフェコ―ナー。10人近くが掛けられそうな木製大テーブルを中央に、木彫のアップライトピアノが据えられ、佐保川に突き出したやはり木製のテラスには6脚の椅子。BGMは川のせせらぎと鳥のさえずり。 水量が少ない川には、奈良公園の鹿も散歩に来るといい、その時は本の世界に入り込んでいた人も活字を追うのをやめて、そのほほえましい様子に見入ったりスマホカメラを向けたりするとか。

カフェメニューは手作りケーキやクッキーを中心に軽食とドリンク類
カフェメニューは、自家製ケーキ(日替わり250円~)やクッキーなどを中心に、トーストやホットサンドなどのスナック類。ドリンクはコーヒー、紅茶、ジュースのほか、自家製ジンジャーエール、クラフトビールも。すべて良心価格なのがうれしいですね。

自家製バスクチーズケーキ450円、
アイスコーヒー500円【MENU】
自家製バスクチーズケーキ 450円
アイスコーヒー 500円
コーヒー 450円
自家製ジンジャーエール 500円
自家製日替わりケーキ 250円~ 
〝Book Cafe〟だけど、別に本を読まなくてカフェ利用だけもOK。 落ち着ける空間に身を潜めて脳をリフレッシュできる〝ぼーっとタイム〟にも最適な空間です。 ※私物本のカフェ持ち込みはOK、陳列本は商品につきNGです。

2階スペースはレンタル受付中!
2階にはちょっとした会議やセミナー、教室、個展などに使える20㎡の部屋があり、1時間1,000円、1日7,000円(3日以上6,000円)です。テーブル・椅子は12人分まで用意あり。

施設情報

名称:Book Cafe 川べり

ふりがな:

住所:奈良市法蓮町1050-1

営業時間:10:30〜18:00

定休日:月曜(祝日の場合は翌日)

駐車場:近隣に有料パーキングあり

席数:テーブル10席、テラス6席 

TEL:0742-42-6986

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「株式会社テック」は川越から食品製造を支える機械づくり。お客様の声に応えるエンジニア育成への挑戦とは

    ハッシュ川越
  2. 「生活に密着した存在」を世界へ。“定番”を捨てたダイソーの商品開発への覚悟【広島県東広島市】

    ローカリティ!
  3. 幻想的な風景に目を奪われる♪たつの市の『昭和レトロ情景館』で懐かしい世界へタイムスリップ たつの市

    Kiss PRESS
  4. 【動画】韓国ドレス・MABELLE ROBEステージに元レースクイーン・阿久津真央がロングドレスで登場!〈Asia Influencer Festival〉

    WWSチャンネル
  5. 日本酒を愛し、日本文化を世界に広める! 令和7年度「酒サムライ」叙任者決定!!!

    酒蔵プレス
  6. 最新トピックをレポート! 2025年8月に注目を集めた話題とは【エンジニアtype記事ランキング】

    エンジニアtype
  7. 【動画】きものクリエーターはとりステージに島田結衣、花咲羽凛ら日本人モデルが艶やかな着物で登場!〈Asia Influencer Festival〉

    WWSチャンネル
  8. 【きゅうり、マジで100本食べられそう】「冷蔵庫に常備したい」「箸休めに助かる」切って和えるだけの簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  9. ふるさと納税返礼で空き家管理サービス 掃除や点検も 名張市

    伊賀タウン情報YOU
  10. 現代マイセンを彩る巨匠 ― 泉屋博古館東京「ハインツ・ヴェルナーの描いた物語」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]