Yahoo! JAPAN

【ぬか釜ステーキ丼専門店 百一膳】辛いもの好き求む! 店長考案の渾身の一杯|新潟市中央区万代島

日刊にいがたWEBタウン情報

 
最近登場したという甲冑は子どもたちのフォトスポットとしても人気だそう

百一膳があるのはピアBandai内。
上越市大潟区の居酒屋・ごっつお屋とくっとで人気のステーキ丼を、新潟市でも食べられるようにとオープンしました。

ぬか釜

使用しているのご飯は上越産コシヒカリ。店舗脇に設置された3台のぬか釜を使用し、絶妙な火加減で炊き上げています。

カウンター席のみの店内
『閻魔ステーキ丼』(1,800円)

今年6月にメニューをリニューアル。看板の『ぬか釜ステーキ丼』をはじめ、ステーキ丼に特化した5種類の丼をラインナップしています。

なかでも上写真の『閻魔ステーキ丼』は、辛いもの好きの店長・池田さんが試作を重ね、7月からメニューに仲間入りしました。ミディアムのステーキに、『悪魔ステーキ丼』に使用しているガーリックソース、スンドゥブソース、自家製ラー油で作ったソースをのせています。

辛さとうまみを感じられるソースが、ぬか釜で炊いたご飯の甘さを引き立てます!

『地獄玉』(1玉100円~)

より辛くしたい人は、8玉まで追加できる特製スパイスボール『地獄玉』(1玉100円~)を注文してみて。一味唐辛子や花椒などをミックスすることで辛さを引き出しています。

ちなみに店長の池田さんは辛いものが大得意。8辛も食べられるそう⋯!
辛いもの好きの人は(胃と相談しつつ)ぜひトライしてみてください。

また、ほとんどのメニューをテイクアウトできるのもうれしいポイントです。

この情報は、月刊にいがた2025年9月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2025年9月号の詳細、購入方法はこちらから

ぬか釜ステーキ丼専門店 百一膳

住所
新潟市中央区万代島2-12 ピアBandai内

電話番号
025-250-0760

営業時間
10:00~19:00

休み
不定休

席数
8席 

駐車場
124台(共有)

リンク
https://www.instagram.com/hyakuichizen0406/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市民図書館で『おおいたし電子図書館』がスタートするそうです

    LOG OITA
  2. 親子で挑戦もおすすめ! LUSHの限定ワークショップで先取りクリスマス【梅田】

    anna(アンナ)
  3. シルバニアファミリー超限定付録が激レア&めちゃかわいい!ゆらゆら揺れる台座付き♪(開封レビュー)

    ウレぴあ総研
  4. <鬱陶しい>わが子を下に見ているママ友が子どもの悪口ばかり言う。マウントをうまくかわす方法は?

    ママスタセレクト
  5. 【スプリンターズS】本命は“夏の上がり馬” 上位拮抗の一戦で買い目は38点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  6. 涼しくなった秋にやるべき「エアコン掃除」の“2つの場所”「カビが吹き出すかも…」「暖房を使う前に」

    saita
  7. HIKAKIN「絶対に達成したい」 はじめしゃちょーと共にギネス世界記録〝二冠〟に挑戦...約2800人も参加

    Jタウンネット
  8. 使い終えた“麦茶パック”をフライパンに使うと?「家事がラクになる」「思いつかなかった」「マネする」

    saita
  9. nobodyknows+、East Of Eden、SEAMOら豪華アーティストが圧巻のパフォーマンス披露で会場熱狂!<every sonic 2025>

    WWSチャンネル
  10. 進化しすぎ!「セブンプレミアム生チョコアイス」がリニューアル。増えた生チョコが気になって数えてみたら…

    ロケットニュース24