Yahoo! JAPAN

「千切りキャベツ」の“みずみずしさがいつまでも続く”ワザ「簡単すぎる…」「もっと早く知りたかった」

saita

「千切りキャベツ」の“みずみずしさがいつまでも続く”ワザ「簡単すぎる…」「もっと早く知りたかった」

新鮮な生野菜をもりもり食べられる「千切りキャベツ」。特にとんかつには欠かせませんよね。しかしキャベツを千切りにした状態でしばらく置いておくと、食べる頃にはパサパサしておいしさが半減してしまいませんか? 今回は、千切りキャベツのみずみずしいおいしさを長持ちさせる方法をご紹介します。

「キャベツの千切り」がパサついてしまう……

stock.adobe.com

食物繊維を手軽にたくさん摂れる千切りキャベツ。健康のためにもよく食べているという方も多いのではないでしょうか。
しかし千切りにしたキャベツは断面から水分が失われて、すぐにパサついてしまいます。先にキャベツを切っておくと、他の料理を作り終わるころにはキャベツが乾燥してパサパサだったりしますよね……。
そこで今回は、千切りキャベツのみずみずしさを長持ちさせることができないか調べてみたところ、あるものを混ぜるだけという簡単な方法を見つけました。
さっそく試してみたいと思います!

「キャベツの千切り」のおいしさを長持ちさせる方法

キャベツの千切りを作りました。

検証のために半量に分けて、片方にはオリーブオイルを少量かけます。
写真では多く見えますが、量が多いとくどくなってしまうので本当に少量で構いません。オイル用のスプレーがあったら、ぜひお使いくださいね。

全体に行き渡らせるように、よく混ぜます。

通常の千切りキャベツと、オリーブオイルを和えた千切りキャベツを、器に盛って並べました。
見た目にもオイルを和えたほうが若干色が濃く、しっとりしているように見えますね。

この状態で2時間置きました。

食べ比べてみた結果は…?

2時間経ったので、食べ比べてみました。

通常の千切りキャベツは乾燥してパサパサしています。
ドレッシングやマヨネーズをかければいつもの千切りキャベツとしておいしくいただけますが、なにもかけないで食べると乾燥しているのがよくわかります。

一方、オリーブオイルを混ぜたほうはしっとり感があって、キャベツ内の水分が保たれている感じです。
そのまま食べるとオリーブオイルの味と香りを感じますが、気になる方でもドレッシングなどをかけるとわからなくなるレベルだと思います。
混ぜる食用油はなんでもよいそうですが、くせの強い油だとしつこくなってしまうので、サッパリといただきたいならオリーブオイルがおすすめなんだとか。

キャベツの千切りは食用油を少量混ぜるだけで、みずみずしいおいしさを長持ちさせることができました。
キャベツを切ったあと少し経ってから食べるときは、ぜひ試してみてくださいね。

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 二塁打含む今季2度目の3安打猛打賞で打率.338と打撃好調!1軍昇格の荒巻悠に負けじと巨人正二塁手・吉川尚輝に割って入る存在になるべく打撃でアピールした好打者とは!

    ラブすぽ
  2. かっぱ寿司の「週末特別セットメニュー」が登場中。単品で頼むよりお得で嬉しい!

    東京バーゲンマニア
  3. 丹波焼の伝統と体験が楽しめる 「第19回やきものの里 丹波焼の里 春ものがたり」 丹波篠山市

    Kiss PRESS
  4. 【薬剤師が解説】生理痛に効く2つのポイント&実はカンタン緩和方法

    ウレぴあ総研
  5. ドムドムハンバーガー、衝撃の新作!「かつ丼バーガー」4月25日から期間限定で登場

    おたくま経済新聞
  6. 2試合ぶり適時打でアピール!1軍昇格の笹原操希に負けじと若林楽人/ヘルナンデスを脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  7. 【鳥取市】おむすび梅子|卵黄おむすび、めんたいクリームチーズなど変わり種も豊富!リピート確定のおむすび専門店♪

    tory
  8. 空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

    asatan
  9. 地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

    asatan
  10. リアル王子様♡「継承顔」のイケメン芸能人ランキング

    ランキングー!