Yahoo! JAPAN

「ボカコレ2025冬」SBS賞は『交通安全 / 初音ミク』に決定!

アットエス


静岡放送(SBS)は、2025年2月21日から24日に開催されたボカロ文化の祭典「The VOCALOID Collection ~2025 Winter~(ボカコレ2025冬)」にメディアパートナーとして初参画し、SBS賞を新設しました。

ボカロことボーカロイド(VOCALOID)は、ヤマハが開発した歌声合成技術で、メロディーと歌詞を入力することで、人の声をデジタル加工した歌声を使って作曲することができます。

「The VOCALOID Collection」(通称:ボカコレ)は、ボカロ文化をきっかけにインターネット等で活動するクリエイターやユーザー、企業などが参加するボカロ文化の祭典で、「VOCALOID」をはじめとする様々な音声合成ソフトウェアやそれを彩るキャラクターたちの作品全てがボカコレへの参加対象です。

審査の結果、いち野さんの楽曲『交通安全』を、ボカコレ2025冬のSBS賞の受賞作とさせていただきました。

ボカコレ2025冬 特別賞「SBS賞」

受賞作品『交通安全』(music:いち野/Vocal:初音ミク)
交通安全 / 初音ミクSBS賞は褒賞として、テレビ・ラジオでの楽曲OAや、公認VTubeによる歌唱などを用意しており、5~6月頃に放送・配信の予定です。

【SBS賞 褒章内容】
・SBSテレビ 「Soleいいね」(火〜金10:25〜)or「お買い物いいね!」(火9:55〜)での楽曲OA
・SBSテレビ 「サクヤのプレゼンしまSHOW」(金22:54〜)での楽曲
・アーティスト紹介 ・静岡新聞SBS公認VTuber「木乃華サクヤ」による歌ってみた歌唱
・SBSラジオ番組での取り組み紹介

『交通安全』は、キャッチーでポップなメロディラインと、耳に心地よくリズミカルに響く言葉選びが秀逸な作品です。歌詞を読み解くと、言葉遊びのような表現の中に、深い意味が込められていることに気づかされます。特に、1番と2番のサビで唯一共通して登場する“コットン”というワードの使い方は、類まれなるセンスを感じさせます。一見すると、意外な組み合わせにも感じられるタイトルと歌詞、メロディですが、そのコントラストが、この楽曲の持つ独特な魅力を生み出しています。

このような素晴らしい作品に、SBSの名を冠した賞を授与できるのは、本当に光栄なことです。SBSの視聴者・聴取者のみなさんに、当社のメディアを通してこの楽曲をお届けできるのが、楽しみで仕方ありません。

いち野さんの手掛けた楽曲は、過去のボカコレ参加曲も卓越したセンスを感じさせる洗練されたものばかりです。ぜひ、過去投稿曲もチェックしてみてください。

(文:深夜の天輔星)

※「VOCALOID(ボーカロイド)」ならびに「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 相模湾オニカサゴ釣行で1.2kg良型をキャッチ【神奈川】エサはアナゴに好反応

    TSURINEWS
  2. 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

    おたくま経済新聞
  3. 40代には見えない!旬顔になれる若返りショート5選〜2025年春〜

    4yuuu
  4. 【衝撃の言動:男子編】子の前でつい夫婦ゲンカ!勝ったのは…?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  5. フェイラー春の新作が激かわ!限定コラボ「ハンカチ」やバッグ・ポーチも出るよ~♪

    ウレぴあ総研
  6. 【4月15日プロ野球公示】巨人が坂本勇人とキャベッジを抹消、荒巻悠を登録、阪神ゲラ、小野寺暖、日本ハム山縣秀、西武・松原聖弥も登録

    SPAIA
  7. がま口職人中川守和さん(千葉市在住)守り伝えていきたい希少な手仕事

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 4/24(木)『白馬岩岳マウンテンリゾート』グリーンシーズン始動!絶景ゴンドラにピザづくり&焼きマシュマロ体験も@白馬村

    ARURA(アルラ)
  9. 【沖釣り釣果速報】福井エリアのタイラバ&タイジギングで大型マダイ続々!(北陸)

    TSURINEWS
  10. 「マジックソルト」を手作りできるのか試してみた結果…本家が最強だった

    ロケットニュース24