Yahoo! JAPAN

【申し込み超簡単】新潟空港ビジネス利用時にクーポン1,600円分もれなく当たるお得なワザ教えます

にいがた経済新聞

新潟空港

新潟空港ビジネスユースに朗報!

今年の夏ダイヤから大阪(伊丹)便の本数も増え、札幌(新千歳)便もJALとのコードシェアでフジドリームエアラインズが就航。昨年はトキエア就航で札幌(丘珠)、仙台、名古屋(セントレア)と路線が増え、いよいよ使い勝手がよくなった新潟空港。特にビジネスユーザーにはますます利便性が高まり「新潟空港から、飛行機で快適な出張」の選択肢はますます重用されそう。

ところで新潟空港から出張に旅立つビジネスマン、新潟空港に降り立つビジネスマンにはきわめてお得なキャンペーンが、現在進行中なのをご存じか。

それが新潟空港整備推進協議会主催の「新潟空港 出張サポートクーポン」キャンペーン。期限は2025年3月31日まで。つまりこの記事が初掲載されてからあと40日程度は期間内だ。

ビジネス目的で、新潟空港を往復利用する方が対象。対象路線は国内線が札幌(新千歳・丘珠)、仙台、中部国際、小牧、伊丹、福岡、沖縄。国際線はソウル・上海・ハルビン・台北。

パソコン、スマホ、タブレットなどから簡単な申し込み(面倒なアンケートもなし)をするだけで、1,600円分のクーポンがもれなくもらえる(予算上限に達し次第終了)というから見逃せない。

お土産1upにも、「お疲れビール」にも、駐車料金にも

クーポンは新潟空港内の店舗で使える。

海の幸、山の幸、地酒、民芸品など、新潟を代表するお土産品を取り揃えるアカシアで先方への手土産を一品増やすのも良い。

「アカシア」で新潟のお土産を

出発前にSpice By Meの絶品スパイスカレーやホットサンドで腹ごしらえするのも良い。須坂屋そばで新潟名産へぎそばを手繰るのもまた良し。

三条スパイス研究所によるspice by meでカレーやホットサンド

新潟名産のへぎそばを楽しめる須坂屋

出張帰りに神楽海堂の地酒や地ビールでねぎらうのも良いし、疲れをとるのにほぐしの名人でクーポン利用できるのも良い

米をテーマにした食の提供、地酒も揃う神楽

喫茶海堂では新潟のクラフトビールも堪能

ほぐしの名人で出張疲れをとる

とにかく空港内の全店舗で使えるので、この際に「今まで知らなかった新潟空港の魅力」に触れることもできる。

さらに空港の駐車料金にも充てられるのがありがたい。新潟空港の駐車料金は24時間800円。1泊2日の駐車料金がまるまるカバーできる。新潟空港から出張が多い事業所なら「出張時はクーポンを使って」というマネジメントも可能ではある。

ホテル、旅館の宿泊費高騰のあおりか、近年の出張経費、出張手当は削減傾向に。1,600円のクーポンが簡単手続きでいただけるのなら、利用しない手はない。

【キャンペーン概要】
◎対象搭乗期限:2025年3月31日(月)まで
※引き換え期限:2025年3月31日(月)まで
※予算上限額に達し次第終了
◎対象:新潟空港往復利用者(ビジネス利用者のみ)
国内線:札幌(新千歳・丘珠)、仙台、中部国際、小牧、伊丹、福岡、沖縄
国際線:ソウル・上海・ハルビン・台北
◎特典:駐車場やお土産に使えるクーポン券2枚(1,600円分)
◎引換場所 :新潟空港2階「アカシア」

【申し込みフォーム】

https://apply.e-tumo.jp/pref-niigata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16470

【キャンペーン告知サイト】

https://www.niigata-airport.gr.jp/news/detail/?id=110

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「翻訳前のセリフも知りたい」「英語の勉強も兼ねて」海外映画を見るとき、大学生は字幕・吹き替えどっちで見てる?

    マイナビ学生の窓口
  2. 2025国内初のGⅠ「フェブラリーS」で過去10年3着内すらない【死の馬番】に入ってしまった人気馬とは!?

    ラブすぽ
  3. 最近食事が偏っている…と感じる人へ。「みそ汁」にいれると腸がよろこぶ“ビタミンたっぷりレシピ”

    saita
  4. 三宮「ミント神戸」近くの「横断歩道」が2つ閉鎖されてる。シマシマもない

    神戸ジャーナル
  5. 【形しか合ってねぇ】「インドのすっぱムーチョ」と「インドのベビースター」を食べてみた結果 → ビックリするほどワケ分かんなくなった

    ロケットニュース24
  6. 【バチ抜けパターン】が存在する陸っぱりルアーフィッシング対象魚4選 

    TSURINEWS
  7. 戸畑区役所で「とばた こどもまんなかハートてらす」開催 地元高校生によるワークショップや子ども食堂【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年2月23日(日)】

    anna(アンナ)
  9. 睡眠の質を上げることが疲労回復への近道!眠りはじめの3時間が大事なワケ【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】

    ラブすぽ
  10. すみだ水族館で<いいえそれはオットセイ展>開催 知名度が低い?オットセイの魅力に迫る【東京都墨田区】

    サカナト