Yahoo! JAPAN

【大阪】大粒の和栗をまるごと焼き栗やスイーツに!栗専門店がオープン

PrettyOnline

【大阪】大粒の和栗をまるごと焼き栗やスイーツに!栗専門店がオープン

2025年2月4日(火)、栗専門店「焼栗 八昌」(大阪府高槻市南平台)がオープンします。ホクホクの焼き栗や3種類の栗スイーツには和栗のみを使用。本来の甘さを引き出す製法にこだわり、一年中、いつでも栗のおいしさが味わえます。

商品はすべてテイクアウト専用です。家で家族や友人とゆったりすごすお茶の時間のおともにしてみてはいかがでしょうか?

和栗がまるごと入った風味豊かな大福

「和栗大福」(1個・280円)

とろとろ食感のわらび餅で人気の「わらび屋本舗」が新たに展開する「焼栗 八昌」。栗専門店として、和栗を贅沢に使用した3種類のスイーツ「和栗大福」「和栗パイ」「和栗のメレンゲロールケーキ」がラインアップします。

スイーツの一つ「和栗大福」は、和栗ペーストを練り込んだ北海道十勝産の小豆で大粒の和栗1粒をまるごと包み込んであります。

大福の餅部分には「わらび屋本舗」の生地が使われており、口に入れた瞬間に広がる和栗の上品な甘さと餅のとろける食感は、思わず笑みがこぼれるおいしさです。

製法にこだわり!大粒和栗の「焼き栗」も

「焼き栗」(5粒・540円、11粒・1,080円、22粒・2,160円)

スイーツのほか、店頭では「焼き栗」が実演販売されます。「焼き栗」においても、一般的な「天津甘栗」ではなく、1粒15~25gもある大粒の和栗を使用。

さらに、和栗のおいしさを最大限に引き出すため、「加圧蒸し焼き製法」を採用しています。圧力を加えながら焼き上げることで、栗の水分だけを利用して甘みを引き出します。

できあがった「焼き栗」は、自然の甘さを活かした味わいと少しもちっとした独特の歯ごたえが魅力。果肉に水分をたっぷり含んでおり、冷めても柔らかい食感が楽しめます。

香ばしい香りと濃厚な甘さが特徴の和栗の「焼き栗」。ぜひできたてのおいしさを体験してみてください。

お家でじっくり和栗スイーツを楽しんで!

「和栗パイ」(1個・380円)

このほかにも、「和栗パイ」や「和栗のメレンゲロールケーキ」といった洋スイーツも販売されます。

「和栗パイ」は、香ばしい焼き目がついたサクサクのパイ生地の中に和栗がぎっしり。一口食べれば中のほっくりとした食感と甘みが広がります。外は軽やかに、内はたっぷりと和栗が楽しめる贅沢な味わいは、栗好きにはたまらない仕上がりです。

さらに、「和栗のメレンゲロールケーキ」は、和栗と生クリームを組み合わせ、最後の一口までふわふわの食感と繊細な甘さが楽しめます。

「焼栗 八昌」の商品はテイクアウト専用となっており、自宅で気軽に贅沢な和栗スイーツを楽しめます。本来の味わいを大切にした「焼き栗」や和栗スイーツを、この機会にぜひじっくり味わってみてくださいね。

※【画像・参考】「ロバの穴」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『自分は小さい』と思いこんでいる大型犬→小型犬が通った隙間を通ろうとして…まさかの『切なすぎる光景』が話題「なんで?って顔w」「可愛い」

    わんちゃんホンポ
  2. FANTASTICS・世界が仮面ライダーに! 日野友輔へピシャリ「お前、むしばむぞ」 映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』上映会

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 肉球をマッサージしてもらう犬→至福の一時かと思いきや…想定外だった『オナラ連発』に68万再生の反響「初めて聞いたw」「可愛いw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  4. PLAZA限定!tower×スヌーピー 日常生活に役立つおすすめ便利グッズ2選♪

    ウレぴあ総研
  5. 「これ引きに北海道行きたい」世界自然遺産・知床半島で引ける“シャチ(幸)みくじ”が可愛い「シャチあれ!」

    Domingo
  6. 北斗晶「申し訳ないと思いつつも」毎年ファンから送られてくる品「有り難くいただきます」

    Ameba News
  7. 【ELIONEさん(沼津市出身)の新アルバム「Just Live For Today」】つくりものではない。うわべだけでは決してない。ヒップホップへの信頼と崇敬の中に咲く「篤実」の花

    アットエス
  8. 花火の夜にシャボン玉 伊賀・陽夫多神社で31日

    伊賀タウン情報YOU
  9. 『八月納涼歌舞伎』第三部『野田版 研辰の討たれ』の特別ビジュアルが公開 勘九郎主演で新たな研辰が誕生

    SPICE
  10. 実は“激レア”⁉昭和レトロな配色がかわいい『赤胴車』を阪神西宮駅で見てきた 西宮市

    Kiss PRESS