Yahoo! JAPAN

【KALDIのSALEで買い!】ワインと麻辣湯が好きすぎる女子アナ選、1000円チョイで買える神旨な1本

コクハク

『チョコレート・ムース カベルネ・ソーヴィニヨン』

【美酒好きアナ厳選 1000円台“神旨”ワイン】

ひとり麻辣湯歴を5年以上、続けています!

ひとり麻辣湯ルーティンその①(写真:市野瀬瞳/無断転載禁止、以下同)

 毎週末に酵素浴でこれでもかと汗を流したあと、『ひとり麻辣湯(マーラータン)』のルーティンをかれこれ5年以上、続けている市野瀬です。

 ダイエットや美容にも良さげな麻辣湯の専門店が全国各地にオープンするなど、若い女性を中心に爆発的に人気が高まっていますよね。どうりで、以前は並ばずに入れたお店が1時間待ちなワケですよ(トホホ…泣)。

 今回は、そんなブーム絶頂の麻辣湯とぜひ合わせてほしい『麻辣湯×市野瀬的高コスパ認定ワイン』をご紹介! この組み合わせを知ったアナタ様は間違いなくハマるでしょう…♡

ペアリングさせるワインは本当に四川一択?

ひとり麻辣湯ルーティンその②

「麻辣湯」は、中国発祥のスパイシーなスープ料理で、特に四川料理に由来しています。花椒など30種類以上の薬膳スパイスや唐辛子からくるシビれる旨辛さが特徴で、野菜や練り物、肉や海鮮、春雨など好みの具材を自由に選んでアレンジできるのが魅力ですよね。

 複数人で食べることの多い火鍋と違って、“自分だけの一杯”を突き詰め、好き勝手に組み合わせられるのもサイコー!(だから、私が大好きな”ひとりメシ”にはもってこいなワケです)

「四川料理にはロゼが合う」とは、ワインラバーたちの中でもよく言われる定説ですが、だからといって、そのままロゼをペアリングしたら芸がない…笑。

【こちらもどうぞ】KALDIで買える「間違いのない白ワイン」。白の王道銘柄はシャルドネ、ソーヴィニオン・ブランだけ?

仏産の赤ワイン、カベルネでどうだ!

公式オンラインショップでは、2025年4月1日10時まで「SALE」のようです

 そんなあまのじゃくな私がチョイスしたのは、フランス産の赤ワイン『チョコレート・ムース カベルネ・ソーヴィニヨン』です。ミステリアスでアートチックな鹿のエチケット(ラベル)と、「CHOCOLATE」とのワイン名が目を惹きます。

 KALDIでセール価格の1,202円(税込み)。3月31日までこの価格のようですよ!

 外観はまさにカベルネらしい深みのあるダークチェリーレッド。レッグス(粘性)は強めで、グラス内側をゆっくりと流れ落ちていくので、濃縮感が得られます。

 香りはラズベリーやチェリーなどの赤系果実ではなく、ガッツリ黒系寄りのブラックベリーやブラックチェリー、カシスや干しプラムなどのジャミーな果実香。そして名前の通り、チョコレートのニュアンス! カカオやコーヒー、そしてオークやヴァニラ香も楽しめます。

 もちろんコシュウやシナモン、ナツメグ、リコリスなどのスパイス香もあり、飲む前からグッと凝縮されたジューシーな味わいを予想しつつ、ちょっと高級チックなカカオの芳醇な香りを鼻に通しながらゴクリ…。

 旨い…!! まさにコク旨!!!

なぜ麻辣湯と相性がいいの?

カベルネらしいダークチェリーレッド♪

 アタックは強めで、まろやかな甘味とやさしく円みのある酸味、力強くもなめらかなタンニン(渋味)のバランスが素晴らしく、全体的に豊満で肉厚なイメージです。余韻もやや長く、どっしりと骨格のしっかりしたカベルネと出会いました♡

 このままワインだけを堪能しても良し、もちろんステーキやビターチョコとのペアリングもグーな1本が、なぜ意外にも麻辣湯と合うのか…。

 市野瀬的見解は、

1. 麻辣湯特有の様々な香辛料の香りが、ワインのスパイス香と調和する
2. 鶏や豚などから出汁をとった旨味溢れるシビカラなスープが、ワインのタンニンによって深みを増す
3. お肉や海鮮など具材の美味さが、ワインのジューシーな果実味でさらに引き立つ

 などが挙げられます。ちなみに、「赤ワインはポリフェノールが多いのでカプサイシンを分解する」との報告もあるようですが、化学的には立証されていません。

 でもなんとなく私の感覚的には、赤ワインの強い凝縮感による刺激は辛味を感じさせにくくしている気がするのです!

『チョコレート・ムース カベルネ・ソーヴィニヨン』

 新陳代謝も促してくれるし、冷え性や肌荒れにも良いといわれている嬉しいことだらけの麻辣湯に、こちらの1杯をプラス。『薬膳スパイス×ポリフェノール効果』で、翌日の身体の変化に期待しちゃうアラフォー市野瀬なのでした。

(※本文内の価格等は著者購入時のデータとなります)

(市野瀬瞳/フリーアナウンサー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ダイソー】洋服収納の革命児! 『衣類収納トレー』は整理整頓の神アイテム【100均】

    特選街web
  2. 巨人4点の猛攻を締め括る適時二塁打で6試合ぶり打点!岡田悠希/若林楽人/キャベッジに割って入るべく打撃でアピールした好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. <過保護すぎる?>子どもの修学旅行の準備をやる親が多くない?自分でやらせてよ!という意見に…

    ママスタセレクト
  4. 【ゆで卵が“ゆでずに”作れる!?】「目からウロコ」「こんな方法があったなんて!」

    BuzzFeed Japan
  5. 先制2号ソロHR放つなどマルチH!笹原操希に負けじと若林楽人/キャベッジを脅かす存在になるべく猛アピールした巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  6. 【ひとり分のデイリーごはん】キムチいり豆腐

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 【阪神梅田本店】揚げたてアツアツのからあげがイートインでも楽しめるファン感謝祭を期間限定で開催!

    anna(アンナ)
  8. オフィスの観葉植物は経費計上できる?正しい仕訳方法と注意点を解説

    MONEYIZM
  9. ガラス作家「網野 篤子さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  10. イベント『ハイキュー!! FAN PARK』に衣裳・小道具展示でネルケプランニングが出展

    SPICE