Yahoo! JAPAN

「鮭フレークの空き瓶」が“食卓で活躍するかわいいアイテム”に変身!「マネする」「ちょうどいい!」

saita

「鮭フレークの空き瓶」が“食卓で活躍するかわいいアイテム”に変身!「マネする」「ちょうどいい!」

お弁当やご飯のお供に便利な鮭フレーク。食べ終わったあと、残った瓶をそのまま捨てていませんか? じつはちょっと手を加えるだけで、かわいい収納グッズに変身するんです! 今回は、鮭の空き瓶の活用方法をご紹介します。

瓶にひと手間加えて再利用

stock.adobe.com

ご飯のお供や、おにぎりの具材などにぴったりの鮭フレーク。中身を食べ終わったら空き瓶だけが残りますが、透明で丈夫な瓶なので、捨てるのはもったいない。じつは、自分好みにアレンジして活用する方法がありました。散らばりがちなスティックシュガーなどをスッキリと、見た目よく収納できる方法です。

「鮭の空き瓶」活用術

今回使うのは、空き瓶・好みの柄の布・両面テープです。布の大きさは、空き瓶の中までおおえる大きさのものをお使いください。

※鮭フレークが入った空き容器はきれいに洗い、水をよく切ってよく乾かしてから使いましょう。

布を広げて、中央に空き瓶を置きます。布の四隅に、両面テープを貼りつけます。

布の四隅を、空き瓶の中に順番に折り込んで、貼りつけます。すると、好みの布で作れる、収納グッズになるんです。

スティックシュガーがスッキリ片づく!

鮭の空き瓶を使って作った収納グッズに、スティックシュガーを入れて使ってみました。スティックシュガーはキッチンの引き出しに収納していると散らかりがちですが、この収納グッズを使えば、散らばることがなく、スッキリと収納できます。見た目もかわいいので、食卓などに出してそのまま使えそうです。ぜひ、試してみてください。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ディズニー】「激レアアイテム」が全国通販に初登場!「大容量&激かわ」超優秀バッグは絶対"買い”♪

    ウレぴあ総研
  2. 【これは即買い】ベローチェ「黒ねこ夏バッグ」が神すぎる!! “知ると確実に買いたくなる”内容を紹介♪

    ウレぴあ総研
  3. 大正解の組み合わせかも……。「大葉」の簡単&超ウマい食べ方教えます

    4MEEE
  4. 【もう迷わない】キャンプマットの種類は何が良い?選び方やおすすめをご紹介

    CAM-CAR
  5. 17歳店主の挑戦! 旭川駅前に話題の「わたあめ店」が誕生(旭川市)

    北海道Likers
  6. たかはし智秋さん「わからないのは男の心だけ…」『声優と夜あそび 繋【金田朋子×そびー×たかはし智秋】』は“スナック智秋”で恋愛相談にガチ回答!?

    PASH! PLUS
  7. 「親が」子どものサッカーでイライラしてしまうのは「求める水準」が高すぎるせい!?  親子ともに幸せになる「怒り」のコントロール法

    サカイク
  8. 少し痩せて小さくなった柴犬マロたん、太って入らなくなった洋服をまた着られるのか検証

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  9. 梅雨時期も難なく履ける!大人女子が今買うべき「晴雨兼用シューズ」5選

    4MEEE
  10. 猫の『ヒゲ』はなぜ切っちゃいけないの?考えられる3つの理由 切るとどんなトラブルが?

    ねこちゃんホンポ