霊園休憩所に「生きがいBOX」。斬新すぎて問い合わせてみた【千葉県船橋市】
初夏、親族総出で祖母のお墓参りに向かった。無事お墓参りを終え、ひと休みのために霊園の休憩室へ。
そこで見つけてしまったのだ。この「生きがいBOX」を……。
ひっそりと棚に収まり、霊園にあるにはパンチが強い「生きがいBOX」というワード。
ふたがしてあり、中には何が入っているかは分からない。お墓に入る前に「生きがい」を収めるものなのだろうかと、よからぬ想像が頭をめぐる。
くぅ……あまりにも気になる……!
船橋市馬込霊園管理事務所へ問い合わせたところ、このような返答があった。
「そちらは”生きがいさん”たちのものですね。馬込霊園の清掃を担当している”公益財団法人 船橋市生きがい福祉事業団”さまの用具入れです」
たしかに馬込霊園は見渡す限り、手入れが行き届き、きれいに保たれている。お墓に眠る人々も先祖を思いお参りにくる人も気持ちよく過ごせるのは、生きがいさんたちのおかげなのだと実感した初夏だった。
2025年5月11日 筆者撮影