Yahoo! JAPAN

ハーレーダビッドソン2025年モデルは「クルーザー」に搭載された新117エンジンに注目!

Dig-it[ディグ・イット]

ハーレーダビッドソンの2025年モデルの注目したいトピックスを紹介。今回は「クルーザー」に搭載された新117エンジンに注目!

クルーザーってどんなモデル!?

いまでこそクルーザーと呼ばれているが、このシリーズはいわゆる1984年にデビューした「ソフテイル」のこと。しかし現代のモデルは2018年のモデルチェンジで、“リジッドフレームみたいな見た目なのにリアサスを装備”という従来モデルのコンセプトを受け継いだのではなく、スポーティなビッグツイン、「ダイナ」の走りと、2018年以前の「旧型ソフテイル」の伝統的スタイルを融合して誕生した、新時代のハーレーとなった。

ダイナ

旧型ソフテイル(ツインカム以前)

ミルウォーキーエイト117ハイ アウトプット

クルーザーの中でも「スピードクルーザー」と呼ばれる流行のカスタムスタイルを盛り込んだ人気の2モデルに「ハイ アウトプット」エンジンを搭載。最大トルクは173Nm、最大出力は114HP(※24年モデルはトルク168Nm/出力105HP)で、さらにパフォーマンスが高められている。

搭載モデル

ローライダーS

ローライダーST

ミルウォーキーエイト117カスタム

迫力ある極太リアタイヤを備え、カスタムイメージの強い2機種には最大トルク168Nm、最大出力は103HPを発揮する「カスタム」エンジンを搭載。もともと117エンジンの「ブレイクアウト」は大きく変わらないが、114エンジンだった「ファットボーイ」は劇的に進化した。

搭載モデル

ブレイクアウト

ファットボーイ

ミルウォーキーエイト117クラシック

クルーザーの中でもベーシックモデル的な2モデルには、最大トルク156Nm、最大出力91HPの「クラシック」エンジンを搭載。数値で見ると24年モデルと大きく変わらない程度に調整されているが、排気量が1868ccから1923ccとなったことでどう変化したのか気になるところだ。

搭載モデル

ヘリテイジ クラシック

ストリートボブ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 手軽に楽しむゴムボートの釣りハウツー! 「準備から出船まで」編

    WEBマガジン HEAT
  2. 客席もテントも全部自分たちで撤収! 巨大サーカス団の「場越し」がヤバ過ぎた / 木下サーカスの思い出:第4回

    ロケットニュース24
  3. 参議院選挙、各党の公約。聞こえはいいが財源に課題?

    文化放送
  4. 『東レ パン パシフィック オープンテニス2025』 第40回記念大会開催決定! 10/18開幕

    SPICE
  5. 駅近クールケーション!青森市浅虫でバナナボートとクラフトビールを楽しむ夏休み

    まるごと青森
  6. 【今治市・さいさいきて屋】おいしい旬が集まる ときめき市場!

    愛媛こまち
  7. 生成AIに「容量1000Wh以上&ソーラーパネル付きで10万円くらいのポータブル電源」を比較してもらったら…

    ロケットニュース24
  8. 大阪・関西万博「水上ショー」再開へ 「アオと夜の虹のパレード」など

    OSAKA STYLE
  9. 声優・井口裕香さん、『戦姫絶唱シンフォギア』『デリシャスパーティ♡プリキュア』『とある魔術の禁書目録』『ヤマノススメ』『〈物語〉シリーズ』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  10. 音羽-otoha-、TVアニメ『Dr.STONE』EDテーマ「no man’s world」配信開始&MV公開

    SPICE