【鶏ささみはあの調味料に漬け込め!】「控えめに言って天才」「毎日コレでいい!」絶対にハマるおかずレシピ
旨味がたっぷりの浅漬けの素で下味をつけた「鶏ささみの青のり唐揚げ」のレシピをご紹介します。サクっと軽い口当たりで、いくらでも食べられちゃう!
夕食やお弁当のおかずに!ぜひ、作ってみてくださいね♫
浅漬けの素で鶏ささみの青のり唐揚げ
2人分
材料:
鶏ささみ(筋を取っておく) 3本
【A】浅漬けの素 大さじ2
【A】マヨネーズ 小さじ1
【B】薄力粉 大さじ2
【B】片栗粉 大さじ2
揚げ油 適量
青のり 適量
作り方:
① ポリ袋にスティック状に切った鶏ささみ、【A】を入れてもみ、20分おく。水気を拭き、混ぜ合わせた【B】をまとわせる。
② 揚げ物用の鍋に底から1センチまで揚げ油を注ぎ、170度に熱する。①を入れ、こんがりと揚げたら油を切る。
③ 耐熱ボウルに②、青のりを入れ、手でゆすって全体にまぶしたら、完成!