Yahoo! JAPAN

【京都】山間に突如現れる行列!孤高のクラシック中華そば「平源(ひらげん)」

キョウトピ

【京都】山間に突如現れる行列!孤高のクラシック中華そば「平源(ひらげん)」

海の京都と呼ばれる京丹後市。京丹後市の山間にある孤高の中華そば店「昔ながらの中華そば 平源(ひらげん)」をご紹介します。昔ながらの中華そばを求めて、行列ができるほどの人気店です。

山間にある孤高の中華そば店

海の京都、京丹後市。ただ、こちら山間にある小さな町の弥栄町。
ここに人気の中華そば店があるので、ご紹介します。

お店の名前は「昔ながらの中華そば 平源(ひらげん)」。地元の老舗で仕出しや宴会料理がメインですが、お店の一角で中華そばを提供されています。

車でしか訪問し辛い場所にありますが、駐車場完備です。

メニューはシンプルで、中華そば、チャーシューメン、カレーライスの3種類。
セットにすると、小鉢とごはんがつきます。

懐かしさたっぷりの一杯

店名の通り、まさに「昔ながらの中華そば」。具材は、豚バラチャーシュー、ネギ、もやし、なるとがのった一杯。
最近では色んなラーメン店が増えましたが、まさに原点のような一杯です。

鶏ガラベースと醤油の定番スープで、雑味のないきれいな味わい。あっさりとしながらも余韻に残る美味しさで、最後の一滴まで飲み干してしまいます。

地元製麺所が作るストレート細麺を使用。ツルツルとすすり心地がよく、ほどよくスープとも絡み、しみじみと美味しいです。

煮込み系の豚バラチャーシュー。脂とのバランスもよくジューシー。チャーシューがスープにコクも加えます。

卓上には、ラーメンタレと自家製七味、コショウの調味料が用意されていました。

この自家製七味が秀逸で、風味、辛味がよきアクセントに。おすすめです。

中華そばを求めて、お昼時は行列もできるほどの人気店です。

昔ながらの中華そば、ぜひご賞味ください。京丹後まで来たら、ぜひ立ち寄ってくださいね。

店舗情報

店名:昔ながらの中華そば 平源(ひらげん)
住所:京都府京丹後市弥栄町溝谷3440
営業時間:11:00~13:30 / 16:00~20:00
定休日:10日・20日・30日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 白雪姫からアナ雪2までディズニー音楽の変遷を堪能「ディズニー・オン・クラシック 〜夢とまほうの贈りもの 2025」スタート

    あとなびマガジン
  2. チップとデールの耳付きバケーションハット 夏の東京ディズニーリゾートで発売

    あとなびマガジン
  3. ハウステンボス夏イベ「BIG SUMMER!」海辺グルメ&ショーを23時まで延長開催

    あとなびマガジン
  4. 一番好きな異世界転生アニメランキング!「転生したらスライムだった件」「無職転生」を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  5. 不器用さんでもOK!セットなしでキマるショート〜2025年初夏〜

    4MEEE
  6. Rain Tree、2ndデジタルSGリリイベで「つまり」「3秒ルール」初パフォーマンス!

    Pop’n’Roll
  7. 材料たったの3つだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が香ばしくてウマい

    4MEEE
  8. コスパ最強です。【ニッスイ公式】が教える「ちくわ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  9. 【速報】静岡県高校総体サッカー2回戦結果まとめ。浜松開誠館、藤枝東、東海大翔洋などシード校が順当に3回戦へ

    アットエス
  10. 混ぜてチンするだけ。【森永公式】の「ホットケーキミックス」の食べ方がウマいよ

    4MEEE